• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao2025のブログ一覧

2025年07月01日 イイね!

行ってみたい所_01:道の駅いながわ

行ってみたい所_01:道の駅いながわ
納車を楽しみに待っている間に、ドライブに行ってみたい所を探してみます。





自然と文化が息づく癒しの里(Copilotによる紹介文)

 兵庫県川辺郡猪名川町に位置する「道の駅いながわ」は、都市の喧騒を離れ、四季折々の自然と地域の魅力を満喫できる人気の観光スポットです。大阪・神戸から車で約1時間というアクセスの良さもあり、年間約70万人が訪れるこの道の駅は、地元の人々と観光客の憩いの場として親しまれています。

 施設のコンセプトは「お天気」。赤いアーチが印象的な農産物販売センターは「太陽の昇る様子」、虹を模した屋根の地域農業情報センター、傘をモチーフにしたトイレなど、ユニークなデザインが訪れる人々を楽しませてくれます。

 名物は、地元産のそば粉を100%使用した「十割そば」。館内の石臼で挽いたそば粉を使い、つなぎを一切使わずに打ち上げる本格派の味わいは、そば通も唸る逸品です。また、そば打ち体験道場では、熟練の職人の指導のもと、自分だけのそばを打つことができ、打ち立てをその場で味わうことも可能です。

 農産物販売センターでは、毎朝地元農家から届く新鮮な野菜や果物、切り花、加工品が並び、地元の味覚を求める人々で賑わいます。さらに、杵つき餅販売所では、兵庫県産のもち米を使用した昔ながらの手作り餅や、そば茶入りソフトクリームなど、ここでしか味わえない逸品も楽しめます。

 周辺には、国指定史跡「多田銀銅山遺跡」や、阪神地域最高峰の大野山を中心とした「大野アルプスランド」など、自然と歴史を感じられるスポットも充実。夜には満天の星空が広がり、「恋人の聖地」としても知られるロマンチックな一面もあります。

春には桜、夏には川遊びが楽しめる猪名川の清流が道の駅の裏手を流れ、ピクニックにも最適。自然、食、文化が調和した「道の駅いながわ」は、訪れるすべての人に癒しと発見を提供してくれる場所です。


altaltaltalt




Posted at 2025/07/01 20:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2025年06月30日 イイね!

納車後、購入したいグッズ

小山よしかずさん の記事へのリンクを紹介させていただいています。

● CRAFT WORKS コンソールボックス
alt
CRAFT WORKS コンソールボックス

● LEDルームランプ
alt
EALE LEDルームランプ 2点セット


Posted at 2025/06/30 19:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「行ってみたい所_01:道の駅いながわ http://cvw.jp/b/3731393/48518695/
何シテル?   07/01 20:22
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2025.6.28 2025改良モデルの受注が始まったので契約しました。 ボディカラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation