
ma37sにmad7sフロントバンパー取り付けに挑戦してみます。
まず私のソリオは令和2年式ma37sカメラ無しなのでバンパー取り外しはカメラハーネスも無く割と簡単そうです。
問題はmad7sバンパーはma37sと若干形状が違うことです。
スズキディーラーに電話で聞いてみるとフロントソナーとフロントカメラが標準装備なのでそのまま取り付けると穴が空いた状態になってしまいます。
カメラハーネスをディーラーで単体購入は出来ますが取付後に調整が必要であったりma37s所持での購入は難しいとの事でした。
その為バンパー穴の対処法としてネットで調べてみるとグロメットという穴に栓をするゴム状のキャップがあることを知りミスミさんのグロメットを購入致しました。
穴のサイズを正確に測ったのでピッタリ嵌りました。
いい感じです。
バンパー中央のフロントカメラグロメットはフロントソナーより大きい四角い形なので別で購入しました。
あと購入したバンパーが傷だらけでしたのでコンパウンド.紙やすり.プライマー.KH企画さんのスズキZVR下塗り.ピュアホワイトパール上塗り.クリアスプレーを購入しました。
ついでにサムライプロデュースさんのメッキグリルも購入しました。
これで問題なく取り付け出来ると思いきやなんとフォグランプの形状がma37sとmad7sで全く違うことが取り付け最中に分かり試行錯誤して結局接着剤とテープ.結束バンドで仮止めするしかありませんでした。
しっかり固定したのですが後日mad7s専用のフォグランプを探し取り付けしてみたいと思います。
バンパー上部や下部サイド面はma37sと全く同じなので
取付に関しては問題ありませんでした。
同じ境遇の方が居れば参考になればと思います。





Posted at 2025/07/11 20:47:02 | |
トラックバック(0) | 日記