
そろそろ書かねば年こえるwww
ミラフォに出発したのは1週間前の話
行くか行かないか色々あったけど参加することにしましたよ
理由より義務が発生したのです
それは初代幹事が来るから!
参加の流れは北の国から成田に到着とのお話
ん?
開催地は中部だそ?
あー誰か旧友との合流かな?っと思ってた
一応気になり開催4日前に問い合わせると
「いやー!まだ迎えが決まってないんすー!」
「おいおいw」
これは近郊住まいとしては失礼に当たる!
結局自分が勝手に妄想してた旧友役を買うことにしましたwww
今年の行程も数年続いた夜勤明け特急です
朝に勤務を交代し会社の風呂で仮眠・・・30分寝たかな?
自宅に戻り積荷を積載レッツゴー!
はい、到着成田空港!
初めて一人で来たので心配になる
何度か機上から地上の人になったばかりの北の国からの使者へ連絡
「そこでいいですよー!」
ふー
時間もギリギリで焦ったよ〜
後部座席に頭突っ込んで荷崩れ直したりゴソゴソしてたら
「こんにちわー!」
あやや
お二人ともお尻で迎えちゃってすいません!
「遠路はるばるようこそー!」
とは、あわてて丁寧に言えなかった気がするが返事する
「お久しぶりです!ココツさん!」
「ココツなど居ない!」と言うのは胸に秘め
「あーどもー!歳食ったね!」と大人の挨拶w
昼前に近く混み具合考えてサクサク積み込んで
後から考えるとミスチョイスだったぼいBGM聞きながらドライブ開始
(まさかネコミミモードに食らい付くとは思わなかったwww)
取り敢えずなぜ中部の空港で無く成田なのー?と聞いてみたら
今流行りのローコストほにゃららな飛行機だと8000円程になるが
都合良く降りる空港が選べないので成田になったとの事
同じ距離の高速とガス代より安いとかどーいうことーー!?
東関道でエンジンから火が出ているセレナを横目で見つつ順調に首都高通過し中央道に合流
嫁さん首都高の酷い作りに驚いてて可愛ゆす〜!
昼飯取らずに行けるとこまでと走って見ようといいつつも
いい距離走ったので行き慣れた談合坂で休憩
「ご飯は何がお勧めですかー?」
「・・・あー済まん!おっちゃん早朝と深夜しか来ないから着慣れてるだけなんだわ」
結局とっくに昼過ぎてるのに空席が無く
すた丼のテイクアウトを車内で食べた
見栄張ってメガ盛り食べたらゲップゲップ!
まぁ味も悪く無いしコスパ良いのを解ったからよし!反省はしない!
その後も順調にLFAを
「あれハチロクじゃね?」
「めっちやハチロクだよね!」
と、現物の小ささとオーラの無さに感動しつつ楽しい道中
北海道人からみれば
「ご近所レベルですわー!」な距離ですが
夜勤明けドライブだしここで2回目の休憩
はいはい、
いちゃつく相手の居ない人はカメラマンカメラマン・・・orz
好調な道中で無事に送迎完了!
宿は一番乗りでオーナーにご挨拶
話ぶりからすると前オーナーとお知り合いかな?
随分昨年とは対応違っているかも?と気にして頂き有難うございました
星空ツアープロトタイプ?も楽しかったです!
前夜祭はハッキリとした仕切り役が居ないので
年寄りとして担当しましたが不慣れですいませんでした
オマケに宴会始まって動画閲覧会辺りは立って見てた・・・で、記憶終わってます
朝起きると布団で寝てました
ミラフォで布団に入るのは何年ぶりだろう?
運んでくれた人ありがとー!
翌日は説明のしようが無い秋晴れ!
山は台風で色付いた葉っぱが落ちてしまい
ぱっと見は9月入たて見たいでした
さて、ミラフォ改革&ファイナルと宣言で当日開場!
つか、この時期にズレ込み都合付きにくい人が多いかと思いきや
例年より集まりが早かったですね
取り敢えずビンゴ!
(写真撮った後すぐに揃ったのよ!)
いつもはクワドプルリーチで終わるのですが携帯チェアー頂きました!
なお、自分の差し入れイルミアクセサリーはやはり最後まで残ってましたwww
駐車位置は定番のここ
写り切れちゃってるけど
ランタボ、ギャラン×2、自分、コルトラリーアート、ギャランフォルティスラリーアートの並びです
ファイナルと言えども現場作業!
純正っぽく収まって良いですねー!
レムスマフラーで出たのか
スマートフォーフォーの時を一所懸命探していたメーカーで懐かしいです
昼飯食べていると宿から電話
どうやらオフ会名物品がやっと届いた見たい
ででーん!
これだけ午前必着と書いてあるのに昼回ってる佐川さん!平常運転ですね!
いつも協賛有難うございます!
適合車種じゃ無いのでいつも指咥えてチャリティーオークション眺めてます
うちの車にもつけて見たいわー
そういえば今年はCA型が目立つと言う声が多かったですが
個人的には赤が少なく青が多かったのが気になりました
穏やかに「取り敢えず終わり!でもまたやるかもー!?」と
意味深な宣言と共にミラージュフォーラムは終了!
ダブル幹事お疲れ様でしたー!
さて、
何時もの流れだとこの後は温泉ですが
色々体の疲れが出てそのまま退場させて頂きました
(ミラフォ中に疲れて寝たのは初めてだす)
帰り道は景色もルートもつまらない中央道だと気が持たなそうな気がして東名ルートにしました
すいません!ごめんなさい!
すっかり忘れていましたっ!
このルートが最短ルートなのですが東名出るまでずっと峠道!
まぁ結果的には気が緩まずに走れて良かったような悪かったような?
そんな感じで大休憩を2回とりつつ翌日7時に実家に到着
何時間かかっているんだよ!(笑)
総行程距離
片道でこれ以上の距離くる人のいるミラフォまじ凄いw
実家で土産と話でまったり盛り上がる予定・・・でしたがっ!
この後昼飯ついでに半日買い物連れ回されるのは別なお話www
皆さんおつかれさまでしたー!
あーーー!
今年使い忘れたっ!!!!!!
ブログ一覧 |
ふぉるっする | クルマ
Posted at
2014/10/25 17:22:40