• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月06日

KANAZAWA meet...!?

KANAZAWA meet...!?




土曜日早く帰った理由・・・









実は日曜午前中からお隣石川に行ってたんです(^^ゞ











季節の花々に囲まれた金沢城公園

そう、百万石まつり!




その中でも












他と違った異様な雰囲気のこの場所・・・









広~い芝生の広場を埋め尽くす人・人・人!!









↑そのワケ。








なんと・・・この金沢に・・・





世界一有名なネズミの彼が・・・









キタ―――――(゚∀゚)――――――ッ!!!!









前情報から「ホントなの??」って半信半疑でしたが

はるばる東京から仲間たちと共にやって来てくれました(*´∇`*)


















金沢城とMicky。

こんな組み合わせ、ありえない!!









興奮と感動

あっという間の20分でしたが









ひと時の”夢の国”の雰囲気にみんなが一体となった素晴らしい時間でした(*^^*)









また会いに行くよ♪


ブログ一覧 | 日々徒然 | 日記
Posted at 2012/06/06 21:50:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

プロボックス
avot-kunさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年6月6日 21:56
早く千葉に行け( ̄∀ ̄)

序でに神奈川へ(´、ゝ`)プッ
コメントへの返答
2012年6月8日 21:02
千葉…遠い!

ついでに神奈川も(笑)
2012年6月6日 22:02
すごいなぁ~ 金沢

イベントの規模が 福井とは違いますね(汗笑
コメントへの返答
2012年6月8日 21:03
すごいですよね~(^◇^;)
そりゃぁ福井からも行っちゃいますよ(笑)

やっぱり都会ですね(´・ω・`)
2012年6月6日 22:03
珍しい時間帯のUPですねー★

オイラも石川に行ってましたが目的地が違いましたw
オイラは御経塚イ○ンに居ました(*´ω`*)
嫁様に財布を買って頂きました(*´∀`)
コメントへの返答
2012年6月8日 21:04
最近ちょっと早めに寝るようにしてるんです(^^ゞ

なんと!悠ちんさんもでしたか♪

財布・・・私もそろそろ替えたいですね~
お金増えないんで(笑)
2012年6月6日 22:04
この日、兼六園と21世紀美術館にきゃりーぱみゅぱみゅが秘かに居たんですよ♪

ライブで金沢に来てました^^
コメントへの返答
2012年6月8日 21:05
そうなんですか!?Σ(∂。∂;)ノノ
隣にも行くべきでしたね(笑)

本多の森ホールは
有名な方よく来ますからね♪
2012年6月6日 22:07
金沢にミッキーマウス!
こんな出張イベントもしてくれるんですね(*^_^*)

敦賀まつりにも来ないかな~

生ミッキー見たのは中学校の修学旅行が最後です(^_^;)
コメントへの返答
2012年6月8日 21:07
すごい組み合わせですよね(^^ゞ
色んなお祭りに出張で行ってるみたいです♪

敦賀祭りに来たらビックリですね(笑)

私らは毎年見てるんで
お友達感覚です(* ̄m ̄) ププッ
2012年6月6日 22:07
こんばんは~

スゴイ! このネズミ一家の年収が気になります(笑)

そしてネズミの中身も…(マテ


金沢のイベントはスゴイですね!

コッチは…  サバにゃん(爆)
コメントへの返答
2012年6月8日 21:08
こんばんわ♪

年収・・・下手な国会議員よりもらってますね(笑)

中身はたぶん中年のおじさ・・・(爆)



規模が違いますね(^◇^;)

サバにゃん(笑)見たことないです(* ̄m ̄)
2012年6月6日 22:16
こんばんは~♪

ネズミ御殿からまさかの出張営業とはΣ(゚∀゚ノ)ノ

流石加賀百万石(爆)

越前時代行列の立場は・・・( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年6月8日 21:10
こんばんわ♪

過密スケジュールなんで
あっという間に去っていきましたけど(笑)

規模が違いすぎますね(~_~;)

時代行列・・・いまだに行ったことないんです(^ー^;A アセアセ
2012年6月6日 22:16
ミッキー一族降臨!?

20分は短いようなf^_^;

あ、もっと見たけりゃ浦安に来てくださいね、、、みたいな^^;
コメントへの返答
2012年6月8日 21:13
降臨です(*^m^*) ウフフ

予定では30分だったんですが
運転手が初心者?的な?

声も聞けなかったですし(~_~;)

たぶんそんな感じでしょうね~(^◇^;)
2012年6月6日 22:23
私も日曜は石川県に居ましたが、金沢の手前でUターンして手取フィッシュランドへ行き、帰りに小松のドンキホーテに寄って帰りました。金沢へ行けばよかった(-_-;)
コメントへの返答
2012年6月8日 21:15
そうだったんですね(^^ゞ
早朝からかなり満員だったんで
こちら来られてたらきっとグッタリだったと思いますよ(笑)

駐車場出るのに1時間かかりましたし(爆)
2012年6月6日 22:56
出張!そんなことあるんですねw

そらーみんな集まりますわ。っていうか人すごいですねw
コメントへの返答
2012年6月8日 21:17
私らも始め冗談かと思ってました(笑)

祭りのHPには全く書いてなかったのに
この人だかりですからね(^◇^;)

さすがです♪
2012年6月6日 23:13
そうだったんですね~(●^ω^●)♪

福井に来てまだまだ行ったことないイベントや観光地があるし、このイベントにも行きたくなりました
♪o(o´ω`*)(´ω`*o)o♪
コメントへの返答
2012年6月8日 21:18
そうだったんです(*^m^*) ウフフ

隣県も含めるとかなり
イベントたくさんありますからね~♪

是非是非参加してみてください(^^ゞ
2012年6月6日 23:30
テレポーテーション??

あしたは本家の前を通過してきます(爆)
コメントへの返答
2012年6月8日 21:21
ワープかも(笑)

通過と言わず行っちゃおう♪
2012年6月6日 23:36
あら、この前千葉でお会いしたと思ってたら金沢まで出張されてたんすね(*´艸`)
お勤めご苦労さまース(*´д`)ノ

さすがにお子さんたちの数もすごいっすね(/∀`*)
コメントへの返答
2012年6月8日 21:22
そうなんですよ~(笑)
羨ましいと思ってたら
あっちから来てくれました(* ̄m ̄) ププッ

肩車の数ハンパなかったですよ(笑)
2012年6月7日 11:54
えぇ~天気みたいで♪
撮影日和ですたかな!?
(‘ε`p回q☆.+

さぞ!
ネズミっちの内蔵は・・・(:;´.(Θ).`;:)
コメントへの返答
2012年6月8日 21:23
曇りとか言ってたんですが
日傘ないと暑すぎるくらいの天気でした(^◇^;)

ネズミの内臓・・・きっとアツアツだったことでしょう(笑)
2012年6月7日 17:09
私はMROと石川テレビに映ってたみたいです^^

鼓門の前でですが^^
コメントへの返答
2012年6月8日 21:24
そうなんですね!!

何シテル上げればよかったですね(^^ゞ
2012年6月8日 6:18
おはようございます^^

まだツツジが残る中、早くも紫陽花が咲き始めてるんですね*^^*

金沢城にディズニーですか~♪(●^o^●)♪そんな企画あるんですね♪
大人も子供も楽しめる「夢の国」・・・このネズミさん達♡私も大好きです^^
独身時代に1回、結婚してから1回、子供出来てから2回行きましたが、これって多いのか少ないのか・・・(笑)(^^ゞ
一度行くとリピーターとなる理由が分かりますね^^ 子供みたいにこんな可愛いお耳付けたり(ピン止めになってるプーさんとミニーの耳持ってます^_^;)はしゃいだり・・・訳なく童心に帰れる不思議なおとぎの世界(^^♪ ムゲン★さんもはしゃいじゃったんでしょうか(笑)(^^ゞ
でも、ほんといいお天気で良かったですね~♪ほっと笑顔になれました^^ありがとうございました☆ 
コメントへの返答
2012年6月8日 21:33
こんばんわ♪


ツツジと似てるこの花サツキって言って
1か月ほど遅れて咲くんでちょうどアジサイと一緒に楽しめるんですよ(*^^*)

素敵なイベントでした♪

夢の国・・・私らは彼女が大好きなんで年に1度は行ってますね(笑)
付き合って8年。8回は間違いなく行ってます(*^m^*) ウフフ

お察しの通り2人そろって大はしゃぎでしたよ(笑)

天気だけが心配だったんで晴れてくれて良かったです♪
2012年6月8日 12:07
あのねずみさんたちも出張することがあるんですね!
初めて知りました!

夢の国から遠い地域の人にとっては、非常にありがたいことですよね^^
今年は夢の国に行けるかなぁ。。。
コメントへの返答
2012年6月8日 21:36
そうなんですよ!
私らも初め冗談としか思ってなかったです(笑)

なかなか簡単に行けませんからね~(^^ゞ
久々に会えてよかったです♪

私らは来年ですかねぇ・・・
2012年6月8日 18:57
出張なんてあるんですね!
町が呼んだ、とかなんですかね??

でも同じころ、ランド&シーでは他のミッキーが…
なんて子供たちに言えないですねwww
ヤな大人(?)になったなぁ><(笑)
コメントへの返答
2012年6月8日 21:37
私らも初めて知ったのよ♪
たぶん祭りの実行委員が読んだんだろうね(^^ゞ

そこらへんは徹底してる・・・と思うよ★
世界で1匹だからね、彼は(*^m^*)

2012年6月8日 19:38
百万石まつりって一度行ってみたいと思っているんですが。。
しかし凄い人ですが、やっぱりこのパレード目当てなのでしょうか。

お写真の加工がバラエティ富んでて参考になります。
ノスタルジックな雰囲気も良いですね〜

コメントへの返答
2012年6月8日 21:39
私も今回初めてでした(^^ゞ
きっとこのパレード目当ての方ばっかりだったと思います(^◇^;)
おかげでパレードより駐車場から出る時間の方が時間かかりましたから(笑)

ありがとうございます♪
最近システム変わったんで慣れるのに色々触ってます(^^ゞ
2012年6月8日 23:15
やっぱり凄い人っ!さすが世界のネズミ^^彼女さん喜んでた?

最近、石川熱いらしいのよ、兼六園も世界の観光地に選ばれてたし、金沢駅もなんか選ばれてたし。

なにやら日本の色々な分野の芸術家を石川に住まそうという企画もあるらしいよ~^^

写真の方も盛り上がるかね~^^
コメントへの返答
2012年6月9日 5:40
凄すぎでした(~_~;)
彼女、興奮しすぎて携帯と2台体制でした(笑)

そうみたいですね~♪
街並みと文化が見事に融合して
都会ですが田舎の良さもあり・・・
隣県ながら羨ましいですもん(*^^*)

ぴーこさん筆頭に盛り上げちゃってください~♪
2012年6月9日 5:58
おはようございます^^

サツキでしたか~^_^; 失礼しました^^ゞ

毎年行かれてるんですか♪いいなぁ☆ヽ(^o^)丿いいなぁ☆
ムゲン★さんのようなマメ男さんの彼がいて・・・いつも彼女さんが羨ましく思います★(●^o^●)★Happy

いつも行った時は、祝日や週末だったんで・・・ほんと人人人・・・待ち時間長い・・・(>_<)
でも最後に行った時は、専属ガイドさんが優先的に案内してくれるツアーを頼んだので快適でした*^^*
コメントへの返答
2012年6月9日 6:09
おはようございます♪

いえいえ、こちらこそスイマセン(^◇^;)

彼女に至っては友達とも行ってるんで
もっと回数多いと思いますよ(笑)
私はマメじゃないですって~
インドアな私をいつも外に連れ出してくれる彼女のおかげです(^^ゞ

確かにあの待ち時間はウンザリしちゃいますね(~_~;)
でも毎年行ってると攻略法も編み出しちゃいますよ(笑)
”ファストパス”が鍵です(*^m^*) ウフフ

プロフィール

「家ミスド◎」
何シテル?   01/18 15:49
好きな物なら一直線 周りが見えなくなる猪突猛進型。 モノづくりは好きです。 ヨーロピアン方面・さりげない弄りを モットーに自分なりの拘りを持って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他グレード用USBチャージャーの転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 20:46:52
ユニバーサルステップの解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 06:39:30
不明 ドアミラー 自動開閉格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 17:28:52

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ミニバンデビューは8人乗り さらにハイブリッド車でも初めての車静かさに驚かされます。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁の新しい相棒 シビック以来のホンダサウンドにシビれます(^^ゞ シートアレンジから乗り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
だいぶお疲れ気味のテリオスキッドから バトンタッチでやって来た新しい仕事車 カジュアル ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
初めてのスズキ車にして初めてのスライドドア車 見切りの良さに加え乗ってはじめて分かる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation