
29日に初走行会!
朝は雪がチラついて路面はちょっとシャーベット状、 滑らせるには 絶好の状態で、早速ウンコタイヤに履き替え ぐるぐる開始! 楽に滑ってくれるんで楽し~(^O^)
そこでトラブルが…
いきなりアイドリングが不安定になり 調べると パイピング抜け… すぐに締め直して ぐるぐる開始 2回目には天気も明るくなり 路面も乾きはじめ あちこちでスキール音がなり始め このまま天気が回復するかって思ってたんですが それから一時間くらいしたら また雪が… 今度は朝の比じゃなくみるみるうちに 真っ白に積もりはじめ…
暫くはやってたんですが 結局午前中で中止に… 雪が酷すぎてタイヤ交換なんか出来るわけもなく みんな走ったまんまのタイヤで 帰って行きました。自分もタイヤ交換出来ず ズルズルのウンコタイヤで嫌だけど 帰りました
帰りの246はもう大渋滞で 大変でした 一番難関の上りの坂道も 途中で止まることなくなんとか上りきりました その坂では2トンのトラック2台がスタックしてました 慎重に運転してやっとの思いで下ってきて そのままショップへお預け… 実は自走はできたんですが車壊れましたf^_^;
でもすぐに直りました… まぁいろいろありましたけど楽しかっです(≧∇≦)
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2010/04/01 13:01:51