• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月21日

幹事ゆえに時には苦しい選択を

今日は、Toshiさんに誘われて、不知屋さんでオムライスを食べてきました。

またサプライズで、特製パフェも出てきまして、少し遅めのお祝いをいただきました。

Toshiさん、23Rさん&奥様、ありがとうございました!

話の中で、やはりくろいアクマさんの事故が心配でなりませんでした。

夕方には、某所においても、事故の情報が入ってきまして

改めて、交通安全を願うばかりでした。

友人が大変なことになっているこんな状況下でも、

来週のみかん狩りオフの準備をしなければいけない

幹事を許してくださいm(__)m

幹事を担う者として、参加者が事故やトラブルなく、オフ会ツーリングを終えることは
責務であると思っていますし

そのためには、事前の準備はかなり重要な項目です。ここをおろそかにするわけには
いきません。

参加者の皆様においても、愛車のマシンチェック(タイヤ・ブレーキ・オイル、水関係等)
は万全にされてほしいとおもっています。

今回のオフ会では、ツーリング時間も長く、また道もかなり走りやすいです。

参加者の皆様には、シーサイドビューのツーリングを楽しんでいただきたいと思っています。

年の瀬もせまっていますので、少しばかりレギュレーションをつけるかもしれませんが

参加者の皆様もご配慮いただけたらとおもいますm(__)m


「おみやげは、無事故でいいの お父さん」


国道2号線で見かけた、交通安全の標語です(`・ω・´)
ブログ一覧 | スタッフ日記 | 日記
Posted at 2010/11/21 22:47:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

セルシオ
avot-kunさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2010年11月21日 23:01
皆さん無事に帰宅されてこそ、オフ会の意味がありますからね~

楽しむというのは安全があってこそですから。

コメントへの返答
2010年11月23日 8:13
もちろん、その通りです。

今回は景色を楽しむツーリングにしたいと思っています(*´∀`)
2010年11月21日 23:22
遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございますっm(__)m

私もアクマさんの事が気になってましたが、体は無事そうなので安心しました。(^o^;

なんか次は「Z」にしようかと言ってるらしいですが、絶対にスカイラインを買わしますよ~!!(笑)

来週は宜しくお願い致しますね~(^.^)b
コメントへの返答
2010年11月23日 8:14
ありがとうございます(・∀・)

彼からコメントもらったので
少し安心しました。

やっぱスカイラインで復活してほしいよね!

来週は気をつけて来てね(・∀・)
2010年11月21日 23:32
次はZに…しようか…な…w
安心してください普通にバイク乗ってますんで♪
アクマは前向きなんでwww
コメントへの返答
2010年11月23日 8:15
本当大丈夫?

ムネウチとかは2日後ぐらいから
来るよ・・・

あれだったら、詳細をメールしてね!

とにかく無事でよかった(´-ω-`)
2010年11月22日 1:02
確かにそれなりに弄った車に乗って、走りやすい道を走ってると

ついついアクセル踏み込む気持ちは分かりますよ

自分も若い頃、今では考えられない様な走り方してましたから フゥフゥ(* ̄。)-з旦~~

団体行動の時に事故やると、参加してる人みんなが嫌な気分になりますからね

なので、何かしらレギュレーションを決めるのも有りと思いますよ。


毎回決められたスケジュールにのっかてるだけで済みませんが

来週はよろしくお願いします_〆(・ω・)
コメントへの返答
2010年11月23日 8:18
自分も事故を経験してるくちなので

団体での事故は絶対起こしたくないですよね。

来週はシーサイドビューのツーリングを奥様とお楽しみください(・∀・)
2010年11月22日 5:04
昨日は、お疲れ様でした!
パフェには驚いたね(^.^)b
やはり台数が増えるとある程度ルールを決めないと駄目でしょうねexclamation×2

毎回、幹事で大変でしょうが是からもヨロシクです。☆ヽ(▽⌒*)
コメントへの返答
2010年11月23日 8:22
先日はお疲れ様でした!

パフェはおいしく頂きました(ノ∀`)

うちらはみんな紳士なので
そんなことはないと思いますが
交通安全は心がけたいですね☆

忘年会幹事がんばってくださいw
2010年11月22日 5:47
ある程度のルールは必要ですね。

といっても個々がモラルのある行動をすれば問題ないんですけどね(^^;

みかん狩り楽しみにしとります~!
コメントへの返答
2010年11月23日 8:23
モラルの基準も人それぞれだから
難しいっちゃー難しいですね^^

28日は気をつけて、御越しください(・∀・)
2010年11月22日 6:59
事故や故障は常に自分に降り掛かるものとして行動しなければならないんですが、各グループで開催されるツーリング(プチオフ含む)に於いては、その降り掛かるものの確率を最小限に食い止めなければなりませんよね。

今回我が県人会のメンバーが絡んでいる某グループでの事故は、あまりにも可哀想でなりません。

そのグループに参加してないんでアレコレ言うつもりはないのですが、代表がああいう感じなのでこれからもこういった事故は起こり得るんではないかと心配しとります。

これからも各個人が安全に配慮しながら楽しいツーリングを心掛けていきましょうね(^-^)/
コメントへの返答
2010年11月23日 8:26
幹事さんがしっかり引率しないといけないと思っているのですが。ただ運転時は、自分が参加者の車をコントロールできるわけないので、そこだけは、やはり自己責任です。。。

グループ全体の雰囲気もあるかと思いますが、うちらのチームは、紳士にいきましょう!
2010年11月22日 7:48
最後の標語、泣けてきます。

当日は欠席ですが、皆さん安全には十二分に気をつけて楽しんでください。
コメントへの返答
2010年11月23日 8:28
いい標語だよね。。。

またオフ会でお会いしましょう♪
2010年11月22日 8:20
幹事本当にご苦労様ですm(._.)m

自分も何度が幹事した事ありますが、何台もの台数をまとめていくのはかなりしんどかった記憶があります。

一人の心もとない行為が、全てを壊す可能性も無きにしも非ずですし。

そこも踏まえて、今回のみかん狩りオフに参加させていただきたいと思います。

コメントへの返答
2010年11月23日 8:35
お疲れ様です(・∀・)

幹事を経験したことはある人って
イベントに協力的になりますよね(笑)

今回のオフ会は、ぜひご家族で肩の力をぬいて、お楽しみください♪
2010年11月22日 9:23
ニタさん位、配慮の出来る幹事になれるように人を誘導し走る際には気をつけたいと思います。

『無事故がお土産』、確かにですね。
コメントへの返答
2010年11月23日 8:36
こんにちわ(・∀・)

いやいや僕もまだまだです(´-ω-`)

家に帰るまではオフ会ですから
交通安全でいきましょう☆
2010年11月22日 11:45
お疲れ様です。また、ご心中深くお察し申し上げますm(_ _)m


無事成功するにあたって、やはり参加者全員が協力することは必要不可欠と思われます。
一人一人の心掛けとルールは必然、レギュレーションについて異議はございませんm(_ _)m

毎回楽しい時間を過ごさせていただいているのは、ニタさん方のお陰だと思っております。気苦労が絶えないことと思いますが、よろしくお願い申しあげますm(_ _)m
コメントへの返答
2010年11月23日 8:37
お疲れ様です。

ちょっと立て続けに事故の報告がはいったので、(´・ω・`)になりましたが

うだうだいってられないので
28日のオフ会の成功にむけて
少なからずご協力お願いしますね(*´∀`)

プロフィール

「みかん狩りオフ2014(・∀・) http://cvw.jp/b/374509/34585460/
何シテル?   12/01 00:21
最近は飲み会ばっかりしてる気がします・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
愛車SPEC 2018/01現在 powered by STRANGE 【エンジン】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation