メーカー/モデル名 | ダイハツ / ミライース B“SA III”_4WD(CVT_0.66) (2017年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
2ドアスポーツモデルを除いたら、現行最小では? 大きいだけが正義じゃない、小さくて狭い車が好きな人もいる。 |
不満な点 | 私にとっては特に無し。 |
総評 |
値段を考えればコスパ最強。 普通に走ります。 高速道路も坂道も走れます。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
面構えが意外と悪くない。
なぜアンテナを真ん中にしなかったのが…それだけが謎。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
軽自動車で値段を考えれば普通。
坂道等で少し強めにアクセルを踏み込んだ時、CVTではあるが、シフトショックに似た感覚が僅かにある。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
タイヤにもよると思うが、走行音はデカい。
路面の凹凸も結構拾う。 まぁ、値段を考えたらそんなもんかな。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
サイズが小さいので積載量は少ないですよ、そりゃ。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
燃費は良いですが、カタログ値には僅かに及ばず。
アップダウンの激しい田舎道を毎日片道20kmほど通勤しておりますが、かなり燃費を意識した運転をして、メーター上22km/L台。 燃費を意識しない場合は20km/Lを下回ります。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
安いのも1つの強み。
|
イイね!0件
![]() |
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライースに乗っています。 |
![]() |
UDトラックス フレンズコンドル 会社のトラック |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!