• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leeの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2008年12月23日

LEDガトリングテール製作③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
>②までで
後は、配線内でその他の
整流ダイオード&抵抗を
仕込もうかと・・・やりかけてみましたが・・・

やっぱ止め~(笑
折れて断線しやすそうなんで~
2
ってことで

ブレーキ側は、整流ダイオードのみ~
イルミ側は、680Ωの抵抗+整流ダイオード
を写真のように仕込みました~

抵抗値は、LEDの仕様から5mA流すとして・・・
12-(1.9×4)/0.05=880Ω
したがってすでに220Ωを
3系統(LED直列4)に仕込んでいるので
880-220=660Ω→680Ωとしました~
3
コレで、基盤側は完成?しましたので

車体側テール側ソケットの仕込み~
車体側T20ウエッジ?(メス側)の観察~
①ブレーキ
②イルミ
③アース

のようです。
4
配線の先に、整流ダイオードの
足のきれっぱしを、ハンダ付け~!!
伸縮チューブで保護~
5
で写真のように
T20ウエッジに差し込んで
交互に折り曲げ~

>3の順番に合うようにしておきます。
6
ガーニッシュ側はT10ソケットで~

こちらは、ブレーキ線が来てないので
イルミとアースのみT10に突っ込みます。

ブレーキ線は、ギボシ(オス)を付けて完了~
7
やっとこさ
できました~(*´д`*)ハァハァ

あとは、実車に装着ですが
もうひとネタ仕込みたいが
うまくいくのか?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト耐水ペーパーで本気磨き(^^ )

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

ヘッドライト

難易度:

バックランプT16交換

難易度:

RKステップワゴン ヘッドライト黄ばみ除去(研磨→ウレタンクリア施工)

難易度: ★★

ヘッドライトの黄ばみ取り CRUZARD 水アカ汚れ ピッチ・タール洗浄剤使用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@tomozaru ブリブリーフですなぁ
お元気?」
何シテル?   01/28 20:12
車弄りは初心者です。 気ままなオヤジですが、宜しくっす!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ENGINEER スマートモンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 10:27:21
ECS Tuning Audi Adjustable Front Sway Bar End Link Set 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 10:03:47
MOTUL(モチュール) Specific(スペシフィック) 504.00/507.00 SAE 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 09:30:48

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
初めての欧州車。 ローワイドなこのフォルムに 惚れました(^。^) 家族も滅多に乗ら ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
≪ Buy ≫ ■2007.3.20. 《SELL》2018.2.25 約11年の付き ...
その他 その他 その他 その他
適当に撮り貯めた写真のアップをボチボチと・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation