• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月16日

雪辱果た・・・・

雪辱果た・・・・
天気予報とにらめっこ

今年もシーズン



いつの間にか朝晩は上着が無いと
寒さ厳しくなってきた今日この頃

10月22日の第一報を聞いてから
次はいつ出るのかと毎朝
天候と道路の情報カメラ映像で
行くか行くまいか楽しみな越前大野城


そう、全国的にかなりの知名度になってきた

天空の城の季節

一昨年

昨年

ことごとく見れなかったので
今年こそはと出そうな日を狙って
車に飛び乗ったのは11月5日

よほど観光客が多いのか





こんな看板も見えつつ
霧がかかった山道を登ります・・・



で、着いた
日の出20分前

土曜日とあって
ギッシリと詰めかけたカメラマン
ゆうに30人越え(‥;)

そして気になる天空の城は











残念ながら今回も見れず仕舞い。。。トホホ


とはいえ











今まで見た中では一番
雲海らしい霧の出方だったので
撮影する手にも力が入ります(^^ゞ





やがて日が昇り











目覚める山と大野城





シーズン中10回出ればいいという
幻の絶景、タイミングが合えば





是非もう1度チャレンジしたいものです(^^ゞ
ブログ一覧 | 日々徒然 | 日記
Posted at 2016/11/16 05:02:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

天空海闊
F355Jさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2016年11月16日 5:10
寒いのは嫌だけど寒くならないと例の名産品が出来ないという(笑)

職場はまだ扇風機が稼働してまっせ∵ゞ(´ε`●) ブ!!
コメントへの返答
2016年11月19日 5:02
そうそう、季節ごとに恩恵があるからいいんだよね(^^ゞ例の名産品ヨロシクね♪

私は動き回るときはまだ半袖だわ(笑)
2016年11月16日 8:16
しっかり天空になってると思いますよ
完璧な天空の城は
かなり難易度が高いけど
いつか仕留めたいですね
この辺りだと郡上城かなぁ♪
コメントへの返答
2016年11月19日 5:09
薄っすらでも出てくれて良かったです(^^ゞ
これからの時期は朝の冷え込み具合で
綺麗に雲海になりそうですね♪

毎年のことなのでいつか
撮れたらなぁと思ってます(*^ ^*)
2016年11月16日 21:03
とても親切な看板が出てるんですね(*^-^*)
これなら迷子にならずに行けそう~

少し霧出てますが、なかなか天空の城とまではいきませんね(^_^;)
でも、さっくりと撮れちゃうより焦らされる方が撮れたときの感激は何倍にもなりますよ(^^)v
チャレンジあるのみ♪
コメントへの返答
2016年11月19日 5:11
今年から出来たみたいです(^^ゞ
それだけ大勢の方がいらっしゃってるってことでしょうね♪

実は昨日出たみたいなんです。
が、睡魔に負けて行けませんでした(笑)
またタイミング合う時に行ってみたいです♪
2016年11月17日 16:42
またもや見れずか(笑)

簡単に見れたら面白くないから

またチャレンジして

是非とも、また見れず!(爆)

ってなるのを少し期待( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2016年11月19日 5:16
3年連続見れず(笑)

まぁ私は年1~2回くらいだから
いいけど、この日も
「今年10回目ですが初めて雲海らしいのが見れました」とか言ってる方がいて

まだ幸せなのかなと(~_~;)
2016年11月17日 19:40
無念・・・!って感じですね。
ちょっとだけ霧が出てるだけに尚更・・・(^^;

城の向こうにある霧と朝日のセット、これがこっちまで来てくれれば完璧だったんでしょうけど・・・。
今季の晴れの休日は再トライに決定でしょうか?

コメントへの返答
2016年11月19日 5:18
登る前に出そうな雰囲気だっただけに
惜しかったですね~(~_~;)

実は昨日綺麗に出たみたいなんですが
私の体調・スケジュールとの兼ね合いもあって断念しました``r(^^;)ポリポリ
ま、いつか撮れるでしょう♪
2016年11月18日 7:33
続きまして^^
タイトルを見た時・・・どっちだろうって楽しみに拝見させていただきました♪
が、今回も残念でしたね(^^;)
シーズン中10回ですか・・・絶景を見るタイミングって難しいですよね💦
近くならいいですがわざわざ遠方まで出向いて行くとよけいにショックが大きいです(-_-)
でも、そのかわりいつか見れた時の感動はひとしおでしょうね.*☆
またのリベンジを楽しみにしています!(^^)!
コメントへの返答
2016年11月19日 5:24
続きましていらっしゃいませ(^^ゞ

今年で3年目、残念でした(笑)
滅多に見れないだけに燃えるんでしょうね(*^m^*)ウフフ
同県とあっても私のところから40分はかかるんでおいそれと簡単に毎日行けないんで大変です``r(^^;)ポリポリ
実は昨日綺麗に雲海になったそうなんですが、睡魔に襲われて断念しちゃいました(~_~;)またチャレンジします♪
2016年11月19日 17:18
こんばんは♪

さすがに絶景の地だけあって
すごいカメラマンの数

こんなに混んでいるところ、
私が行くことはなさそうですのでw
ぜひぜひ絶景の一枚をオリンパスでとらえてくださいませ!

E-M1Ⅱはどうします~?w
コメントへの返答
2016年11月22日 5:34
おはようございます♪

今年で3年目ですが
年々人数が増えてきています(~_~;)

平日に出てくれると人も少なそうで
ありがたいんですが・・・自然相手なんで
じっくり待つことにします(^^ゞ

E-M1Ⅱ・・とりあえず値段見て見送り決定です(笑)
2016年11月19日 23:36
ん~残念です!!是非ムゲン★さんには最高の日に巡り合ってほしいです^^

我が町なら冬になると毎日大霧で真っ白な世界なんですけどねぇ^^あ、城は無いですが^^;

しかし、おさぼりしている間にムゲン★さんの活動力に驚きです^^

私も負けずに頑張らないと!!
コメントへの返答
2016年11月22日 5:36
今シーズンも終わり際ですが
出そうであれば是非もう1度撮りに行きたいものです(^^ゞ

以前撮ってらっしゃいましたよね♪
こちらもよく霧は出るんですが
そこまで濃くないんですよね~``r(^^;)ポリポリ

私もすっかりスローペースになっちゃってますが、続けて行きたいと思います(^^ゞ

プロフィール

「家ミスド◎」
何シテル?   01/18 15:49
好きな物なら一直線 周りが見えなくなる猪突猛進型。 モノづくりは好きです。 ヨーロピアン方面・さりげない弄りを モットーに自分なりの拘りを持って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他グレード用USBチャージャーの転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 20:46:52
ユニバーサルステップの解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 06:39:30
不明 ドアミラー 自動開閉格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 17:28:52

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ミニバンデビューは8人乗り さらにハイブリッド車でも初めての車静かさに驚かされます。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁の新しい相棒 シビック以来のホンダサウンドにシビれます(^^ゞ シートアレンジから乗り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
だいぶお疲れ気味のテリオスキッドから バトンタッチでやって来た新しい仕事車 カジュアル ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
初めてのスズキ車にして初めてのスライドドア車 見切りの良さに加え乗ってはじめて分かる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation