• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月14日

ブツの正体

ブツの正体


雨は夜更け過ぎに雪へと変わった福井です(笑)
(←は最近OPENした本屋さん。デカイ。)






部屋帰って室内温度みたら6℃でした( ̄□ ̄;;)
ホントに春は来るのか?


そんな1日でしたが雪にも負けず取り付けしちゃいました★エヘ




どの部分か分かります?
(AURISオーナーなら分かるはず!)

そう。マップライトの部分の真ん中の穴の開いたパーツです!

このブツ、アルファード純正のダウンライト
本来は天井に穴あけで取り付ける物なんですが
天井に付けるとどうしても後付け感が・・・
それよりなにより


天井にカッターを入れるのが怖くて(爆)

で、一番取り付けたかった部分の加工を昨晩
1時間ほどかかってやり遂げました(^◇^;)
想像以上に大加工になってしまって少々焦りましたが
無事出来上がってホッとしました(^。^:)ほっ

色も本来なら白なんですが全体のバランス的にアンバー(笑)




本日配線関係をバックスにて購入★
無事点灯で夜を待ちます・・・





夜はこんな感じでボワ~っと多少拡散して照らしてくれます★





このようにサイドブレーキからコンソールにかけて
じんわり嫌味なく照らしてくれるのは純正品ならでは♪
ホントに言われないと気付かない(かもしれない)自己満パーツですが
想像していたものが形になると嬉しいもんですね★


夜の運転も愉しくなります(*´∇`*)


ブログ一覧 | オーリス | 日記
Posted at 2009/03/15 02:25:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2009年3月15日 2:33
え、え、アルファード純正がそのまま付くのですか?
しかも同じような形してますけど…
ちょっと不思議な感じですが、装着おめでとうございます。
基本、クルマのドレスアップは自己満足ですからね。
いい感じに照らしてますねぇ~(^^ /
コメントへの返答
2009年3月15日 9:53
たまたま大きさ比較したら
ピッタリだったんでラッキーでした♪

現行型のダウンライトは
もうちょっと大きいので
たぶん無理っぽいですね(^◇^;)

実際はもうちょっと暗いですが
満足してます★
2009年3月15日 2:40
おぉレベル高いんちゃいますか~。
 
不気味で面倒臭がりの僕には真似出来ません(汗
 
しかもあまりの寒さに塗装途中断念しました(爆)
コメントへの返答
2009年3月15日 9:55
ありがとうございます★

カッターとニッパーで
徐々に取り付け穴広げてく作業が
一番骨が折れました・・・(^◇^;)

出来上がりまでが時間かかった方が
仕上がったときの喜びも大きいですよ♪
2009年3月15日 8:41
おはようございます!


流用できるパーツは、ありがたいですよね!

以外にたくさんありますよね!
コメントへの返答
2009年3月15日 9:58
おはようございます★

いかに”流用しました”感を
無くすかが課題なんですけど・・・

今回は簡単には行きませんでしたが(~_~;)

日々ネタ探しです(笑)
2009年3月15日 16:22
これって、夜間の運転にも支障を来たさないくらいの明るさでGoodですよね♪
アンバーは、ムーディーですね^m^v

以前の職は、アルファードの売り手でした(笑)
コメントへの返答
2009年3月15日 21:25
そうなんですよ~★
嫌らしくない明るさがGoodです♪

アンバー萌え~(爆)

おぉ!そうだったんですか!
初代アルファードは馬鹿売れでしたね~(^-^)
2009年3月15日 16:39
アルファードにはダウンライトがあるんですね。
それもすごいですが、それ以上にそれをオーリスにつけてしまったことにビックリです。

車内がムーディーな感じになっていいですね。
コメントへの返答
2009年3月15日 21:28
存在はだいぶ前から知ってたんですが
何分加工が面倒そうだったんで
敬遠してたんですよ(~_~;)

なんとか形になって良かったです★

真っ暗闇でのみ存在に気付く程度ですが
それが返っていいのかもしれませんね♪
2009年3月15日 21:49
こんばんはぁ^^

その本屋はもしや。。。。。^^;

嫁がよくいく本屋ですね^^

コメントへの返答
2009年3月16日 3:58
確かに近いですよ★

初めて行ったんですが
かなりマッタリできますね~(^^ゞ

時間があっという間に経っちゃいました(笑)

プロフィール

「家ミスド◎」
何シテル?   01/18 15:49
好きな物なら一直線 周りが見えなくなる猪突猛進型。 モノづくりは好きです。 ヨーロピアン方面・さりげない弄りを モットーに自分なりの拘りを持って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他グレード用USBチャージャーの転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 20:46:52
ユニバーサルステップの解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 06:39:30
不明 ドアミラー 自動開閉格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 17:28:52

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ミニバンデビューは8人乗り さらにハイブリッド車でも初めての車静かさに驚かされます。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁の新しい相棒 シビック以来のホンダサウンドにシビれます(^^ゞ シートアレンジから乗り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
だいぶお疲れ気味のテリオスキッドから バトンタッチでやって来た新しい仕事車 カジュアル ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
初めてのスズキ車にして初めてのスライドドア車 見切りの良さに加え乗ってはじめて分かる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation