• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月26日

ASUWAさんぽ 後編

ASUWAさんぽ 後編
闇に浮かびし

名所ライトアップ





日が暮れ辺りが夕闇に支配されるころ





話題の”ASUWA DECK”へ





桜を愛でるカウンター席








キャンドルとライトアップされた桜





そして美味しい料理

お腹を満たし散歩再開♪





夕刻眺めた桜並木を眼下に





ボンボリ燈る散歩道











揺らめく炎に魅せられて

行ったり着たりの愛后坂





そして最終目的地





足羽神社の








壮大な枝垂桜





樹齢370年

その圧倒的な存在感








感動と感銘





言葉すら忘れる朧月夜は

充実感に溢れていました



申し訳ありません。

桜紀行はまだまだ続きます(笑)
ブログ一覧 | 季節 | 日記
Posted at 2014/04/26 04:30:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

南へ
バーバンさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2014年4月26日 12:44
ムフフ( *´艸`)相変わらずお店のチョイスがオサレですね~♪
惚れましたよ~!私は惚れました~ヽ(´∀`)ノ

ぼんぼりが灯る石階段、小路、風情ありますね~((´∀`*))
ストーリを感じる流れからのラストの…ぐぉぉぉぉ~っ!!
枝垂桜のパワーがたまらんですwすんごく立派な…近寄りがたささえ感じさせる空気、荘厳な佇まい…
ほかの桜とは違って妖艶な雰囲気を醸し出してますね~♪
またソフトフォーカスな写真でオカルト度倍増っす(私の中ではですがw)

桜紀行、五月いっぱい楽しませてくださいっ(爆
花見再開な気分に浸ることができておりますヾ(´・∀・)ノ
コメントへの返答
2014年4月28日 4:45
みん友さんからの情報で是非とも行ってみたいと予定に組み込んでました(*^^*)
惚れちゃいましたか(*^m^*) ウフフ

歴史が長い石階段の坂、灯篭がなんとも素敵ですよね♪

ラストの枝垂桜も有名な1本なんですが今回初めて見に来ました(^^ゞ
今まで来なかったのを後悔したくらい半端じゃない存在感です★

味真野小学校の桜と対をなす衝撃的な1本です(*^^*)

さすがに5月いっぱいは無い予定(笑)ですがご期待に沿えるよう頑張ります(*^m^*)
2014年4月26日 13:14
足羽神社の桜見事ですね(*^_^*)

まだまだ続けて下さい桜紀行!
楽しみにしています(^^♪
コメントへの返答
2014年4月28日 4:47
この時期に見に来たのは今回が初めてなんですが見事としか言いようがないです♪

ありがとうございます(*^^*)
励みになります★
2014年4月26日 20:31
コンビニが似合う私にゃお洒落なお店は怖くて行けないッス(^^;

今回の枝垂桜といいとにかく桜攻めですね(^^
普通の(?)桜だと結構どこでもあるんですが枝垂桜はさすがに近くには無かったような・・・?

齢370歳にして尚人々の心を惹き付ける姿は素晴らしいですね。
特に下からの光景が圧巻でこれはちょっとやそっとでは見れないです。
コメントへの返答
2014年4月28日 4:53
いやいや~たまにはゆっくりとディナーもいいもんですよ(*^^*)

桜ばっかり取り憑かれたように撮り過ぎちゃいましたからね(笑)
枝垂桜はなんとも美人な桜ですから近くにあると結構目立つと思います(^^ゞ

噂には聞いてたんですがその存在感たるやビックリするくらいの大きさでしたΣ(∂。∂;)ノノ
2014年4月26日 20:43
こんばんは♪

枝垂れ素晴らしいですね。
でも写真として、3枚目、4枚目のスナップが素敵ですよん。
4/3LEICAいいですね♪
コメントへの返答
2014年4月28日 4:56
おはようございます♪

ありがとうございます(*^^*)
スナップ写真も気に入っていただけたようで★
パナ製とはいえ、LEICAの味わいはなかなかのものです(^^ゞ
2014年4月26日 22:57
足羽神社にこんなすごい垂れ桜があるなんて知らなかったですよ!

福井県ナンバー1の桜の名所は素晴らしいo(^o^)o

まだまだ知らない素晴らしい桜がたくさんあるんだなって思いました。

来年はいっぱい桜見に行きたい、来年の春が待ち遠しいです(*^^*)
コメントへの返答
2014年4月28日 5:03
私も以前から知っていたものの今回初めてお目にかかりました(*^^*)

夜の姿も素晴らしかったですが
来年は日中の姿も撮りたいですね~♪

ひっそりと咲く桜も名所の桜もまだまだ知らないところがたくさんあるんでしょうね(^^ゞ

私も来年はまだ見ぬ名所に行けたらと思います(*^^*)
2014年4月26日 23:12
素敵な夜景ですね。

夜の散歩もいいですね♪
コメントへの返答
2014年4月28日 5:04
ライトアップの綺麗な場所でした(*^^*)

こうやって夜じっくり見て歩くものいいですね♪
2014年4月27日 6:34
桜シリーズ前半戦終了?(笑)

まとめて拝見しましたが、ムゲンさんの視野の広いスナップと桜が重なるとキリがないほどネタが溢れてきますね♪

しかも3/4とは思えないほどしっかりした描写ですよね。
最近A3ノビでプリントしてるんですが、フルサイズと比較しても大差ないですかね?
もうデカいカメラの時代ではないのかなぁと思っちゃうw
コメントへの返答
2014年4月28日 5:06
折り返しですかね(笑)

いやいや~ポンさんにそうやって言っていただけると余計に嬉しいですよ(*^^*)
ありがとうございます♪

フォーサーズ規格もここまで来たかと撮ってて思います(^^ゞ
A3ノビくらいならそん色ないかもですね♪

軽さは重要ですよ(笑)
2014年4月27日 13:28
桜前線はもうすぐ津軽海峡を通過しそうなのに

ここでは、まだ桜を見れるのね(笑)

夜の散歩は酔いながら強力ライト持ちながら

歩くのが楽しい!!!!!!暖かくなったモンだ!!!!!!!!!!!!!!
コメントへの返答
2014年4月28日 5:09
まだまだ見れる予定(笑)

リアルで今からだと北海道行かないと見れなさそうだね(^◇^;)

あのライトは不味いぜ(爆)

暖かくなってきたね~♪
2014年4月27日 20:11
夜桜…撮影しつつ散策、いいですね~(^^)/
コメントへの返答
2014年4月28日 5:10
ゆっくり時間が取れてじっくり撮影に没頭できました(*^^*)
2014年4月27日 20:22
くぅ~オシャレなお店^^ぜひ愛人と行きたい(爆)ムゲンさんとも^^
樹齢370年の歴史、強さが妖艶さがライトアップで更に引き立ちますね^^

鳥居の枠に桜を収める構図ムゲンさんらしいわ~^^さっすが~^^









コメントへの返答
2014年4月28日 5:13
最近出来たお洒落なお店♪是非ご紹介したいです(*^m^*)

恥ずかしながら今回初めて見に来たんですが相当な衝撃でした(*´∇`*)
来年もきっと見に行くことでしょう★

そうですか?(*^m^*)
あざっす~♪
2014年4月27日 20:31
夜景に浮かぶ桜並木がきれいですね^^

こんなすばらしい風景は目に焼き付けておきたくなりますよね。

それにしても枝垂れ桜の見事なことライトアップされた姿を肉眼で見てみたいです^^
コメントへの返答
2014年4月28日 5:17
俯瞰で見るとあれだけすごい場所だったんだと思いますね(笑)

なかなか時間が無くてじっくり見に来れたのは今回が初めてだったんですが、来て良かったです(*^^*)

存在感は半端ないですよ♪
2014年4月29日 4:30
またまた続きまして^^

桜ってライトアップされると、白く輝いて見えるような気がします*^-^*
昼間とはまた違った姿を見せてくれますね~♪
キャンドルとライトに加えて、お月様にも照らされて贅沢なカウンター席☆心も満たされます^^

大きな枝垂桜☆近くに寄ると桜のシャワーを浴びているような気分になりそうですね(笑)♪

写真の事よく分かっていない私が言うのはおこがましいですが、
こんな大きな枝垂桜を鳥居の中に収めたアングルは、素晴らしいと思います♪
さすがムゲン★さん*^-^*

桜色楽しみにお待ちしてま~す(*^▽^*)/♪
コメントへの返答
2014年4月29日 5:03
リアルタイムで返信中です(笑)

確かにより一層雰囲気が増すというか
変身しますよね(*^m^*)
ライティングの具合にもよりますが、カッコいいですよね♪

新しくできた素敵なお店(*^^*)
料理もとっても美味しいんでリピーターになりそうです(^^ゞ

まさしくシャワーですね(笑)
降ってきそうな勢いです★

ありがとうございます(^^ゞ
神社ということもあって鳥居・狛犬と「らしい」ものとのコラボを狙ってみました♪

まだまだ続きますんで楽しみにしててください(*^^*)
2014年4月29日 12:50
夜桜 画になりますね〜(°∀¯)b
見たら撮りたくなる衝動w

コメントへの返答
2014年5月1日 1:27
ライティングも絶妙で
かなり撮らされた感あります(笑)

来年は是非とも(*^m^*) ウフフ
2014年5月14日 15:41
これは見事な枝垂れ桜ですね^^

写真で見ただけでも迫力が伝わります!ムゲン★さんの表現も素晴らしいから余計にそう思えるのですけどね^^

しかし、かなりの添え木がしてありますね^^これが無ければ、とっくの昔に折れて無くなってたかと。

こうやって夜な夜な人が訪れる素晴らしい観光地を残している地域住民の方の温かさを感じます!

コメントへの返答
2014年5月16日 16:50
実は今回初めて訪れたんですが
見た時の衝撃は相当なものでした(*^^*)

枝振りの具合でだいぶアングルを選ぶんですが、どこから眺めても素敵な1本でしたよ♪

枝垂れ桜の宿命といったところでしょうか。
添え木のおかげでこうして素晴らしい姿を見ることが出来ますよね(^^ゞ

ホントですね(*^^*)管理も大変でしょうから頭が下がります。。

プロフィール

「家ミスド◎」
何シテル?   01/18 15:49
好きな物なら一直線 周りが見えなくなる猪突猛進型。 モノづくりは好きです。 ヨーロピアン方面・さりげない弄りを モットーに自分なりの拘りを持って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他グレード用USBチャージャーの転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 20:46:52
ユニバーサルステップの解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 06:39:30
不明 ドアミラー 自動開閉格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 17:28:52

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ミニバンデビューは8人乗り さらにハイブリッド車でも初めての車静かさに驚かされます。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁の新しい相棒 シビック以来のホンダサウンドにシビれます(^^ゞ シートアレンジから乗り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
だいぶお疲れ気味のテリオスキッドから バトンタッチでやって来た新しい仕事車 カジュアル ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
初めてのスズキ車にして初めてのスライドドア車 見切りの良さに加え乗ってはじめて分かる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation