• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小走りのブログ一覧

2013年03月01日 イイね!

蟻のから堤も崩れる


人を呪わば二つ


同じのムジナ


虎口を逃れて竜に入る


慌てるカニはには入れぬ


があったら入れたい




あっΣ(・ω・ノ)ノ!




(;´Д`A ``` ま・・・まちがえた。



・・・・・・・


・・・・・・・


・・・・・・・


・・・・・・・



穴関連のことわざって、
パッと思いつくだけでもこんなにあるんですねー 


( ̄ε ̄@)



お久しぶりです。

小走りです ´ω`)ノ

いつにも増して前置きが長くなりました。



そう。今日は穴のお話。



とある、晴れた日の昼下がり。

会社からの帰宅道。

いつも通りに農道を快走中に事件は起こった・・・・・。



どこかで嗅ぎ覚えのある『あま~い臭い。』



こ・・・・・この臭いは。





クーラントだっ
∑(`□´/)/




焦った小走り氏は、たまたま目の前にあったコンビニに緊急ピットイン



恐る恐るボンネットをあけると・・・・。







やっぱりorz


リザーバータンクの中身まで・・・・空っぽではないか。




まるで小走り氏の頭の中身のように。


な~んにもない。


そこに何かあった気配すら感じられない。




とりあえず、コンビニでミネラルウォーターを大量購入。


継ぎ足しながらなんとか帰宅。



とりあえず、じわじわ漏れてるだけみたいだから・・・・。


約1週間、継ぎ足しでなんとかごまかした結果。








あーあ。orz









あーあーあーあー。orz



まるでオーバーヒートして吹いた車みたいになってるじゃんか

つД`)

orz




終わってしまったことを悔やんでも仕方がないので。


気を取り直して



なんか予備で持ってた、江洋ラジエターの銅二層(中古)に


付け替え!






左が穴あきの純正

右が銅二層


だいぶ分厚くなったねー


※抜いたクーラントはちゃんと容器に採りました。



しかしまぁ。。。。

ラジエターのカシメから漏れてたし・・・

長いこと1.3MPaのラジエターキャップを使っていたのが穴あきの原因だろうか・・・。



とりあえず、一件落着♪







~~~~~おまけ~~~~~



こっちはこっちで


また別の穴が開きそう。。。。。。。





早急になんとかせねば。。。。。。。。。。


(((;-д- )=3ハァ。
Posted at 2013/03/01 22:15:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2011年08月05日 イイね!

カブトかクワガタか。それとも…

ガサガサッ




・・・・・?




ガサガサガサガサガサッ




・・・・・・・・・・・・・?





ガサッ





・・・?! 






Σ(゚д゚;) ?!






異様な気配を感じ振り向くと・・・・


ヤツはそこにいた。


長いショッカクをピクピクさせ、じっとこちらの様子をうかがっている。


流線型のフォルム。黒光りしたボディー。


そう。


例のアイツである。






こんばんは。

小走りです ´ω`)ノ





家を新築してからはや2年半。



ついにそいつは姿を現した。










あまりにも美しいそのボディーを。



思わず激写。


































ガラスコーティングしてきたじぇいっ


いやー


ぴっかぴかの


トゥルントゥルン


プロの洗車は素晴らしいっすね。





自分の車にも・・・・・・


施工したい(汗
Posted at 2011/08/05 19:50:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2011年07月31日 イイね!

納車

スカイラインは昨日、無事に車検から帰ってきました。

いや~

よかったよかった

これでまた2年間は安泰だっ



こんにちは。

小走りです ´ω`)ノ



で。


昨日はスカイラインの他に、もう1台我が家に納車されました。






あーあ。

ついにこの手の車に手をだしちまった。



数年前の自分から見たら、あり得ない選択・・・・。


どうしたんだ。オレ。正気なの・・・か・・・・?


まあ、オイラの車じゃなくて。奥さんのだしね。うん。


『また日産車買ったの?』っていろんな人に言われました。




で、どーしても耐えられなかったことがひとつ。

こ。。。この車・・・。。。。。

ブレーキペダルを踏めども踏めども・・・

とまんねぇ(´Д`;) 

この手の車ってミンナこんなもんなんすかね。

恐ろしや。

試乗の時に、奥さんがブレーキが。。。って言っていたので。

用意しました。ブレーキパット。

エンドレスのSSMってやつ。


発売後間もないせいなのか。OEMだからなのか。

ラフェスタハイウェイスター用の設定がない。

プレマシー用で大丈夫だよね。きっと。




ってことで早速ブレーキパット交換。

納車の日に早速パット交換とかレアだなコレとかニヤニヤしながら。



フロント





リア





純正パットもまだまだ新品なので、ピストン戻さなくてもすんなり装着できました

楽ちん♪



で、作業中にMAZDAを発見。





パワステラック様にでかでかとMAZDAの文字。

さすがOEM。




すこしは止まるようになったかのぉ。
Posted at 2011/07/31 15:28:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2011年07月23日 イイね!

なんか2年に1回やらなきゃいけないアレ

なんか2年に1回やらなきゃいけないアレ車検だ・・・・

車検だ・・・・

車検だ・・・・

車検だ・・・・

車検だ・・・・

車検だ・・・・

車検だ・・・・

車検だ・・・・

車検だ・・・・

車検だ・・・・

車検だ・・・・

車検だ・・・・

あと2週間で車検が切れるっ

ヾ(・ω・`;)ノ




とりあえず。

マフラーにインナーサイレンサー入れてみる。

ボルト止めだとダメらしいから、

仕方がなくリベットでとめてみる。

面倒だから片穴だけ。





タイヤ溝ないよ。



フルバケの背面のカバーみたいなのないよ。



マフラー何dBなんさこれ。



車高・・・?



何センチだろう・・・。



フロントのタイロットエンドブーツ破けてるよ。



スカイラインってリアにもタイロットエンドみたいなのついてたんだね。





あ。





後ろのも破けてる。




フェンダーからタイヤが・・・



出てないよ。うん。きっとこれは。セーフだ。そうに違いない。



ステアリングボスの保安基準適合証


なくしちゃったけど・・・。


大丈夫だよね。たぶん。








Posted at 2011/07/23 14:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2011年06月24日 イイね!

切った張った塗った壊れたっ(´Д`|||)

全国1億2000万人の小走りファンの皆様っ


お久しぶりです。


小走りです ´ω`)ノ






日記の存在を忘れていたわけではないんです


ネタもちょくちょくありました


じゃあナゼ半年以上も更新しなかったのかっ


それは・・・・







『自分でもよくわからんっ!』







そーいえば。


小走り君も今年の11月にパパになる予定らしいです

(/ω\)




そーいえば。


働いていた職場が閉鎖になるらしいです

(;´Д`A ```






まっ

なんとかなるっしょ







前置きはこれくらいにして・・・・





車を買ったときから装着されていた、このニスモバンパー





個人的に好きじゃない


格好悪い。


愛車を眺めながらしばし考える。


格好悪い『要因』を。



そして・・・・




小走りは一つの答えを導き出す。





切って張って塗ればいいんじゃん ヽ( ´¬`)ノ






バンパーと格闘すること小一時間


すると・・・・・



雷襲来っ




何故か、小走りが車をイジるときは


雷が襲来する確率が高いっ


夏場だけでなく、春先や秋口など。


緊急屋内退避命令が脳内で発令され・・・・・・・・


工具だけ片づけて、車にウマかけたまま緊急退避っ


結局一瞬で雨はあがり、路面も乾き・・・

雷にかなり振り回された感じ。





テンヤワンヤのなか何とか完成










いいじゃまいか

いいじゃまいかっ


やっぱり小走りは天才なんじゃまいか?!


( ´,_ゝ`)プッ







でっ、


車を乗り回すこと数回


リップスポイラー君は


めでたくっ


ただの燃えないゴミへと変化しましたとさ。




ちゃんちゃんっ。




OTL






そーいえば。

最近URASから、一瞬でGT-Rっぽくなれるバンパー出たんですねー


いーなー

ほしいなー


・・・・・・(´、`;)ブツブツ
Posted at 2011/06/24 12:27:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「調べごと。」
何シテル?   02/11 10:37
はじめまして。 『小走り』と申します。 憧れだったER34を購入しました。 大事に乗ってやろうと思います。 やっぱ車はFRターボっしょ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
FRターボの魅力が忘れられなくて…
日産 マーチ まちこ (日産 マーチ)
奥さんの車。 ちっこくてキビキビ走る楽しいヤツでした。
日産 シルビア 日産 シルビア
とっても愛着のある車でした。 所有していたわずかな間に、メカ的な事や、ドライビング的な事 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
人生初の新車。 家族が増えるので、マーチじゃちょっと手狭? ってことで買いました。 マ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation