• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eiGTの"一宮若竹号" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2025年5月24日

アンダーコーティング イエローハット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
当方新潟県、冬は融雪剤として撒かれる大量の塩カル、夏も海風にさらされる環境ため下回りは傷みやすいと言われます。
納車して2週間の私の86、愛知県出身です。トヨタ認定中古車なので整備時の「まるごとクリーニング」で下回りも洗浄済とのことでした。
キレイなうちにアンダーコートをしようと思い、近くのイエローハットでアンダーコーティングを施工しました。
アンダーコートも調べるとたくさん種類があり、本格的に施工するタフコートやノックスドールは長持ちするが高額。イエローハットに聞きに行ったら親切な店長から色々教えてもらい、外吹きで耐久1年のアンダーコートを行って様子見ることにしました。
費用は通常で9900円、部分施工の足回り4ヶ所追加して計16500円でした。
効果のほどは、、、冬を越してからまた観察します。
2
施工時、ついでに下回りの状態をみたかったのでリフト上げたときに写真撮らせてもらいました。
2012年式の満13歳ですが、私が新潟で10年乗ったミニバンと比べるとサスペンションの付け根もかなりキレイな状態だと思います。
3
マフラーは表面に焼けや接続部の腐食を想定していましたが、きれいに整備した形跡があります。シルバーの耐熱塗装でしょうか、見た目キレイです。
4
どうしても錆は出ると思いますがリヤピースとの接続部も問題なさそうです。
奥に写っているショックとサスもまだまだキレイな状態と思います。
5
中間パイプの状態
プロペラシャフトと並んだ取り回しに萌えます、変態ですかね

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検 @小牧

難易度: ★★

【軽量化③】リアスピーカー・アンプ・その他金具の撤去

難易度:

リヤアライメント確認トー調整

難易度:

遠出した後の恒例行事ww

難易度:

エアフロセンサー清掃

難易度:

やっと終了~ _ノフ○)))グタリ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車1ヶ月弱、ダイレクトな操作感は乗るだけで楽しい http://cvw.jp/b/3714835/48452725/
何シテル?   05/26 20:36
クルマ、ガンダム、タミヤをこよなく愛する48歳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー分解手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:32:58
トヨタ(純正) トランクダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 04:37:43
レーダー探知機取付 ユピテル・GWR73SD (その②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 19:26:48

愛車一覧

トヨタ 86 一宮若竹号 (トヨタ 86)
86に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation