• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月16日

FSWショート…

行って来ました!!

今日は、人間にも車にも厳しい1日でした。。。

9時過ぎに現地到着しましたが、既に暑さ全開!!汗が止まりません

とりあえずは、11時の走行に間に合うよう準備開始…

まずはタイヤの左右組み換え…これだけでTシャツが汗でびっしょり

そして時間はあっという間に過ぎて走行開始…

午前は先日取り付けたDスピードのG2パッドで走ったのですが、

プロミューみたいにガツンと初期から制動がかかるタイプではないので

一瞬効きが悪いように感じますが、逆にブレーキを残しながらコーナー進入

するにはコントロールしやすくて良い印象でした

しかし、タイム的には全然ダメ…

結局40秒切る事すらできず…(泣)

2本目もそうだったのですが、B-3の右コーナーから最終コーナーに繋がる

区間がどうしても速度が乗らず、この部分で大分ロスしているような気が…

1本目終了後、パッドをいつものプロミューに変更…

14時30分の枠に間に合いそうだったので2本目行ってみました…

が、どうしても上記の区間は全然ダメ…

クーリング兼ねながら冷静に考えてみましたが、結論というのかどうすれば良いのか

が出せずに走行終了。。。

本日のベストは39’75でした…

次回は、B-3の右コーナー先で2速に落して左コーナー入って最終コーナーへ…

というのをやってみようと思います。

そして終了後はオイル屋ぶんぶんさんへ燃料ラインの洗浄とオイルライン洗浄の予約をしてきました

作業日は22日で、店長と相談した結果午前中燃料洗浄して午後NS枠走行して夕方

改めて寄ってオイルライン洗浄という形でお願いしてきました

とうとう私もOBERONという沼にハマることになりそうです…爆
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2008/07/16 00:50:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

娘の車
パパンダさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2008年7月16日 1:08
お疲れさまです!
今日は下界も暑かったんで、かなり厳しかったでしょうね。
しかし、現地でパッド換えるとは、ある意味本格的ですね(笑
僕だったら脱水おこしそうです...
FSSTに向けて、頑張ってくださいね!
コメントへの返答
2008年7月16日 6:42
どもです~~♪
どこもかしこも暑々でしたね…
車内は半サウナ状態でした!!
走るのを楽しみながらダイエットしてました…笑
パッドは自宅の駐車場が砂利なんで…
現地でやったほうがやりやすいんです…笑
ちなみに、エア抜き用のワンマンブリーダーも購入したのでエア抜きもできるようになりました♪
FSST、A-KITさんの分まで頑張ってきますよ~~♪
2008年7月16日 1:24
OBERON沼は底なしという話しも…(;^_^A アセアセ…
B-3が上手く走れない理由、それはA-1からの登り区間がダメだからです
Bコーナーはあそこの登りでいかに失速しないでラインを取れるかですからね
Bだけ頑張ってもダメです
それはBからCへもそうです
Cも奥へクリッピングが取れるとタイムが1秒くらい速くなりますよ
22日は出撃予定です
コメントへの返答
2008年7月16日 7:01
OBERON,まだ体験してませんがそんな気がしてなりません…滝汗

やはり登りの問題ですか…
その手前のシケインでどうしても突っ込みすぎるクセがあるのでそれでAでキツクなって速度が落ちてしまうのかなぁ…
Cのクリッピングは奥にっと…メモメモ
次回試してみます♪
色々勉強になります!!アドバイスありがとうございます!!

22日はそんなこんなで午後出走の予定です宜しくお願いしますm(__)m
2008年7月16日 7:00
FSSTに向けて練習してますね。
やはり暑そうですね。
この時期は暑さの克服と対策が重要ですね。
↑の方もなんだかんだ言いながら練習しますね(笑

明日は2ヶ月ぶりの本コース走ります。
コメントへの返答
2008年7月16日 7:12
おはようございます♪
ぶっつけ本番で何かあったら嫌なんで感覚忘れないようにする為に…
本当、暑さの克服は重要のようです
ショート1本走っただけで服がビショビショですから…
2ヶ月ぶりの本コース…
自分も5月中旬以降走っていないので感覚取り戻す意味も含めて練習行ってきます♪
気をつけて行って来て下さい!!
2008年7月16日 22:03
B-3区間、確かに難しいですよね。
ゆるく右~左に切り返すところで
路面も段差がありますし。
うまくスピードを乗せられると
かなりタイム縮んだ気がします。
コメントへの返答
2008年7月17日 0:01
ぜびお様、コメントありがとうございますm(__)m
そうなんですよね…あそこがうまくスピード乗せられないだけでかなりのロスをしているのは自分でも感じているんですよね…
今度FSWでお会いした時は色々教えて下さい♪

プロフィール

「@きく@Euro_R  先日はお疲れ様でした。大事に至らなければ良いのですが。。。」
何シテル?   03/19 18:38
不摂生が祟り、体調を崩しがちですが、細々とやっております。 体と財布が許す限り、車遊びは続けたいです。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイドラーズ12時間耐久in茂木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 19:47:03
オイル屋ぶんぶん走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 19:31:23

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2022.1.8契約 試乗車(W×B・ハイブリッド)に乗った時のカローラとは思えない質感 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
約10年落ち・1オーナー・走行距離約7,000㎞という状態の物をディーラーで購入。 こち ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ヴィッツだと色々な意味で不便があり… 1.ロングドライブが楽チン 2.燃費が良いこと ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2013年3月16日納車。 ちょっと変わったヴィッツです(笑) 現在の仕様 排気:T ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation