• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月16日

燕三条ラーメンオフ(2013.6.16)①

燕三条ラーメンオフ、行って来ました~!(^^)!

いや~今回のオフも楽しかったです!

では早速、今日のオフ内容をお話しますか^^

まず、私は朝8時過ぎにモンスターエナジー飲みながら喜多方を出発!



新潟に下道で向かうこと約2時間半、無事待合時間前に到着したのはいいけど誰もいな~い(/_;)

あれ~?おかしいな。本当にこのコメリでいいんだよね?

シロさんのブログを再度拝見。ん?金物資材館!?

コメリ店員に聞いてみる。

店員「それ、裏側の店舗ですよ~

何~っ゛\(◎o◎)/!?

ということで無事合流。

まさかとは思ったけど、初遅刻してしまったわ(^_^;)




ここまで喜多方から約130㎞、燃費計は自分でも驚き、14.5でした。

下道ですよ!?



ここで、ぴよぴこさんと初対面~♪

皆さんに挨拶を交わし、車談義開始!

すみません、何も買わないでコメリさん(笑

そうしている間にお腹も減ってきたので目的のラーメンを食べようという話になりましたが、背油ラーメン?カレーラーメン?どこちらに行こうか皆で悩み・・・

最終的に私の意見で先にカレーラーメンを食べに「大衆食堂」へ移動しました。

これが後に良い判断だったと、私は確信しています(笑



こちらが噂のカレーラーメンです(^^)



スープはカレーうどん(南蛮)に似ている印象で、麺と相性ばっちり!(^^)!

それに、具材の野菜も美味しかったです!

また来ようと大衆食堂の連絡先を調べようとしたら、器に描いてあったこの電話番号



どこに掛ければいいんですかwww

初めて見ましたこの番号の描き方w


そして冷やし中華始めましたみたく、さりげなく描かれていたメニュー



冷しカレーラーメン、どんな味かすんごく気になるwwww

次回来たときは必ずチャレンジします!


さて、次に向かったのは燕三条地場産センター物産館



燕三条は金物の町といわれるくらい、日本一の金物産地であります。

その特産品を展示又は販売しているところです。

クロスオーナー御一行は、どうやら工具類をジロジロヽ(^o^)丿

それが自然なしぐさだということが、今日良くわかりました(笑)


さてさて、次に向かったのは背油ラーメンの「まつや食堂」

ここでぴよぴこさんは時間の都合によりお別れとなりました(/_;)

引き続き他のメンバーは二件目にチャレンジです!

早速注文したのは中華そばです。(シロさん)

まず見てください、これが普通盛りの背油の量です



そして冒険したいアラサーな私は、油の量を選択できる「油大」で注文!

しかし・・・・



スープが背油で見えねぇwwwww

っていうか、カレーラーメン食べたの2時間経ってないじゃん(爆

けどね、この背油ラーメン、こう見えてもあっさりスープで美味いんですね~

何より、油の匂いで食力倍増(^^)

しかし、結果的に私は大量の背油には勝てなかった(笑



そして二件目というのに、チャーシューメンを注文したJunpe'さん。

一番底が見えるくらい綺麗に食べてて素晴らしい!

見習いまして、私は次回頑張ります(^_^;)


そしてこの後、私が間違って待っていたコメリに戻り、流れ解散となりました。

とっても楽しかったです。

また、今回この様な楽しいオフを企画してくれた、しろ-4さん。

オフの事前調査をしていただいた、初対面のぴよぴこさん。

無理言って秘密の写真を撮っていただいたJunpe'さん。

またオフでお会いしましょうヽ(^o^)丿

②に続く…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/16 00:24:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

河口湖、湖畔 de 車中泊して、江 ...
saramanderさん

素敵な3輪
バーバンさん

秋の陽のエンジェルラダー共有す
CSDJPさん

ゴー。
.ξさん

首がまわらない
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2013年6月16日 1:05
今、うpしましたよ~(笑

カレーラーメンが意外とイケたのにびっくり
しました

遠いところご苦労様でした
また宜しくです~(*^ー゚)/~~
コメントへの返答
2013年6月16日 13:46
UPしたと同時に寝てしまいまいました~(笑

カレーラーメンは初めて食べましたが、美味しかったですよね~ヽ(^o^)丿

いえいえ、佐野に比べればなんのその(^^)

来月はよろしくお願いします♪
2013年6月16日 6:07
遠いところお疲れ様でした

楽しんで頂けたようで良かったです

一軒目にカレーラーメンの選択はバッチリでしたね

また、機会が有ればよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年6月16日 13:52
お疲れ様でした~(^^)

楽しかったですよ♪

あんな短時間にラーメン屋はしごしたのは初めてでしたが、意外に食べれるんですね(笑

こちらこそ、よろしくお願いしますヽ(^o^)丿
2013年6月16日 12:37
お疲れ様でした。

高速で来られるというので、道順とかお知らせしようか迷ってましたが、結果的に最短距離になったようで、良かった!

まつやさんは、何回か行ったことがあるのですが、大油は食べたことがなかったなぁ(笑)

またお会いしましょう!
コメントへの返答
2013年6月16日 14:01
お疲れ様でした♪

高速で行くより下道で行った方が早かったのでそうしました(笑

大油にはびっくりしましたが、次は潤のラーメンが食べてみたいですヽ(^o^)丿

またよろしくお願いします♪
2013年6月17日 16:53
こ、この脂は・・・・
自分にはもう、キツイかも知れん!(笑)

クロス、燃費イイじゃん !!
18Xの後席まで家族乗りじゃあ、なかなか伸びなかったぞ、パンクロ号(爆)
コメントへの返答
2013年6月17日 17:28
背油すごいっすよねwww

私は二件目じゃなかったら食べれたかもしれません(笑

燃費良いでしょ♪

一人で行ったうえに、三列目シート外してウーハー乗せても多少軽量化にはなってますからね^^;

3列目まで人&荷物びっしりでしたら、私の20Xでも燃費は11行くかどうかですよ(^。^)
2013年6月18日 6:33
お疲れさん☆

ラーメン好きにはたまらない画像ばかり(>_<)

15日はスミマセン<(_ _)>
コメントへの返答
2013年6月18日 22:22
お疲れ様ですヽ(^o^)丿

ラーメン好きにはたまらんのですw

15日の件は了解しました(^_^;)

プロフィール

「久々にイジイジ」
何シテル?   11/21 06:06
どうも、初めましての方は初めまして! クロス2000と申します(^^ゞ クロスロードをみんカラに登録してから、かれこれ10年以上になりました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Clazzio D.D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 04:22:34
トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 18:46:51
東北一人旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 05:01:33

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
どうもクロス2000です♪ 2024年3月19日 TOYOTA HILUXからヴォク ...
トヨタ ハイラックス クロス2000 (トヨタ ハイラックス)
クロスロードから13年越しに発売されたトヨタ 新型ハイラックスに乗り換えました^ ^ 私 ...
ホンダ クロスロード クロス2000 (ホンダ クロスロード)
こんにちは、クロス2000です♪ 主に福島県で出没しております(^.^) 車ブログ、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation