• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月17日

フォトコン備忘録

フォトコン備忘録

皆の目に触れて

一層増す写欲



久しぶりの乗り換えに軽ならずもテンションが上がり調子の昨今♪
パーツレビュー・名刺・ヘッダー画像などなど
撮らなければと思う反面、生憎の天候に断念・・・(汗)

せめて雨くらいは降りやんでほしいものです(~_~;)



さて、バタバタとしてましたが
今日から通常ブログに復帰です★

ハネムーン以来、すっかりカメラと疎遠でしたが

以前からちょこちょこと応募していた結果が
意外なほど成果を上げたのでまとめてUPします(^^ゞ



まずは各新聞にて








携帯でのスナップ


そして、ひまわり村での








創作写真が次々と掲載いただきました♪
(あいしてる会の悠ちんさんも同時掲載されてましたよ★)


続いて、夏過ぎより募集していた

地元で初めての「ホタルフォトコンテスト」





以前このブログでも上げた写真を何枚か応募したところ

応募総数92点の中で








この1枚が佳作に入賞Σ(∂。∂;)ノノ

地区の文化祭開会式と同時に開かれた





大々的な表彰式に少々ビビりながらも(笑)





ありがたくいただきました(*^^*)


数ある写真の中から私の写真を選んでいただいたことは本当に嬉しいです♪

そして色んな方々の感性で切り取った写真をたくさん目にして私自身も勉強になりました(^^ゞ

少なからずもこうして皆さんに写真を見ていただける機会が
増えることは素直にありがたいことですね★

すっかり落ちていた写欲がふつふつと湧いてきました(*^^*)


改めて、選定頂いた方々ありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | 日々徒然 | 日記
Posted at 2013/12/17 00:17:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年12月17日 3:55
おはようございます^^

1コメ ゲットです(*^▽^*)/♪

ムゲン★さん おめでとうございます☆\(*^▽^*)/☆スゴイスゴイ!
お友達の写真がこうやって受賞されるとすごく嬉しいです^^ヤッホー♪

1枚目は、パッと見て本当に竜巻かと思いました^^
これは朝ですか?
それにしても、すごい所をゲットされましたね^^それもガラケーで・・・(笑)(^^ゞ
今の携帯やスマホのカメラ機能はほんと優れていると思います♪

次のヒマワリは、とっても不思議☆私の大好きな雫ちゃんの中に太陽がいっぱいいっぱいです*^^*
車のウインドウか何かに付いた雨粒?どんな魔法をかけられましたか(笑)^^

このホタルはまだ記憶に新しく残っていますよ^^
大勢の蛍がダンスしているようで、儚い命ながらも精一杯に生きているってあらためて感じました^^
ご年配の方に交じっての表彰式☆おめでとうございます*^^*

これからも、ムゲン★さんらしく、自由にのびのびとカメラを愛し楽しみながら、心に響くショットをゲットしてくださいね♪
いつも楽しみに待っていますよ(*^▽^*)/

過去の写真・・・消えてしまうとのこと(>_<) お言葉に甘えてお気に入り頂戴いたしますm(__)mありがとうございます^^
コメントへの返答
2013年12月18日 4:37
おはようございます♪

久々の1コメおめでとうございます(*^^*)


ありがとうございます★
ホタルの写真は式後すぐに表彰式があったんですが、ハネムーンブログですっかり後回しになっちゃいました(^◇^;)


1枚目は夕方ショッピングモールから出たときに「おぉ!」と思って撮りました(笑)
カメラを持ってなくても携帯さえあれば撮れちゃう時代、幸せですよね(*^^*)

2枚目、実は巧妙に狙って撮ってます。
一緒に撮影した方たちは知ってるんですが、あるものを使って撮影しています♪
ここらへんは企業秘密ってことで(笑)


ホタルの写真は載せた記憶があります(^^ゞ
地元の観賞ポイントは意外に少なくて、どの方も撮影ポイントが偏ってましたね(笑)
亀の甲より年の功とはよく言ったものです。
先輩たちの作品はどれも素晴らしかったです♪

これからも他愛ない写真ばかりですが
私の感性の赴くままに撮っていけたらと思います。
また見てくださいね(*^^*)

そうなんですよ・・・フランス旅行の写真をどうしようか迷ってるんですが(~_~;)
こういうとき外部でUPするのは怖いですね。。。
2013年12月17日 7:55
受賞おめでとうございます☆

写真を本職としてなければこういう機会って応募して初めて行きつける結果でしょうか。
応募するに至らない写真ばかりですが、機会があったら応募してみようかな(⌒ー⌒)

カメラと疎遠、同じく…
今月に入ってから皆無でございます(泣)
コメントへの返答
2013年12月18日 4:39
ありがとうございます♪

腕試しと言えばおこがましいですが
挑戦してみることに意味があると思うんで
私もダメもとで色々と送ってます(^^ゞ
是非キャットさんも挑戦してみてください★

忙しいとついつい疎遠になっちゃいますよね(^◇^;)
2013年12月17日 8:17
おはようございます♪

幸せに十分浸ったところで、通常ブログへおかえりなさいませ(^^)/
さて、フォトコンでの受賞おめでとうごさいます(^^)
携帯での撮影がまさにそうですが、写真のある一瞬を切り取ることの大事さをあらためて教えてくれますね。

私なんかまず道具から入りますから、反省です^^;
コメントへの返答
2013年12月18日 4:43
おはようございます♪

ようやく通常のペースに戻って来れました(^^ゞ

ありがとうございます(*^^*)
一眼にハマり始めてからGRに行って
「撮る」こと自体が好きになったみたいです。
携帯にカメラが付いてる時代ですから幸せなことですよね(笑)

私も一緒ですよ~(^^ゞ
2013年12月17日 10:23
受賞おめでとうございます♪

某新聞に、あのお方と掲載されてたのはびっくり!

ただ、紙面にイイネを押せないのが残念(*_*)
コメントへの返答
2013年12月18日 4:44
ありがとうございます♪

福の神さんは某新聞なんですね(*^m^*)
是非もう一つの某新聞も是非とも宜しくお願いします(笑)

まさかの2人同時掲載とは思いませんでした♪
2013年12月17日 11:16
こんにちは♪Sophieです♪

素晴らしいですね♪
おめでとうございます。
ムゲンさんのお写真は独特の
ストーリー性が感じられて、独創的な魅力が
ありますね。
私たちも少しずつ撮り続けていきたいと
思います・・・
コメントへの返答
2013年12月18日 4:46
おはようございます♪

ありがとうございます(*^^*)
そう言っていただけると今まで
撮ってきた甲斐がありますよ(^^ゞ

Sophie & papaさんのお写真なら
きっと受賞間違いなしです♪
2013年12月17日 12:09
受賞おめでとうございます!

ホタルは撮影してみたい被写体の一つなのですが、近場でどこに行ったらいるのやら…( ;´Д`)来年は探してみようと思います!

水滴の中にたくさん写り込んだひまわり、最高じゃないですか☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2013年12月18日 4:49
ありがとうございます(*^^*)

そちらも自然が多いんでこちらより
ずっと多いイメージがあったんですが・・・
是非北海道のホタルも見せてください♪

実はこれ、狙って撮ってます(*^m^*)
予想通りバッチリはまって良かったです★
2013年12月17日 12:17
おめでとうございます♪
しっかりした表彰式ですね

ほたるの写真は新聞に
掲載したくなる作品ですねやっぱり
コメントへの返答
2013年12月18日 4:50
ありがとうございます(*^^*)
ここまでしっかりとしたものとは
思いませんでしたから緊張しきりでした(汗)

アダムBさんにそう言われると
余計に嬉しいです♪
ありがとうございますm(_ _)m
2013年12月17日 12:22
素晴らしいっすね♪
自分と同時掲載だったので嬉しいっす★
これもGRDⅣのおかげです!

コメントへの返答
2013年12月18日 4:52
同時掲載嬉しかったです(*^^*)
あれだけ多数の写真を載せてもらえるのって見てる側も楽しいですよね♪
某新聞にも見習ってほしいですわ(爆)

2013年12月17日 12:31
こんにちは
ムゲン★さん

受賞おめでとうございます\(^o^)/

私自身、写真撮影は全く興味なかったのですが、ムゲン★さんの美しいフォトをはじめとする、みん友さんのおかげで、この年代で好きになりました(^_^)

実は本日、某メーカーの一眼レフが、自宅に届きますよ(^ ^)
人生初一眼\(//∇//)\
楽しみです\(^o^)/
コメントへの返答
2013年12月18日 4:53
おはようございます♪

ありがとうございます(*^^*)


下手の横好きですがハマると楽しい写真の世界、魅力を感じていただけて嬉しいです(^^ゞ

おぉ♪そうなんですね(*^m^*) ウフフ
某メーカー・・・オで始まっててほしいです(笑)
2013年12月17日 20:33
表彰式に参加!
すごいじゃないですか~
評価して賞が頂けるなんてカメラライフに最高のご褒美ですよね(^_-)-☆

少し落ち着いてきたということなので
またムゲンさんの作品が見れるのを楽しみにしてます\(^o^)/
コメントへの返答
2013年12月18日 4:57
ありがとうございます(*^^*)

まさかこんなに大々的とは(汗)
緊張しちゃいましたよ(^◇^;)
ホント撮影冥利に尽きます♪

撮影はボチボチですがマイペースで
上げて行けれたらと思ってるんで
ヨロシクお願いします(^^ゞ
2013年12月17日 22:12
マイナーな地域が(°□°;)

何にせよ、賞って嬉しいわな♪

カネなら更に嬉しい(爆)

しかしながら表彰、ジジィばかりだな(*_*)
コメントへの返答
2013年12月18日 4:59
意外に県外からの応募もあったみたいで
コアな方は知ってるみたいね(笑)

そそ、最優秀賞は結構なマネーが・・・

そこを狙ってはいたんだけど(* ̄m ̄)

老後の趣味の方が多数だわ(^^ゞ
2013年12月18日 16:24
おっほう!!受賞おめでとうございま~すヽ(´∀`)ノ
表彰式もお疲れ様でした♪以前テレビ?でしたかニュースでも取り上げられてましたよね(・∀・)
ムゲン氏の無限大をしかと目に焼き付けさせていただきましたw

ほかの方の作品を拝見させていただくと色々と励みになりますし、ホント学ぶことが多いです♪
どんどん意欲も湧いてきますし、新参な私がいうのもなんですがこれだからやめられません( *´艸`)

ムゲンさんがホタルの軌跡で受賞したので、私は人魂の軌跡でも撮ry…(爆
写っても何とも言えない気分になりそうです( ´Д` )
コメントへの返答
2013年12月20日 20:48
ありがとうございます(*´∇`*)
そうです♪まさかニュースの一コマに自分の写真が出るとは思いませんでした(笑)

うまいっ(笑)いやはや恐縮です(^^ゞ

アプローチがそれぞれあるというか
目線からその人の想いから色々と感じれますね(*^^*)

人魂(((( ;゚д゚)))アワワワワ
それはそれでオカルト系のフォトコンテストで入賞できそうですけどね(笑)
2013年12月18日 18:23
受賞おめでとうございます(^^

ムゲンさんの感性には適わないです(^^♪
コメントへの返答
2013年12月20日 20:49
ありがとう~(*^^*)

いやいや、航空機撮りの感性・情熱はzuhoくんに敵いませんよ(^^ゞ
2013年12月18日 22:55
おお~おめでとうございます^^
3連ちゃんじゃないですか!

竜巻の写真とか初めて?みました。自然現象をとるタイミングをいつも逃しちゃうのでムゲンさんはさすがです^^
ひまわりの写真も面白いですね。
この着眼点はぜひとも見習わなければw
コメントへの返答
2013年12月20日 20:51
ありがとうございます(*^^*)
3連チャンいただきました♪

何気なく空を見たら凄いことになってたんで
ケータイカメラでしたが撮影できて良かったです(^^ゞ

ヒマワリの写真は狙って撮ってました(^^ゞ
一度こういうの撮ってみたかったんです♪
2013年12月23日 20:35
おおっ!おめでとうございます^^

こうやって評価されるとあのひまわり撮影会も開催したかいがありましたね^^

ん~二人で合同で写真集出しますか(笑)

タイトルは北陸の撮影スポット&変態撮影技術(笑)
コメントへの返答
2013年12月24日 0:27
ありがとうございます(*´∇`*)

ホントあの撮影会のおかげですよ♪
毎回何か新しい発見があります(*^^*)

この際出しちゃいましょうか(笑)

コアな読者が相当読んでくれそうですね(*^m^*)
2014年1月5日 23:47
遅コメで申し訳ないです^^;

やっぱりムゲン★さんの表現力の凄さって皆がわかっていらっしゃる^^v

やっぱり写真はセンスだけでもなく、頭も使わなくちゃいけませんね^^v

私も頑張ろう^^ 励みになります^^v
コメントへの返答
2014年1月8日 3:44
いえいえ、とんでもない(^^ゞ
コメント頂けて嬉しいです♪

いやはや・・・ありがとうございます(*^^*)

「他の人と一緒は嫌」という
根本的な性格がいい意味で認めてもらえてる気がします。

SPADAさんのアットホームな写真には敵いませんよ(*^^*)

プロフィール

「家ミスド◎」
何シテル?   01/18 15:49
好きな物なら一直線 周りが見えなくなる猪突猛進型。 モノづくりは好きです。 ヨーロピアン方面・さりげない弄りを モットーに自分なりの拘りを持って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他グレード用USBチャージャーの転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 20:46:52
ユニバーサルステップの解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 06:39:30
不明 ドアミラー 自動開閉格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 17:28:52

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ミニバンデビューは8人乗り さらにハイブリッド車でも初めての車静かさに驚かされます。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁の新しい相棒 シビック以来のホンダサウンドにシビれます(^^ゞ シートアレンジから乗り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
だいぶお疲れ気味のテリオスキッドから バトンタッチでやって来た新しい仕事車 カジュアル ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
初めてのスズキ車にして初めてのスライドドア車 見切りの良さに加え乗ってはじめて分かる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation