• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月01日

伊豆半島桜めぐり

伊豆半島桜めぐり 3月31日、平日にもかかわらず天気を見て予定の休暇をとって、快晴予報の伊豆半島をめぐってきました。ほぼ午後2時ころまでは雲のない快晴でしたが、その後はさすがに雲がでてきて、美しい夕陽を眺めることはできませんでした。
それでも、ほぼすべての名所で桜は5分咲き以上で大満足でした。




伊豆高原さくらの里。
いつもは一番遅くて蕾しか見たことなかったですが、今回は染井吉野が5分咲き以上ですばらしい!






こちらはまだ3分咲きくらいか。





移動して伊豆高原の桜のトンネル。
こちらはまさに満開! 平日なので比較的車と人は少ない方。
これが日曜日だったら大変なことになっている。






どうにか車いれて撮影。
道が狭いので平日とはいえ気が引けます。





南下して青野川沿い日野の菜の花と桜。





菜の花はやや終わり気味でした。
桜は川沿いは3~5分程度なので今週末でも大丈夫。


とりあえず前半終了。
ブログ一覧 | ツーリング | 旅行/地域
Posted at 2014/04/01 10:55:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イタリアン
ターボ2018さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

紙遊苑
けんこまstiさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年4月1日 11:43
え~っ!!土曜日は伊豆高原の桜のトンネル、
まだ早いなぁって感じだったんですよぉ~。
あっという間に満開になったんですね!!
いいなぁ~。(^^)
コメントへの返答
2014年4月1日 12:30
ソウイウ情報だったので素通りしようかと思っていたらとんでもないことになってました。(笑)
2014年4月2日 0:42
伊豆高原は桜のトンネルのところだけ行きました!・・しかも超早朝の5時ぐらい・・
時間に余裕が無かったので諦めてしまいました(笑)
それにしてもやはり桜は太陽に照らされた時が一番美しいですね♪さて、編集でどうにかなるのか実験してみます(笑)
コメントへの返答
2014年4月2日 8:30
早朝からお疲れ様でした。
桜の木全体の場合は青い空があるのが一番ですが、花のクローズアップ写真だと曇りでもいいと思います。

暗い時は・・・・。

プロフィール

「すかっとしたいなあ

何シテル?   04/15 06:51
日本百名道の完全走破を達成。引き続き日本各地の絶景を求めて、日本各地をツーリングしています。 Web アウトバックで行く日本の旅   http://g...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

菊池武夫さんは今でもE85 Z4に乗っていた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 23:01:27
アウトバックで行く日本の旅 
カテゴリ:HP
2008/03/17 08:21:28
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
50周年記念2000台限定についつい引き込まれ乗り換えました。これからカメリアレッドパー ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
日本百名道をはじめ、日本中の美しい道、絶景を求めて走っています。 本宅は『アウトバックで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation