• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月18日

WRF Fuji Speed Way走行会に今年も参戦してきました。

WRF Fuji Speed Way走行会に今年も参戦してきました。
去年に引き続き、今年も行ってきました!
Winter Racing Festival 2018(^o^)



この時期天候が何より心配でしたが、今年も見事に快晴!!

前日箱根ターンパイクを軽く流して御殿場のホテルに前乗り


今年の走行会エントリーメンバーは去年より倍増の9名!!
一部有志を含めて前夜祭を開催(^-^)
○itteのAクンが我々のサポートでメカニックとして参加してもらえることに!
ホント心強い助っ人に感謝

持ち込みのマグナムも美味しく頂きました(^_^)ノ



当日ももちろん快晴!


Pitには入りきらなかったので、裏のパドックに整列して出番待ち!



ゼッケン付けただけなのに、気分は高揚(^^)v



タイムアタックは午前30分、午後30分の2回!
午後のドラレコ動画です(^。^;)
今年のストレートエンドのトップスピードは228km/hでした。(ドラレコのGPS測定値)
TDIサブコンとインタークーラー効果があったのでしょうか?
しかしコーナーにオーバースピードで突っ込んでしまい立ち上がりが遅れてしまうのは、頭では分かっていても完全に気持ちが空回りしてますね!


今回のTeam VOLVOの午後の部の結果がこちら!
目標値は去年のベストラップを更新する事でしたが、何とか3秒短縮する事ができました。
パワーアップよりも、ブレーキの強化とハイグリップタイヤが鍵でしょうか、、、

まあ年一回の体力測定と捉え、来年に向けてまた精進したいと思います。
本人の軽量化が先と言う声も聞こえてきますが

CAZESさん、Aクンありがとうございました!
ご参加の皆様お疲れ様でした。
また来年も宜しくお願いします(^_^)ノ




ブログ一覧 | VOLVO | クルマ
Posted at 2018/02/19 20:50:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2018年2月19日 21:02
こんばんは〜

昨日はお疲れ様でした。

前夜祭は良い居酒屋さん🏮に連れて行って頂きありがとうございました。

やはりT6パワーは凄いです。
(~o|l|) ウッ・・・・

腕前の悪さとタイヤの悪さで私は午後はダメでした。

ヾ(_ _。)ハンセイ…

けどいろいろみんなと話しが出来て楽しかったですよ〜

ではまた。
コメントへの返答
2018年2月19日 21:24
お疲れ様でした(^o^)

3L四駆の恩恵で、立ち上がりやストレートの伸びは確かに爽快なのですが、パワーだけに頼ってても限界がありますね!
やはりトータルバランスが重要かと(^。^;)
タイヤは鳴きっぱなしだし、ブレーキは悲鳴を上げてモクモク、、、

でもこんな非日常を体験できる貴重な機会はそうそうありません!

また妄想が始まりますね!
来年も宜しくお願いします(^_^)ノ
2018年2月19日 21:12
お疲れさまでした❗みんな無事の帰還、引率幹事?としてはホッとしてます。
私は今回ベスト4秒落ちの走行でしたが、自分なりの課題に対して解決のヒントが掴めたのが収穫でした。
また走りたくやったら遠慮なく声掛けしてくださいませ( ☆∀☆)




コメントへの返答
2018年2月19日 21:34
今回もいろいろお気遣いありがとうございました(^o^)
今回の遠足もワクワクドキドキ、充実の2日間でした!

思えばFSWの体験走行に一緒にデビューしたのが一昨年の夏、どんどん加速していくCAZES号の背中を眺めながら、こちらもマイペースで楽しんで行きたいと思います(^_^)ノ
2018年2月19日 21:48
お疲れさまでした。
宿も前夜祭のお店のチョイスも抜群でした。ありがとうございました。

まがる確度と速度がすごいすごい。
動画は四駆の動きが感じられて最高です。
て、ゆうか、最初におしりが見えるのは私じゃないですか?(笑)
貴重な画像ありがとうございます。

上のクラスのトップの方は同じコースを1分50秒台で回ってるみたいですよね。信じられない。
コメントへの返答
2018年2月19日 22:09
お疲れ様でした(^o^)
車で出掛けてゆっくり飲めるのはお泊まり会しかできないですもんね、
気合い入れてお店探したかいがありました!

この非日常体験は刺激的デスヨネ!!
真剣に極めようと思ったら、時間と財力を惜しげ無く注ぎ込む必要がありそうですが、分相応をわきまえ、趣味の範疇で楽しみたいと思います。

またご一緒しましょうね(^_^)ノ
2018年2月19日 21:56
楽しそうですね〜

来年は是非ご一緒させて下さい。
コメントへの返答
2018年2月19日 22:16
ありがとうございます(^o^)

年に一度の愛車診断って感じで、非日常体験を楽しんでます。

T6三つ巴、楽しみです!
来年は是非参戦下さいませ(^_^)ノ
2018年2月19日 22:38
お疲れ様でした。インフルエンザだったと聞いて、少し遅かったらああがっかりというところでしたね。次は2:20切りですね。そのためには自身を軽量化すれば切れると思いますよ。
1回目でスピンやコースアウトを見させられて、みんな熱くならず冷静になったので、無事に楽しく過ごせたと思います。
前夜祭と宿の手配、ありがとうございました。私も楽しく過ごせました。
コメントへの返答
2018年2月20日 1:20
病み上がりでしたが、この日に照準を合わせて無事復活できました(^o^)
今回も応援参戦ありがとうございました!
来年こそは是非一緒に走りましょう(^_^)ノ
2018年2月19日 22:41
お疲れ様でした。
病み上がりもなんのその^_^ いろいろ手配から調整ありがとうございました。
とにかく事故無く皆で生還できたのは良かったです。
いきなりプジョーがラジエターから水蒸気吹いてる映像は忘れません。
あっ、もしかして後ろからかなりのプレッシャー与えました!?^_^
T4はT4なりで来年は必ずタイム更新します(^-^)v
またまたよろしくお願いしてます
コメントへの返答
2018年2月20日 1:29
お疲れ様でした(^o^)
楽しい遠足でしたね!
みん友の皆さんにいろいろ刺激を受けながら、ホント貴重な経験をたくさんさせて貰ってます。
来年に向けて、また妄想を始めましょう(^_^)ノ
2018年2月19日 23:08
前夜祭も含めて楽しそうですね!
皆さん事故も無かったみたいで良かったです。
来年こそは参加させていただきます。
コメントへの返答
2018年2月20日 1:35
今年も快晴で、サーキット日和でした(^o^)
更にメンバーも増え、みんなで気持ち良く疾走できました!
来年は是非参戦下さいませ(^_^)ノ
2018年2月20日 15:59
お疲れさまでしたー(^。^)
今年も天気に恵まれ楽しい2日間でしたね
これで一年生きていけます。)^o^(

来年はもっと参加者が増えそうです
楽しみだなぁ
コメントへの返答
2018年2月20日 23:44
お疲れ様でした(^o^)
確かに自分も年一くらいでちょうど良いと思ってます。
毎年恒例になってチームボルボのメンバーが増えていけば更に盛り上がりそうですが、監督の負担も大変になりそうなので、どうなるかですね(^_^)ノ
2018年2月20日 20:58
こんばんは~。
映像拝見いたしました!攻めてる感が伝わって来まして、迫力ありました。
しかもいい音してますねー♪
楽しそうで何よりです(^^)

PS.
先日は色々ご指導ありがとうございました。
㊙は、まだ届いていないですが(笑)
コメントへの返答
2018年2月20日 23:50
ありがとうございます(^o^)
テンパってミスってるところも含めて敢えてアップさせて頂きました!
楽しそうだから出てみようかなと思って貰えたら幸いです。

ブツ楽しみですね(^_^)ノ
2018年2月20日 21:44
こんばんは❗
富士走行会お疲れ様でした\(^^)/
動画まじまじ観てますよ❗(笑)
次回は自分も参加しますよ~
コメントへの返答
2018年2月20日 23:54
いい天気でサーキット日和でした(^o^)
てっきり来られるとばかり思ってたのですが、、、
動画のライン取りはあまり参考になりませんが、雰囲気は伝わるかと思います。
次回は是非参戦下さいませ(^_^)ノ
2018年2月21日 0:32
お疲れ様でした!2日間とも楽しかったですねー!遅くて、皆さんのクリアラップのお邪魔をしてたと思います!ご迷惑お掛けしてすみません。次回は、もう少し頑張って走ろうと思いますので、また今度、宜しくお願いします!
コメントへの返答
2018年2月21日 8:42
お疲れ様でした(^o^)
改めてのコメントありがとうございます!

いえいえ迷惑なんて仰らないで、FSWのメインコースをVOLVO仲間と一緒に全開走行できる機会なんてそうそうありません。

至極の時でした!(^^)!

またご一緒しましょうね(^_^)ノ

プロフィール

「@ダンデしゅう 兄貴! 呪われているというか、祟られているというか😨 お祓いが必要かもでつ 

今週末また川口のお店に交換施工に行きます」
何シテル?   03/14 22:01
神奈川県在住の貧乏暇なしのサラリーマンです。 車の運転そのものが好きです。 行先を決めないドライブもまた楽しいですよね! たまの休みに車弄りするのがス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

光るクルコン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 12:39:45
TRD リアテールスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 01:01:12
純正サイドマッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 15:46:13

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
24万kmを走破しお気に入りの相棒であった3台目のVOLVO S60を諸般の事情で降りる ...
ボルボ S60 ボルボ S60
S60Rがお気に入りで車自体に不満はなかったのですが、9年目の車検時に見積をしてもらった ...
ボルボ S60 ボルボ S60
S60の何とも言えないスタイリングに魅せられて、初めてVOLVOを購入、2.5Tを3年乗 ...
ボルボ S60 ボルボ S60
初めてのVOLVOです。 このスタイリングに一目惚れしてしまいました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation