• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーディRの愛車 [スズキ バーディー50]

整備手帳

作業日:2025年6月19日

エンジン外観清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
エンジンを車体から外した状態!
ワイヤーカップを付けてサンダーでざっくりと始めます。
2
キャブレター交換予定なのでTANAKA田中商会さんのモンキー用可変マニホールドを購入したので、位置合わせ!
3
ポン付けとは行かないので、ボルト穴をリューターにて長穴加工しました。

ポートも可変インマニが大きな径なので可変インマニの内径に合わせてエンジン側を段付き修正
バルブに向かう様、ベンチュリー形状を目指してテーパー状にリューターにて削り込みました。
沢山混合気入ると良いな!
排気、マフラーはメガホン📣形状がよいかな
4
てな、訳でひたすら作業
5
エンジン腹下も
6
けっこう良くなって来た
7
そこそこ光ってる
ここからは、コンパウンドなどケミカル使ってピカピカ仕上げにしたいと思ってます♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアキャリア装着してみた。

難易度:

エンジンオイル交換 (Castrol GTX 10W-30)

難易度:

ノーマルマフラーの中、構造とその後のキャブセッティング

難易度: ★★

ヒヨコテール! フェンダーレスではなくリアフェンダーカット、テールランプ装着

難易度:

エンジン装着

難易度:

エンジンオイル交換 (Castrol GTX 10W-30)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #バーディー50 ノーマルマフラーの中、構造とその後のキャブセッティング https://minkara.carview.co.jp/userid/3725620/car/3743361/8333541/note.aspx
何シテル?   08/15 12:58
バーディRです。よろしくお願いします。 バイク、自動車など乗り物好きです。 冬は、スノーボード乗ってます。 バーディだけで無く、車、スノーボードの話題も投...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
スズキ バーディー50に乗っています。 よろしくお願い致します。 譲り受けました4サイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation