• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gc24192の愛車 [ルノー メガーヌ ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2025年6月21日

メガーヌ3RS 触スト車検その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
整備の備忘録と今後のために投稿します
現在メガーヌにはこの触媒ストレートが付いてます
事前知識として触媒の取り外しには
メンバーのボルトを仮止め状態にし、メンバーを下方向にずらして下から触媒を抜き取ります

ワイパーとルーバーを外して上から触媒ストレートを入れます
2
事前準備で純正触媒と純正中間をくっつけます
o2センサーの取り付けも忘れずに
自分はめんどくさくてやりませんでした
3
触媒ストレートと中間パイプの三角のフランジの合いが悪く純正ガスケットも死んでいたためガスケットを自作します
0.8mmのアルミ板を切り出します
4
ハンマーで凹凸をつけます
熱で伸びるだとか云々あるらしいので
5
サンダーとエアーソーで切り出します
バリ取りも忘れずに
6
マフラーガスケットを塗っていきます
7
3枚のガスケットをハンバーガーにしシャコ万と木っ端で固定します
8
ガスケットを固めている間に自作マフラーを車体から外します
その2に続く

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メガーヌⅣ「GReedy」車検対応マフラー製作募集⑥

難易度: ★★★

メガーヌ3RS 触スト車検その2

難易度: ★★

メガーヌⅣ「GReedy」車検対応マフラー製作募集⑤

難易度: ★★★

ルノー メガーヌ RS225/230 ミッドパイプ

難易度: ★★

メガーヌⅣ「GReedy」車検対応マフラー製作募集④

難易度: ★★★

メガーヌ3RS 触スト車検その3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

gc24192です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー メガーヌ ルノー・スポールに乗っています。 正直よくわからないです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation