• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月18日

喜多方ラーメンオフ2016レポ♪

皆さん書いている時間にこんばんは、クロス2000です(^^♪

本日9月18日(日)に行われた「喜多方ラーメンオフ2016」ですが、無事閉会することが出来ました!

色々な事がありましたが、とても楽しい一日となりました(=゚ω゚)ノ

早速ですが、ホットな内にオフレポをUPしちゃいますw

あっ、最初に言っておきますが傘さして話に夢中になりかなり車の写真が少ないですサーセン(誰かフォロープリーズ)www



まず今回の喜多方ラーメンオフ最初の行事は「喜一」で朝ラーです!

集合場所へ一番乗りしたのはゲゲゲのゲンさん、その後にカシェルさんご夫婦、越後のおやぢさん、車の翼さんの息子さん、黒団子さん、やす弁慶さん、初参加のKさん、武吉さんご夫婦が朝8時からというのに遠方から集まって頂きました(*´ω`*)

で、今回は最近クロスを降りられた「大工」さんが朝ラーからサプライズで参加しましたw



越後のおやぢさんと大工さんは昔乗られていた「ホンダ HR-V」の有志メンバーであったので、お二人は昔の話に花を咲かせていました(^^♪

これもまたみんカラの良いところですねw

予定の時間になり皆で喜一へ移動し、前回かなり並んだことを経験として今回は「事前予約」と言う魔法を使い並んでいる方々を横目にすらっと予約席へ。

気持ち良いことこの上なしwww

各々好きなラーメンを注文しペロッと完食(*´ω`)

私はやっぱり熟成味噌ラーメンですが、sioラーメン、醤油ラーメン、赤玉ラーメン、どれをとってもこのお店は美味しいですね♪



続いて一行は次なる目的地「道の駅 あいづ 湯川・会津坂下」へ移動しました。



集合時間が11時としていたのですが、この日はあいにくの雨であまり皆の車をジロジロしながら車のお話ができなかったのはちょっと残念、車のオフ会なのに(涙



とは言っても仕方がないことなので、皆で道の駅を散策へ。

この日、この道の駅では「サンシャインいわき盛りだくさんフェスタ2016」が開催されていて、今年?行われた第5回フラガールズ甲子園で優秀賞(2位)を獲得した「平商業高等学校フラダンス愛好会 maharoha(マハロハ)」が会場でフラダンスを披露されていました(^^♪

高校生ですよ!高校生!JKですぜ!!w



と、釣られて激写しまくるこの方々w



越後のおやぢさん、バッチリスマホ画面対等サイズに収めてらっしゃるし流石っすwww

このフラガール、本当に笑顔が素敵でしたね♪







フラガール観賞もさておき、道の駅と言えばそうアイスクリーム!

ご当地アイスではないのですが、今回はジェラート屋さんのマンゴージェラートを頂きました。とても美味!



そうこうしているうちに残りのメンバーのJunpe'さん、車の翼さんご家族、ぴよぴこさんが到着し、軽く自己紹介を行って次の目的地「とん亭」が混むことを予測したので早めに移動することに|д゚)

車の翼さんのアドバイスもあり、予定変更でちょっと遠いけど無料駐車場に駐車し、相乗りで「とん亭」へ向かいました。



とん亭に到着するな否や、やはり駐車場は最初空いておらず最初アタフタしてしまいましたが、時間差でなんとか駐車することに成功!

幹事的にはこれが第一関門だったので正直安心しましたw

で、お目当ての会津ソースカツの「上ソースカツ重」です(*´ω`*)



昨年のオフでは私とゲゲゲのゲンさんとやす弁慶さんで食べに来ましたが、やっぱりここのソースカツは柔らかくって美味いです(=゚ω゚)ノ

皆無言で食べていたのがそれを物語っていたと思いますw



とても美味しく頂きました(*´ω`*)



さてさてまだまだ続きますよ!

続いて向かったのは会津鶴ヶ城です!

天守閣で歴史のお勉強ですw

そして最上階で発覚したのは、やす弁慶さんが意外に高いところが苦手であるという事w



腰が引けてるじゃないですかwww



楽しい天守閣巡りも終わり、その場にいたメンバーで記念撮影(*ノωノ)



続いて鶴ヶ城会館へ向かいここからは皆おみやげタイム!

何でお城とかに来ると木刀とか模造刀とかで遊びたくなるんですかねw

※良い子はマネしないでくださいね(ネタです)www



買い物も終わり、駐車場へ戻って最後のイベント「じゃんけん大会」を行いました。

毎度の事ですが、遠慮なしに欲しい商品が出たら手を上げじゃんけんで勝敗を決めるという何ともシンプルながらも心理戦のように頭を使うゲームで今年も白熱したバトルが繰り広げられましたw



じゃんけん大会では笑顔が絶えないメンバーwww



そして無事に全部のイベントが終了し、その場で解散となりました(^^♪

私的にはもっと早く終わる予定だったのですが、鶴ヶ城散策が結構時間が掛かり午後4時位となっちゃいました、その件は来年の反省とします(^_^;)

まっ、何はともあれ今年も楽しいオフ会となりました♪

それもこれも毎年参加していただいている方、初参加の方、超遠方から来られている方、全て皆さんのお陰です!本当にありがとうございました(*´ω`*)

来年も楽しめるような観光プランを考えておきますねw


では最後に、今回の戦利品公開www





お土産等含め、本当にありがとうございました(*ノωノ)

至らない点も多かったと思いますが、また何処かでお会いしましょう!

お疲れ様でした~♪


ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2016/09/18 22:29:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

続編) さぁ〜いくらカネ⁉️ 💰
skyipuさん

糸。
.ξさん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

白い椅子の陰
ツゥさん

この記事へのコメント

2016年9月18日 22:52
参加したかったですね。今月は、休みが1日しか無かったので、さすがにしんどかったので。
次回はぜひ参加したいです。
コメントへの返答
2016年9月21日 5:39
第4回目となる喜多方ラーメンオフ、無事に終わってホッとしてます( ^ω^ )
各々事情は有りますから、大丈夫ですよ!
来年は是非宜しくお願いします♪
2016年9月19日 0:17
お疲れ様でした。
雨天だったのは残念でしたけど、朝ラーやソースカツ丼は大満足でした。
鶴が城では雨が止んでいた為、天守閣からの景色は遠くまで見渡せて良かったです。
じゃんけん大会では、思った以上に景品をゲットしてました。参加者皆さんに感謝してます。
またの機会に宜しくです。
コメントへの返答
2016年9月21日 7:04
参加頂きありがとうございました!
本当ですよね、雨だけは残念でしたが食べ物は満足頂けたみたいで良かったです(笑)
鶴ヶ城の歴史巡りもなかなか良く、天守閣から眺める会津若松は地元の私でも新鮮でしたね( ^ω^ )
じゃんけん大会では黒団子さん強すぎw
また時間があれば遊びに来てください♪
2016年9月19日 2:03
お疲れ様でした。
朝ラー予約からして名幹事!
ありがとうございました。
大工さんとの再会まで演出していただき感激です。

今回は途中離脱で失礼しました。
クロス乗りの皆さんの仲の良さ、いぢりの熱さが素敵でした。
お土産までいただいてしまい頭ペコペコです。

また(フラガールを見る)機会がありましたら声をかけて下さいね(笑)
飛んでいきますから(≧▽≦)
コメントへの返答
2016年9月21日 7:22
オフ会お疲れ様でした(=゚ω゚)ノ
朝ラーから予約なんて初めてしましたが、並んでいる人を横目にスーッと先に入るのは気持ちが良いですね♪(ゲスの極み
寺泊オフで大工さんを知ってると聞いていたので、この様な形で再会を見れるとは私も喜ばしいです*\(^o^)/*
またクロスのお友達と遊んでくださいね〜♪
ありがとうございました!
2016年9月19日 7:29
お疲れさまでした!

ソースカツを食べに行っただけになってしまいましたが、楽しかったです(*´▽`*)

また、よろしくです( `・∀・´)ノ
コメントへの返答
2016年9月21日 7:31
オフ会お疲れ様でした(^o^)

会津ソースカツはどうでしたか?私は食べる度に美味しいと思いました(爆

雨模様で足早にオフ会を進めてしまいあまり皆さんの車をジロジロ出来なかったのが残念でしたが、こうして再会できて私も楽しかったです( ^ω^ )

今度は新潟オフの幹事をお願いします、行きますから(笑)

参加頂きありがとうございました*\(^o^)/*
2016年9月19日 14:00
おっつかれでしたー 

久しぶりの長距離のOFF会に参加でしたっ(やす弁慶さんには負けますけどw
朝ラーもお昼のソースかつも美味しく楽しい1日でしたよー


また参加したいですねい
コメントへの返答
2016年9月21日 7:41
お疲れ様でした(=゚ω゚)ノ

カシェルさんと久しぶりの再会で、思わず気持ちが高ぶっちゃいましたよw

本場喜多方ラーメンと会津ソースカツ、この二大グルメを1日で回れるなんて地元でもそうは無いですからね(笑)

またラブラブおしどり夫婦で参加下さい*\(^o^)/*

ありがとうございました♪
2016年9月19日 17:02
幹事お疲れ様でしたー<(_ _)>

あら、皆殆ど朝ラーからだったのね・・・(笑
さくら肉のかつ丼なんて初めてっす!!!
いやー美味ですた!!! (*゚Д゚)ノ

お城の見学も見応えありました、結構な大きさですね
露天の鳥天とお饅頭食べたかったが、まだお腹が・・・(笑

久々のオフ会、楽しかったです
また宜しく~\(∩ωρ∩´)
コメントへの返答
2016年9月21日 21:11
オフ会お疲れ様でした~(=゚ω゚)ノ

朝ラーから10名も参加するというwww

会津は馬刺しなども有名ですが、馬肉のソースカツがあるなんて!私も食したことがないのでぜひ今度食べてみたい!!

お城もかなり広く結構歩きましたねw

また息抜きに遊びに来てくださいね♪
2016年9月19日 20:38
当日は、仕事で行けなかったのですが、賑やかそうで 行きたかったです。
明日は大分に飛びます。飛ぶかなぁ?
コメントへの返答
2016年9月21日 21:15
外は雨でしたが、それに負けない位に賑わっていましたね(^^♪

まぁ、いつもの事なのですがwww

お仕事お疲れ様です!お気をつけていってらっしゃい♪
2016年9月19日 23:11
幹事お疲れ様でした。
今回、前泊のホテルの予約までやっていたのですが、急きょ神戸の実家に帰る用事ができて不参加と相成りました。喜多方ラーメンオフ皆勤だったのに、残念です。

また次回チャレンジしますのでよろしくお願いしま~す♪
コメントへの返答
2016年9月21日 21:43
お疲れ様でした!

事情があっての欠席ですからあまり気にしないでください♪

次回はどのようなプランにしようか?
2016年9月20日 17:45
ダイクマン行ったのか!
さすがっすねー

期待通り、いやあいにくの雨で残念でしたねー
雨でもじゃんけん大会があれば盛り上がる!っちゅうやつですね?

ちょいちょい出てくる弁慶にニヤけますw
定年後だったら10泊ぐらい予定組んで参加するのになー
幹事おつかれさまでした。
コメントへの返答
2016年9月21日 22:00
サプライズは大工さんでした~(*ノωノ)
いやほんと、流石っす。

期待通り夢かなったようで何よりですw

弁慶さんは毎度の事で楽しませててくれる方ですよwww

>定年後だったら10泊ぐらい予定組んで参加するのになー

来年キャンプね♪

お疲れ様でした!
2016年9月20日 19:30
今夜、神戸にいます。
待ってます♪
コメントへの返答
2016年9月21日 22:01
>今夜、神戸にいます。
>待ってます♪

夜中の2時まで飲みすぎじゃ!www
2016年9月20日 19:59
参加できずで、残念でした・・・
幹事、お疲れ様!
雨だとそろそろそちらは、肌寒くなかったかな?

フラガール、なんと女子高生だったんだね。
そりゃあ弁慶も、食いついてる訳だわ(笑)

皆さんの行動力には、毎度ながら感心してます。
来年は、自分も行けるとイイなぁ。
コメントへの返答
2016年9月21日 22:10
いえいえ、検討していただけただけでもありがとうございます!

雨だったので肌寒かったですね(;^ω^)

フラガールは女子高生で、その次のイベントがフラオジサンでした。

勿論、フラダンスするオジサンには興味はないがね(キッパリ

本当に遠方から参加されている方々が殆どのオフとなっています。

言葉を返せば、そういう方々に支えられてこのオフ会が成り立っていると言っても過言ではありませんね(=゚ω゚)ノ

次回もそういった方々が「楽しかった!」と言えるオフになる様に努力しますぞいw
2016年9月20日 21:25
幹事お疲れさまでしたー!
朝ラーからソースカツ丼、鶴ヶ城まで今年も大満足でした。やはり遠くからでも参加するだけの価値があるオフ会ですね♪

鶴ヶ城の最上階は久々にビビりましたよw
何気に手摺にもたれてるときは足がソワソワしてましたから(笑)

雨だけは残念でしたが楽しかったんでオッケーでしょう!

また来年も行けたら行きますんでよろしくです(^-^)
コメントへの返答
2016年9月21日 22:13
一番の遠方からお越しのやす弁慶さん、本当にお疲れ様でした!

無事到着されたみたいで安心しましたよ♪

>やはり遠くからでも参加するだけの価値があるオフ会ですね♪

そう言って頂けると素直にうれしいです!

まさか高いところが駄目だとは思いませんでしたよwww

私も久々の再開ですごく楽しかったです!

チンプリオフ等含め前向きに検討しますね(*ノωノ)

ご参加いただきありがとうございました~(=゚ω゚)ノ
2016年9月22日 7:36
幹事お疲れさまでした。
朝ラーから息子がお世話になりました。
お陰様で息子たちも楽しい一日を過ごさせて
頂きましたw

日頃の運動不足が祟って鶴ヶ城まで歩くだけで
バテたのは内緒です(爆)
来年も宜しくお願いします<(_ _)>

追伸:お土産ありがとうございます♪
コメントへの返答
2016年9月26日 7:17
オフ会お疲れ様でした!
いえいえ、今回は予約で朝ラーにしたのですんなり入れて良かったです(^ω^)
息子さんたちも「車って楽しい」と思って頂けたなら幸いですw

鶴ヶ城内はかなり歩きましたからねwww

また来年も宜しくお願いします(=゚ω゚)ノ
2016年9月22日 16:33
幹事お疲れ様でした。
今回やっと初朝ラーできましたが、
これはハマりそうです。
次は味噌を食したいですね!

来年も楽しみにしてます^ - ^
コメントへの返答
2016年9月26日 7:20
お疲れ様でした!
朝からラーメンなんてあまり食べない行事だと思いますが、こちらの地方では当たり前のことなのでw

私は味噌をお勧めしますが、あのニンニクが効いてるのが好きならばお勧めしません(笑)

また来年も宜しくです*\(^o^)/*

プロフィール

「久々にイジイジ」
何シテル?   11/21 06:06
どうも、初めましての方は初めまして! クロス2000と申します(^^ゞ クロスロードをみんカラに登録してから、かれこれ10年以上になりました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Clazzio D.D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 04:22:34
トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 18:46:51
東北一人旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 05:01:33

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
どうもクロス2000です♪ 2024年3月19日 TOYOTA HILUXからヴォク ...
トヨタ ハイラックス クロス2000 (トヨタ ハイラックス)
クロスロードから13年越しに発売されたトヨタ 新型ハイラックスに乗り換えました^ ^ 私 ...
ホンダ クロスロード クロス2000 (ホンダ クロスロード)
こんにちは、クロス2000です♪ 主に福島県で出没しております(^.^) 車ブログ、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation