• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月28日

ガソリンカード

突然ですが、皆さんは「ガソリンカード」って持ってますか??



私は持ってませんorz;爆



ある偉人の「小さなことからコツコツと」という名言もあるようにリッターあたり1、2円の値引きだってバカにはできない!!

そこで、今更ながらガソリンカードを作ろうかと思ってます。


…で、問題なのが『どこのカードをつくるのか?』ということなんですが、実際どこのカードがいいんでしょうね?

家の近くには出光やコスモ、エッソ、JOMOなどがありますし、通勤の途中にはENEOSもあり、悩んでいます(>_<;)現在はENEOSで給油することが多いです(TSUTAYAのポイントが貯まるし、表示価格より2円安いので)


ひと月の走行距離はだいたい2000キロくらいですかね?そこそこ走ります。
高速も結構使うのですが、ここらあたりを考慮して『ココのガソリンカードは良いよ!!』なんてアドバイスを頂けると大変ありがたいですm(_ _)m


よろしくお願いします…○┓ペコ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/28 23:38:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

一撃
バーバンさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2009年9月28日 23:46
むかーしの出光カードは、前月の利用代金に応じて翌月のリッターあたりの値引き額が増えるという(最大-24円位だったような・・・)ありがたいサービスがあったんですが、もう変わっちゃってるのかな?

最近はもっぱらプリペイドなのでよく知りません・・・ごめんなさい。
コメントへの返答
2009年9月28日 23:55
プリペイトという単語も良く聞きますよねΦ(。_。)メモメモ

あれは安いんですか??
2009年9月28日 23:47
出光カードのね~びきコース利用中 カード払い分が即ガソリン代値引きに。10万使うとリッター10円引きです。ガソリンのことだけ考えるとお得です。
コメントへの返答
2009年9月28日 23:56
出光ですかΦ(。_。)メモメモメモ

10万って、月にですか!?…そんなに使わないんですけど(^-^;)
2009年9月28日 23:47
自分もエネオスでTSUTAYAカード利用です。
給油は週末オンリーなんで表示価格より6円ほど安いです。

エッソは場所によってカードが違うことがあったような・・・???

コメントへの返答
2009年9月28日 23:57
んん?

週末に入れると安いんですか?
知りませんでしたΣ( ̄□ ̄;)
2009年9月28日 23:59
おいらもENEOS持ってます。
近所にENEOSがあるのと、そこが一番安いので…。
ちなみにENEOSは入会すると¥1000分プレゼントだったような。
コメントへの返答
2009年9月29日 0:21
ENEOS人気ですねφ(。_。 )メモメモメモメモ

たしか、近くならコスモかエッソの方が安かったような気もします(&gt;_&lt;)だいたいどこも請求時に2円引きくらいなんですよね…
2009年9月29日 0:06
おいらもエネオスカードです!ただ、プリペイドで2万のを買う方がガス代だけみたら安いのかも?

自分の場合はカードにJAFサービスみたいのついてたのでこれにしただけですが|д゚)
コメントへの返答
2009年9月29日 0:24
ENEOS凄い!!φ(。_。 )メモメモメモメモメモ

ロードサービスが無料でついてくるのはENEOSだけみたいですもんね!!
プリペイド(トではなかった(^_^;))カードがどれくらいお得か調べてみる価値はありそうです!!( ̄^ ̄)ゞ
2009年9月29日 0:09
シェルがない…(>_<)ヽ
使った分割引と、5、0の日に給油すると3円引きDEす(^-^)/
5~6円引きはこの辺じゃ間違いない。
他もこの辺じゃ同じDEすが…(^^ゞ かなり競争してるカラ(爆)

たまにTSUTAYAカードでENEOSだなぁ。
コメントへの返答
2009年9月29日 0:28
シェルも魅力的ですねφ(。_。 )メモメモメモメモメモメモ

シェルは会社から家に帰るときに逆方向に行くとあったような…。

もしかしたら通勤途中にもあるかもしれないので調べておきます( ̄^ ̄)ゞ
2009年9月29日 0:45
シェルがお値打ち。

買い物額で割引されるんで
私はレギュラー5円引き・オク10円引き
10・20日は1.5倍引きなんでお値打ちですぜ。旦那。
コメントへの返答
2009年9月29日 7:26
兄貴おはようございます。

シェルも人気ですなφ(..)メモメモメモメモメモメモメモ

これはますます探さないといけませんな( ̄ー+ ̄)ニヤリ
2009年9月29日 10:17
自分の家からは
王寺方面へも
生駒方面へも
コスモがあるので
コスモカードに入りました。
レシート見たら
店頭の値段より
リッター¥5安くなってましたよ。
コメントへの返答
2009年9月29日 18:13
たしか阪奈にコスモありますねφ(..)

5円ですか~!!ホントにバカにできないですよね(^_^;)
2009年9月29日 10:51
自分は近所のシェルですね。
大抵土日は特売日になって会員なら-7円とかになってます。

昔はオートバックスだったのですが、値引き額が減ったのでやめました、オートバックスのポイントが貯まるのはよかったのですが。
コメントへの返答
2009年9月29日 18:33
シェル人気ですね!!φ(..)

これは本格的に近くか、もしくは通勤途中にないか調べてみないと(・_・;)
2009年9月29日 19:14
うちは、いつDEもドコDEも現金払いなので家カラ一番近いキグナスの現金割引メンバーズカードのみです。(よって、↑該当無しw

一番気軽で利用し易いトコが良いと思いますカラ~!
 
コメントへの返答
2009年9月29日 19:35
毎日通勤で乗りますからね~(*^_^*)
スタンド選びにはあまり困らないんですよ(無いところもありますがf^_^;)

考えすぎるのも良くないとは思ってるんですがね(>_<)
2009年9月29日 20:08
おいらはJOMOとコスモ持ってます
どちらもETCカードも兼用になってて
ガソリンも通常よりも最大で5円引きくらいかな?
理由は近所にあったからと言う単純な理由で
全然参考にならないコメントだねえ(爆)
でも神奈川に帰って来て周りにエネオスしかないから
2枚解約して作り直そうかと模索中です・・・
コメントへの返答
2009年9月29日 20:54
お!!
二刀流ですか( ̄■ ̄;)ETCの二刀流は流行りましたもんねぇ…私はしたことないですが(爆

周りにENEOSしかなかったら、他のカード持ってても仕方ないですもんね(^-^;)
カードいっぱい持ってても使ってしまいそうやしorz
2009年9月29日 23:14
今晩は~!

遅レスすみません。

オイラもシェルでプリカ会員で入れてます。コーナフリートという会社っス。
ちょみおさんほどじゃないですが、月1500キロは走ってるので、週2回給油してます。
週末値引きで6~7円引き、しかもこのカードのポイントを集めて応募すると住友VISAギフトカートと交換です。先日8000円ほど交換申し込みしました。
あと、高速も週2回使うのですが、ETCカードはENEOSのカードで作ってるのでこちらもポイントが結構溜まりますね。このポイントは何に使うか考え中です。
コメントへの返答
2009年9月29日 23:29
こんばんは!!
レスはいつまでも受け付けてますよ~♪

シェルが良さげですね。通勤途中に見つけたのでシェルで決めそうですφ(..)メモメモ……

プリカってクレジットではないですよね?(違う?(-.-;))その辺の違いを勉強してみます( ̄^ ̄)ゞ
2009年9月29日 23:50
↑プリカ=プリペイドカードはクレジットカードじゃないです。
予め現金でカードを購入してソレをガソリンを入れる度に現金の代わりに機械に入れて使用します。
オイラの入れているシェルでは10000円~29900円まで3種類あり、オイラは毎回2ま0000円のカードを購入しています。値引きもそのカード金額に応じて1円ずつ差があります。つまり10000円なら1円引きだとすると20000円が2円、29900円で3円値引きになります。
ついでに携帯やパソコン登録のメルマガ会員になると会員限定のお得な情報もあります。
コメントへの返答
2009年9月30日 13:27
実はETCカードも欲しかったりするので、クレジットカードにすると思いますo(^-^)o

プリカの方が現金を投入する分無駄遣いしないかもしれませんが(^_^;)

ご丁寧にありがとうございます(*^_^*)
2009年9月29日 23:57
↑訂正っス

今調べたら、現在は20000円のプリカも29900円のプリカも最大値引きは変わらないようです。
誤報すみませんm(_ _)m
コメントへの返答
2009年9月30日 13:29
あら、そうなんですね!!

ありがとうございます(^_^)v
念のためプリカも調べてみますね~φ(..)メモ…

プロフィール

「おぉ!なかなか良さげですね。ホイール1本いくらするんでしょうか…?まぁ、当分先の話ですがね^^;@ありゅう 」
何シテル?   11/06 00:55
がんばろう、日本!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダアテンザセダン20Sです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
はじめての愛車、デミオくんです。 かなり気に入ってます♪
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
家族の車です。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation