• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月06日

2024年9月信州撮影旅②

2024年9月信州撮影旅② おはようございます。信州撮影旅2日目です。
道の駅 アルプス安曇野ほりがねの里にて車中泊してましたが
朝5時頃起床し目的地へ出発。
目的地までは30分ちょいって所でしょうか?

しかし目的地に近づくにつれて嫌な予感がこみ上げてきます。
_DSC0705
目的地に到着、嫌な予感って言ったの何故か分かりますか?

はい、北アルプスが丁度雲で隠れてしまっています😨
道の駅側からだと北アルプスバッチリ見えていたのですが・・・
雲の位置が低いのでしょう、ここからだと北アルプスはギリ見えず(´;ω;`)

因みにここはGoogleマップで北アルプスと愛車が撮影出来そうな所って事で探して見つけた名もなき場所。
過去2回2022年と2023年と訪れていたのですが・・・
_SR62298
↑2022年3月時
_K1M4963
↑2023年10月時

2022年の画像の時が一番北アルプスが良く見れましたね♪
2023年の画像の時は気になるキャンピングカーをレンタルした時
訪れてみたのですが、画像の看板の通り運が悪く除草作業中( ;∀;)
通行禁止の為、遠くから眺めるしかなかった・・・

で、今回
_DSC0708
はい、本来なら画像の雲の辺りに北アルプスが見えるのですが・・・
_DSC0714
てっぺんだけ、もはや嫌がらせですわ(´;ω;`)

3回行ってみて検証した結果・・・
夏場は草が生えて画角によってはNG
除草作業は10月頃?
なので訪れるのは11月~4月頃がベスト?

ってな感じにいたりました。
_DSC0715
なので2025年まだ行けてないのでリベンジしてみます♪

テンション低めで結局元いた
道の駅 アルプス安曇野ほりがねの里へ戻ってきました。
さて、どうするかと。
日が丁度昇ってきた事もあり折角なので辺りを撮影がてら散策しました。
_DSC0720
北アルプスと反対側は雲も殆どなく良い天気♪
_DSC0721
画像右下の方が道の駅、よく見ると自分の車が見えます(笑)
_DSC0717
何となく絵になると思ってシャッターを切りました。
_DSC0723
しかし綺麗に巻かれてますね。

道の駅に戻ったらおじさんに声をかけられました(゚д゚)
どうやらスペーシアギアでキャンパースタイルが珍しかった様で(笑)
因みにおじさんはN-BOX乗りのキャンパーさんでした。

_DSC0725
さて、道の駅を出発して先ほど散策した辺りで
_DSC0734
愛車とも一緒に📷

北アルプスは雲に隠れてしまっているので南下していき茅野市へ向かう事に。
_DSC0748
目的地に到着、ここも久々です。
_DSC0754
御射鹿池
_DSC0752
今回で5回目だけど、前回訪れたのは5年前Σ(・□・;)
_DSC0759
鴨が泳いでいます。

しかし、立派な駐車場、綺麗なトイレや歩道も出来てだいぶ観光地化しましたね。
自分が初めてここを訪れたのは10年ほど前、その時は砂利の駐車スペースが
ある程度で、まだ写真愛好家が訪れる程度でしたからね~

さて、自宅まで移動に時間がかかる為、まだお昼前ですが撤収する事に。
その途中ですが、1カ所長野県と群馬県の県境辺りのスポットへ立ち寄りました。
_DSC0777
ここも以前から下調べしてあった場所。
_DSC0774
橋の奥に見えるのは、奇抜な尾根が特徴の妙義山です。
_DSC0764
しかし巨大な橋、車がまるでミニカーです(笑)
_DSC0773
山・橋と愛車が同時に撮影出来る穴場的スポットかと?
_DSC0772
画像にも写ってますがトンボの大群が(笑)アキアカネの数にビックリ( ゚Д゚)!
_DSC0785
草もかなり生い茂っており、訪れるなら秋か春がベストかと?

さて、そんな感じで自宅に戻り信州撮影旅は終了です。
では、次回のブログでお会いしましょう♪


2024年9月信州撮影旅終

撮影機材
α7RⅤ
FE 24-105mm F4 G OSS
FE 70-200mm F2.8 GM OSS II
ブログ一覧 | 信州 | 趣味
Posted at 2025/03/07 14:22:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年9月信州撮影旅①
umasan0506さん

安曇 道の駅めぐり
美神らいんさん

2024年9月北海道車中泊旅その⑧
umasan0506さん

戸隠地質化石博物館周辺
ちゃむとさん

信州、お花見ドライブ旅行(1日目)。
散らない枯葉さん

2024/11/12 美ヶ原、小 ...
enjoy 6MTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「元愛車フリードが早速売れたみたい( ゚Д゚) http://cvw.jp/b/372202/48546921/
何シテル?   07/17 17:13
風景や愛車の撮影をしてますp◎qω・,,´)パシャ 投稿写真はflickrへ↓ https://www.flickr.com/photos/fubu-/a...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふぶーさんのスズキ スペーシアギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 01:12:27
Flickr 
カテゴリ:写真投稿サイト
2018/09/12 03:28:07
 
フブー@車中泊さんのホンダ フリード+ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 22:10:36

愛車一覧

スズキ スペーシアギア 車中泊ギア号 (スズキ スペーシアギア)
2021年3/29に納車されました。 セカンドカーです。 主に通勤・車中泊用として♪ な ...
その他 SONY-α α7R V (その他 SONY-α)
2023年11月末にキャノンのRFマウントを手放して 12月頭にSONYのα7R Ⅴをメ ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV EOS 5D Mark IV (その他 Canon EOS 5D MarkIV)
オールラウンダーカメラです。 ジャンル問わず撮影では必ず持ち出しております。 2020 ...
その他 CANON EOS EOS-1D X Mark II (その他 CANON EOS)
最近めっきり出番が少なくなった為、これ以上価値が下がる前に売却しちゃいました💦(202 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation