• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月11日

続くアドレスネタ…

続くアドレスネタ… どうも、りょうにゃんです。
最近暖かくなり、バイク仲間とのバイク熱が燃え上がりすっかりアドレスばっかり弄っています。
先日の駆動系をチェックした際に気になったプーリー…
端までしっかり使い切ってます…
回転が頭打ちな感じがしていたのは気のせいではなかったようです…

と、いう訳でまずはプーリー!と、いきたいところですが、色々検討した結果。
テーマを加速とレスポンスに絞りたいと思い、次はクラッチ周りを弄ろうと思います。

FD?オイル警告灯がついて怖かったのであまり乗ってませんでしたが、オイル買いました。継ぎ足しように高いやつ…5kJPY/L
これでやっとFDにも乗れます。というか洗車しないと><;

ついでにアドレスのオイルも同じところのを買いました…それでも3kJPY/L
ブログ一覧 | AddressV125G | 日記
Posted at 2009/05/17 21:21:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何をしても暑い💦
chishiruさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年5月17日 22:34
自分もバイクでツーリングしてみたいです!
あー何か欲しいな~
コメントへの返答
2009年5月18日 0:37
ちっちゃいバイクは常に全開に出来るので面白いですよ-><

あまり小排気だと必死すぎて疲れるかもしれませんが…
幹線道路でも余裕で流れに乗れる原付二種はそれなりに遊べます^^

個人的にはオフ車が気になる今日この頃><
2009年5月17日 23:18
僕も加速・レスポンスを重視してるのでクラッチ周りの変更は気になるところです。
レポ楽しみにしてます。^^
コメントへの返答
2009年5月18日 0:39
おお!同士が><b
スピードは所詮原付二種なので、幹線道路が快適に走れれば良いかな~と思ってます。
が、やはり小排気なので再加速とかが苦手なんですよねー><;
なので、レスポンスを上げてクイッキーな仕様にしたいのですが…

NCYの強化クラッチをすでに入手済みなのですが、他部品待ちです^^;
もしばらくお待ちを!
2009年5月18日 0:49
アドレス弄りレポ乙です。
お麩車、1台欲しいですね~
昔スズキのジェベル200というのに乗ってました。
リッター40㎞くらい走る経済的なマシンでした。


コメントへの返答
2009年5月18日 1:10
ジェベルですか!いいですね~。

林道を走るわけではないので、最近の流行に乗ってモタードとかも欲しいんですけどね~、小排気オフ車で泥だらけになるのも面白そうですが。

大食いが一台あると燃費が良い乗り物が別にあるのは非常に助かりますよね^^;

プロフィール

「@RE_M 助手席の浸水だとFガラスのガーニッシュのブッシュですかね。自分も雨漏りしたので部品変えてコーキングしちゃいましたw」
何シテル?   10/16 22:38
ウィンドウショッピングよりはネットショッピング コーヒーよりはココア 生活リズムは夜型一択 ゴミは全部燃えるゴミ 黒か白かと聞かれたらグレー 二度寝し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピリットエアチェックバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 23:34:30
Ennepetal BILSTEIN 打ち合わせ 兼 オーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 07:15:35
サービスキャンペーン前後のエレメント分解比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 00:49:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
インタークーラー:GreddyインタークーラーSPEC-V ラジエター:RE雨宮アルミ3 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
外装系  RE雨宮FACER N-1 (05MODEL)  RE雨宮CANARD ...
スズキ その他 スズキ その他
普段の足として活躍中 スピードは出ませんが燃費も良く素直でいい子です やっぱりノーマル最 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation