• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月16日

CFカードでの音楽再生に思ふこと

CFカードでの音楽再生に思ふこと 音楽はCFカードで聞いています。
CFカードだと画面上に曲名が表示され、
走行中も操作が簡単にできるのが便利だからです。
CDは音はいいんけど、1枚1枚面倒なので落選。
HDDだとCD1枚ずつの登録が面倒なので落選。
iPod+Bluetoothだと多くの曲が聴けるけど、
曲名が表示されないし電源管理も面倒なので落選。


CFカードの欠点は散々巷で言われていることですが、
512曲しか認識できないことだと思います。
これは少な過ぎです。
16GのCFカードを買って待ちかまえていたのに
事実を知って衝撃を受けました。
工エエェェ( ´д`)ェェエエ工

んでもって、今回のメインのお話。
お客様相談室に以下のことを聞いてみました。
Q1:GT-RのBluetoothは、AVRCP v1.3に対応しているのか?
  (v1.3に対応していれば、画面に曲名が表示できる)
Q2:CFカードの512曲縛りはファームアップ等で改善できないのか?
↓回答↓
A1:GT-RのBluetoothはAVRCP v1.0で、Ver UPの予定はないとのこと。
Q2:こちらも今のところ予定なし。

うーん。
分かっていたことだけどちょっと残念。
AVRCP v1.3だったら、ウォークマンA829は対応しているから、
そちらで聞こうと思ってたんだけどなぁ。
(´・ω・`)

長くなったー。
操作編は次回にでも。

写真は関係ないでつ・・・
( ;´ω`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/04/16 20:15:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

竹。
.ξさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年4月17日 21:38
私も16GB買いましたヨ~ 泣
かなりファームアップ希望ですね!
ー1.3だと、そういう事ができるんですねー
A829は気になってます。。。

コメントへの返答
2008年4月17日 22:12
コメントありがとうございます。

CFカード16G 購入は、ほとんどのオーナーが通る道かもしれませんね。
普通に考えたらCF16Gの方が便利ですもん。

「ファームアップ等は行う予定がない」
っとはっきり聞きましたので、
我慢するしかないのが悲しいですね。
( ;つД`)

NISSAN はいつもツメが甘い。
どうしてこんなことにも気付かないのか不思議でなりません。
しっかりして欲しいです。
( ´ー`)=○)Д゚)

プロフィール

R35 GT-Rに乗っていました。 現在納車待ちです(´・ω・`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2008.3.29 納車されました。 キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今でも好きです。 今は実家の車庫で休養中です。 いろいろやるだけやった車です。 200 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
両親にプレゼントした車です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation