• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月29日

ちょっと嬉しいこと

この記事は帰宅途中のSAで
休憩中に書いてますw
そして劇的に長文。
お付き合いください。

悪巧みのために鈴鹿に行ってきましたw
…無駄足になっちゃったのですが…(^^;
その帰りの出来事が嬉しかったので。

流石に片道500km超の移動は
披露のたまり具合が尋常じゃなく(^^;
しかもバイクなので速度を上げると疲労度は倍増するわけで。

こういうときの自分のバイクでの巡航速度は、
100Km制限の高速道路上でも
80〜90km位になります。

この速度域でも優良な運転をしている大型トラックは
追い越し可能な状況が結構あり、
そんな追い越しの一場面。

こちらが90kmで追い越してトラックの前に納まると、
そのトラックは100km位に加速して
抜き返してきたのです。

此方は無理に割り込むようなことはしていないつもりで。
かといってトラック側もブチ切れての抜き返しではなく
車間距離に余裕のある追い越しで。

何がしたいのやら?と思いつつ速度を緩めてみると、
再び目の前に納まったトラックのブレーキランプが3回点滅、
その後は90kmでの巡航速度で走り始めました。

…私の勘違いでなければこれ、風除け&虫除けを
買って出てくれたんじゃないかと思いますw

その後こちらの燃料補給でSAに入るまでの1時間、
ずっと先導して戴きました。

感謝の挨拶代わりにもう一度トラックを追い越して
ピースサインを掲げたところ、
パッシングで返事をくれましたw

車を運転するすべての人がこんな風に運転していれば
世の中の交通事故なんて起きないんじゃないかと感心しつつ、
自分もこんな風に周りからみてお手本にしたくなるような
運転を心掛けたいなぁと感じる出来事でした。
ブログ一覧 | 二輪よろずねた | 日記
Posted at 2013/06/30 02:58:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2013年6月30日 7:25
たぶんそのトラックの運転手さんもバイク乗りの方だと思います^^ 朝からみんからサーフィンしてましたが、あなたのお陰でとても気持ち良く目覚める事ができました♪ して、ちょっと感動しました(笑)
コメントへの返答
2013年6月30日 11:41
コメントありがとうございます!

ライダーが望むこと、嫌がる所をキッチリ押さえて配慮してもらったので、運転手さん=ライダー説は私も同意見です。

疲れている時にこの手の心配りをしてもらえると本当に嬉しくなりますねw

プロフィール

「今時のバイクは燃料メーター着いてるから、タンク容量カタログ値になる恐怖をもっと事前に察知できるよなぁ(^^;」
何シテル?   04/27 20:22
埼玉県在住のドライブ好きな♂です。 気が付いたら1日に1000km以上走ってたこともあるほど運転が苦にならない自分はすでに末期症状かも? 車の乗り換えを機に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Pバルブについて5-構造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 00:04:31
バカみたいに趣味に没頭してみる。  すると、人生は思わぬ方向へ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 23:41:10
燃費記録 2015/05/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 17:35:56
 

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
4枚ドアのかなりレアな車両です(^^;
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アシ車確保! 燃費悪くないマニュアルは楽しいです
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
FD2Rとは別の意味でホンダの技術の塊w F1も真っ青な18,000rpmがレッドゾーン ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2017/3/21 納車。 シビックを事故により潰して 困っていたところ、 知人より手放 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation