• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月05日

圧送式ATF交換

うちのフーガは世間的には過走行の車両でして、ディーラーでは定期的にATF交換はしていたものの、ストレーナー洗浄などは行っていません。

実はここのところ、変速ショックが気になっていて、ATF交換を自分でやろうか思案してました。

この世代の日産大型FRは、ストレーナーの部品設定が無い為、ほとんどのディーラーはATF交換程度で、ショップでもストレーナーの洗浄のみである事は理解してました。

ATF交換はドレンから抜いて、その分補充すればいいだけのことですが、ストレーナーの洗浄となると、オイルパンを外す必要があります。DIYでもできなくは無いと思いますが、オイルまみれになる覚悟が無くて、ATF圧送交換、ストレーナー洗浄を安くやれるショップを調べてました。

そんな中、同じ車種に乗られているhydrogenさんの整備手帳に、ストレーナーを交換したという記事を発見。
早速どこで作業されたのか直接伺い、今回施工してくださった飯田商会さんに辿り着きました。
しかも安いんですよ。
圧送式となると10万以上は覚悟してたんですが、7万円台ですよ。しかも部品設定の無いストレーナーまで交換です。良心的です。

丁寧に作業してくださり、またその他の車両点検までやってくださり、更に更に一見さんにも関わらず、代車まで用意してくださりほんと至れり尽くせりでした。
交換の様子は全て写真でエビデンスを取られてまして、丁寧に説明してくださりました。

hydrogenさん、飯田商会さん、本当にお世話になりました。
ATF圧送式交換は是非、飯田商会さんを訪ねてみてください。

交換後は非常にスムーズに走るようになりました。モーター駆動の時間がより増えたように感じます。新油で抵抗が無くなってますから当たり前なのかもしれませんが、体感できるとやはり気持ちいいものです。

これでまたしばらく乗れそうです。
感謝感謝
ブログ一覧
Posted at 2025/04/05 21:55:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

148,000kmの走行距離で未交 ...
cockpitさん

気になる所は...MINI R55 ...
ガレージエルフさん

煤取りとATF全量圧送交換
plaisir45さん

曇っていたので・・・
jzasenkichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新型車投入 http://cvw.jp/b/3708243/48581804/
何シテル?   08/04 14:03
teddoturboです。よろしくお願いします。 運転が好きなおっさんです。ボケ防止に毎日運転してます。 お友達とやり取りしたく登録しましたが、これを機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

teddoturboさんの日産 フーガハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:21:42

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
フーガハイブリッドに乗っています。 ハイヤー仕様で、純正オプション品ではないワンオフ?の ...
日産 フーガ 日産 フーガ
V8エンジンに憧れて買いました。 欲しい装備が揃ってました。(白、サンルーフ) 昔でいう ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
はじめての外車。 V8ツインターボはものすごいパワーだったが、慣れると物足りないw そし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation