• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コォモシーの"エックスブイブイ" [スバル XV]

整備手帳

作業日:2024年7月27日

車速ドアロック+α取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ドラレコ装着にあたり、電源取りをのれんわけハーネスから取ろうと商品を検索していたら、のれんわけハーネスに車速感応ロック付きのハーネスがあるのを知り即購入しました。
2
車両へ装着する前に、あらかじめ室内で配線接続を行っておきます。
3
スカッフプレート、キックプレートを外し、赤丸にあるカプラーに車速感応ロックからの配線(ドアロック、アンロック、再ロック)を接続します。
4
これがカプラーです。
赤丸箇所を矢印の方向に動かします。
5
灰色レバーが写真の位置になったら、白カプラーを赤矢印の方向に抜き取ります。
6
カプラーが外れたら、写真のカバーを外します。
7
するとケーブルが確認できます。
しかし、みんカラの諸先輩方が書いているように、ケーブル自体が短く、このカプラーに配線をするのは相当難儀です。
8
カプラーをゴニョゴニョ動かしていると、ドアとの間のジャバラが動いたので、ドア側へカプラーを引き出す作戦を取りました。
ジャバラは赤丸箇所を引っ張るだけです。
9
ジャバラを外したところ。
10
このように抜き取れば作業しやすいです。
ちなみにカプラーを抜き取るためには、エアバッグのカプラーも外す必要があります。
11
接続は、
①本体カプラの赤線←キットの茶色線、
②本体カプラの薄紫線←キットの橙色線、
③本体カプラの桃線←キットの紫色線
に接続します。
※写真では③の線が写っていませんが、②の薄紫線の横にあります。
12
配線が完了したのでカプラーを戻します。
(茶、橙、紫色のケーブルが車速ロックの配線。)
13
接続後、のれんわけハーネスをのれんわけカプラーに接続します。
14
次にパーキングでアンロックするように配線します。
赤丸部分を外し、ピンを抜いてシフトノブを抜き取ります。
15
このようになります。
あとはこのコンソールを外します。
16
このカプラーに車速ロックのパーキングケーブルを接続して完成です。

この後はドラレコを取り付けます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

給油口ステッカー張替え、ドリンクホルダー交換

難易度:

ルームランプ、ラゲッジランプのLED化

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

リアナンバーフレームのシート貼り

難易度:

サングラス置き設置、そして粉砕したドリンクホルダー、小物置きスペースまわり

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月8日 20:35
10・11の運転席足元の配線ですが、茶、橙、紫色はそれぞれどの色に接続しましたか? GP7の資料しかなくて不明なため質問しました。もしよろしければご回答願います
コメントへの返答
2025年6月8日 22:18
コメントありがとうございます。

先程11枚目の画像を追加しましたので、ご確認ください。

ただし、これはあくまでも当方所有のGT7のパターンで、マイナーチェンジ後等によっては配線色や位置が異なる場合がありますので、あくまで参考でお願いします。
(1番良いのは、ディーラーで配線図のコピーをもらうことです。)

取付頑張ってください♪
2025年6月16日 19:23
画像の追加ありがとうございました。参考になりました。
念のためディーラーから入手します。お忙しいところご回答いただきありがとうございました。
コメントへの返答
2025年6月16日 19:33
自動ドアロック良いですよね!

頑張ってくださいね!!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/372105/48576567/
何シテル?   08/02 08:30
クルマが大好きな(というか、クルマバカな)男です。 今まで愛車のチューニング&ドレスアップに参考にさせてもらっていたこのみんカラに先輩の影響でデビューしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフのデッドニングをしてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:19:58
グローブボックス開閉連動LED取り付け -その4- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 16:56:48
アッパーボックスにLED取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 16:52:04

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー 白ヴォク (トヨタ ヴォクシー)
2015.11.22納車。 納車後1年半の間は、家族で一台の所有となり、嫁さんメインの ...
スズキ アルトラパン ポンチョ号 (スズキ アルトラパン)
2017.4.8納車。 嫁の2代目の愛車。 ディーラー登録のみの未使用車になります。 ...
トヨタ パッソ パシクリ (トヨタ パッソ)
H27.10.24手放しました。 嫁さんの愛車です。 …とは言いながら、ほとんどメイン ...
ホンダ オデッセイ オデ (ホンダ オデッセイ)
H27.10.24手放しました。 2代目のMYカーです。 "シブい"オデ目指して弄って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation