• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月24日

走る!食う! 食う! 三河一周ドライブの旅~!

走る!食う! 食う! 三河一周ドライブの旅~! .


昨日は、超優秀なドライブコース企画者であるヒデアンさんから「期間限定のブルーベリービザが始まったよ~♪」のお誘いを受けて、プチ・オフ、グルメドライブに行って来ました(^v^)




いつもの東海環状自動車道 鞍ケ池PAで待ち合わせ。

まずは、第一目的地。
稲武の道の駅「どんぐりの里」に隣接する、石窯ピザ「うちのごはんに行きました。
早めに到着したので、道の駅「どんぐり横丁」でお買い物。

空腹もあって、うちの奥さん食べ物系のお土産を買う(笑)


・・・他にも、稲武産のお米の粉が生地に入ったパンをいつくかゲット。
今日、朝食で頂きましたが美味しかった~(^^)



イベントで朝市をやっていて、「朝摘み、茹でとうもろこし」が、
超おいしそう!


稲武のとうもろこしは“美味しい”と以前ネットで見たことが・・・、
(“朝市”だから・・・昼ごはん食べた後だと売り切れてるかも・・・)

しかし、ぐっと我慢して、「うちのごはん」へ(笑)






私たちが注文したのは・・・




・本日のピッツァ  (夏野菜のマルゲリータ)
・カニとモッツァレラチーズのマルゲリータ

これぞ、日本のピザ ピッツァ
・イナベーゼ (赤味噌とひき肉のピッツァ)

どれも、焼きたて、もっちりの生地で美味しかった。
σ゚д゚)ボーノ!

そして本日の目的!



ブルーベリーピッツァ



大量のブルーベリーと、ちょっぴり甘いクリームが絶妙!
スイーツ系のピッツァですね。

・・・私は焼き立てよりも、冷やした方が美味しいような気がしました(^_^;
そうそう、アイスコーヒーも美味しいお店でしたヨ♪

お腹もいっぱい、
再び、道の駅「どんぐりの里」へ戻ると・・・。

売ってました~!
さっそくゲットです!
(満腹なのに・・・)



甘くてジューシー、めちゃ美味しい!
お腹いっぱいのはずなのに、めちゃ美味しい!

今まで、食べたとうもろこしの中で、一番美味しかったと言っても過言ではない美味しさでした。

歯間のとうもろこしを気にしながら、続いての目的地、
長野県との県境、愛知県で一番高い山。
“茶臼山”に向かいます!


細い山道をグングン登っていくヒデアン号を後ろから激写。

途中、こんな看板が・・・

(意味は判りますが・・・日本語としてどうよ(笑)


安全運転で、順調にドライブは続きます。


がっ!茶臼山高原道路に入ってすぐ・・・向かう道が・・・。
先日の台風の影響か・・・。

通行止!   



撃沈です(>_<)   



「道の駅 つぐ高原グリーンパーク」で緊急会議。


Uターンして、次の目的地を目指す事に。
若かりし頃、訳あって何度も通った北設楽の田口町を経由して・・・

目的地、新城の“鳴沢の滝”に到着。





駐車場で夏の山をバックにE92ツーショット写真を撮影。

・・・ちょっとカナダとか海外っぽい写真(^_^)


川沿いのキャンプ場・BBQ場を下っていくと・・・。
轟音と共に滝がっ!



台風の直後という事もあってか、水量もかなりあって迫力があります。
落差15mってことで、愛知県で一番落差がある滝だそうです。
想像以上の迫力、そしてかなり涼しい(^^)v

これからの季節、キャンプ・BBQにお勧めポイントです。

ちなみに、この滝、上からも観られます。



のんびり散策したあとは、次の目的地へGO!
またまた、山道を攻めまくるヒデアン号を激写!



到着したのは、作手村にある道の駅「つくで手作村です!
ここは、去年、新城ラリーの帰り道に寄った、
あの2つの超魅力的なアレがある道の駅です!

まず1つめを購入!


トマトソフトクリーム!

トマトの酸味が爽やか!
これは、本当に旨いです!

2つ目のアレをゲットする前に・・・


(店員のお姉さん、美人でした(^v^)

ちょっと歩いて同じ施設内にある「元気工房」で
五平餅をゲット!



写真では、伝わりにくいですが・・・
でかいっ!


・・・私、そしてヒデアンさんがちょこっと味見して、
ほとんど、うちの嫁がペロリと完食です(笑)

「つくで手作村」に戻って、もうひとつのアレをゲット!


男らしい・・・(笑)

美河ハムの焼きたてフランクフルトです。
これも絶品!もう旨すぎます!
ハアハア(´ヘ`;)

もう午後4時を過ぎていたので、終わり直前ギリギリ。
買えてよかった~\(^o^)/

さあさあ、次の目的地にGO!GO!
引き続き山道を進む!予定が・・・。

なんと!

またまた・・・(|| ゚Д゚)





通行止~~~!




迂回路も、通行止め~!

と、言う事で再び、本日2度目のUターン(゚Д゚;)
新城市外を走って、最終目的地へ!

着いたところは、おなじみラグーナ蒲郡!
目的は、海鮮グルメと花火!
しかし、さすがの私達も、もう食べられないので、
お持ち帰り「うなぎめし」を購入(^v^)




なのに・・・



花火まで、時間があったので、「お茶しよう」ってことで・・・。



ケーキセット注文してるし(^_^;)

・・・止むことの無い食欲(^_^;)

そんなこんなで、最後に、無事花火をみて、本日のフィニッシュ!


サマーイルミネーションも綺麗(^^)




楽しいグルメ&ドライブは終了~~~~!

ちなみに、走ったルートはこんな感じでした。



① 鞍ケ池パーキングエリア
② 道の駅「どんぐりの里」・石窯ピザ「うちのごはん」
③ 道の駅「つぐ高原グリーンパーク」
④ 鳴沢の滝
⑤ 道の駅「つくで手作村」
⑥ ラグーナ蒲郡

自宅まで含めると、山・海を網羅した三河地区一周のドライブ。
よく食べて、よく走った一日でした(^^)
ヒデアンさんありがとう!そしてまたよろしくお願いしま~す。

**** おまけ ****

稲武の道の駅「どんぐりの里」で買った、
ブルーベリー大福。



これ、お餅が本物の杵つき餅で美味しい。
さらに、お餅にブルーベリーが混ぜ込んであるので、ブルーベリーの風味が素敵!
で、さらにさらに、中のあんこに本物のブルーベリーが、いつくか入ってるんです。
これは、絶品です!
これだけでも
買いに行く価値ありです!
   

と、最後まで、食べ物ネタで終わる(笑)
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2011/07/24 13:16:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2011年7月24日 17:25
いつも詳細なレポートありがとうございます。
写真もいつも綺麗です!

いや~、楽しかったです!
結局はそんなに遠く行ってませんが、なんか沢山走って沢山食べました。

では、またなんか探しときます。
ありがとうございました。

コメントへの返答
2011年7月24日 18:27
ホント、楽しかったですよ~。
今回も100%大満足の企画ありがとうございました。

今回は、今まで以上にヒデアンさんのダウンヒルテクニックの素晴らしさに感動!勉強になりました。

また次回、楽しみにしてま~す(^v^)
2011年7月24日 18:18
食いまくってますね~wwまた元の体に戻ってね(笑

三河の山奥は通行止めだらけなんですね・・・矢作は大丈夫かな?
コメントへの返答
2011年7月24日 18:30
先ほど体重を量ったら、元に戻りつつあります(^_^;
まぁ、今日は家でゴロゴロしてたので、明日からまた落ちていく事に期待です(笑)
想像以上に、台風のダメージが有ったみたいです。突然、通行止めの標識が出てきますから、注意が必要ですよ~。
2011年7月24日 20:29
どんぐりの里・・・・

 要チェクですなぁ~(^^)

 φ(..)メモメモ
コメントへの返答
2011年7月25日 6:06
どんぐりの里、うちの嫁はパラダイスだと言ってました。
現在、改装中の温泉が再オープンすると、さらにパラダイス度アップです(^^)
2011年7月24日 22:57
出張の度に、新たな事が発見できますが、
三河・・・奥が深いですね~

見てるだけで、お腹いっぱい!(^^;
コメントへの返答
2011年7月25日 6:09
私自身も知らないお楽しみポイントがいっぱいでした。

・・・でも、韋駄天 sevenさんがお住まいの“北海道”の方が絶対に魅力的だと思いますけどネ(^^)
2011年7月24日 23:00
こんばんは。お付き合いできなくてすみません(; _ ;)。

随分走りましたね♪
でもこんなに食べて走ると、結構つらそう(^^;;
コメントへの返答
2011年7月25日 6:17
おはようございます。
とても楽しいドライブでしたよ。
食べ物は、夫婦で1個もあるので、一応セーブしてますが、やっぱり食べすぎ(笑)
たまさ。さんの復活お待ちしてますよ~♪

プロフィール

「ベンツの最新モデルでドライブ http://cvw.jp/b/371753/43712906/
何シテル?   02/09 12:46
厄年を過ぎて、初めての輸入車(BMW E46)を中古で購入。 エンストという持病を持ったE46で、苦労の連続。 しかし、DIYやモディを楽しみ、輸入車の愉し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿サーキットへレースを観に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/15 21:50:51
 
ISHINAの気ままなフォトギャラリー 
カテゴリ:ISHINA フォトギャラリー
2009/04/26 10:35:52
 

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
12台目のマイカー。 前車、ケイマンSが初度登録から12年経ってしまって、税金は上がる ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
ゴルフ8の発売まで、ゴルフ7に乗り続けるつもりで、ディーラーに車検の予約をしに行く予定で ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
11台目のマイカーです。 E92を6年間乗り、次期マイカーを探していたところ、一目ぼれ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014年2月22日大安吉日、我が家に3代目GOLFがやってきました。 GOLF5→6→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation