• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月06日

FSWショート 走行会&クラウンカップ♪

FSWショート 走行会&クラウンカップ♪ 貴人助さん康色さん主催のFSWショートコース走行会に参加してきました!

今回で2回目のショートコース!

そして今回はクラウンだけの走行枠を作って頂き「クラウンカップ」と称し

10分間の全開走行をさせていただきました。

画像のようにグリッドに並びシグナルスタート!

クラウンでは経験できない事を主催者の粋な計らいで

体験させていただきました!

この場をお借りしてお礼を言わせていただきます。

 ありがとうございます!!!!

疑似レースといえどもかなりの緊張の中走りましたが・・・

自分の技術の無さがはっきり分かった中身の濃い走行会になりました。。

車を思うがままコントロールする・・・むずかし~~。

せっかく一番グリッドに並べていただいたのに・・・根性なく

AWAさんには敵いませんでした。。

めちゃくちゃな走りですが車載動画です・・・最後にロビさんと楽しく

走りました!さんきゅ!!ひさしぶりのサーキット走行いかがでした?

速かったです!!!走行ラインはとても参考になりました!

村田さんのおかげですね。また走りましょう。



次回はロビさんは来なくていいですので奥様は必ず参加で。。。

撮影班長の300円さん今回も綺麗な画像ありがとうございます!!



当日参加された皆さまありがとうございます!

また「クラウンカップ」参加されたアホ??な皆さま!お疲れさまでした!!

そしてありがとう!楽しい思い出がまた増えました!!

クラウン良い車だよね!

ps.リコール・・・ビンゴです。。


ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2010/07/06 23:13:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

横浜花火大会
モモコロンCX-30さん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

この記事へのコメント

2010年7月6日 23:21
お疲れ様でした~

クラウンカップは観てて鳥肌ものでしたよ!
コメントへの返答
2010年7月6日 23:26
クラウンカップは乗ってて昇天ものでした。。

いつも画像ありがとうございます!!
2010年7月6日 23:25
初コメです♪

動画みただけでゾクゾクが止まらないんですが(^^)
あと、タイヤの聴いた事の無い音に凄いビビってます。
コメントへの返答
2010年7月6日 23:30
先日はども!

キャリパーナイスです!

音だけは一人前ですね。。
2010年7月6日 23:33
いやぁ~、動画見いっちゃいまいした!!

誰かクラウンカップの外野からの動画撮ってないかな?
外野からの迫力は凄かったです!!

お世辞でも何でもなくて、黒クラさんてやっぱり速いですね☆

また、涼しくなったらやりたいですね♪

リコールビンゴおめでとうございます☆w
コメントへの返答
2010年7月6日 23:38
康さん当日はお世話になりました!!

ありがとう!!

オイラの走り方・・・ラインも何も関係なく

アクセル踏むのみ。。

2010年7月6日 23:40
お疲れ様でした(´∀`)

おいらの顔だけイモトになっているんですけどwwwww

次回は周回遅れにならないように頑張りたいです(^^♪
コメントへの返答
2010年7月6日 23:47
お疲れさま!

相変わらず寿司おいしいね!

画像修正しくじった。。

2.5で3.5をコーナーで突いて

ください!
2010年7月6日 23:41
もちろん!エアコンONですよね(笑)

いつのまにか

禁煙止めてるし。。。。。。

オラは今夏ECOカーになりますので

親分と峠は、もう走れません。。。(T_T)
コメントへの返答
2010年7月6日 23:54
スタート直前OFFにしてしまいました。。

根性無し・・・

タバコはインプ小僧の強い

要望に答えました!

峠よりも美しい東北をまた

一緒にドライブしたほうが楽しいです!

奥入瀬渓流、十和田湖最高の思い出です!!
2010年7月6日 23:46
イモトwww

イモ坊も3位ってスゴイですね。


あ━━━━━━━━━━━ぁっ!!!!!

皆さん羨ましい・・・( ;∀;)

コメントへの返答
2010年7月6日 23:56
イモトは2.5で結構がんばって走りましたよ!

今後が更に楽しみですよ!!
2010年7月6日 23:49
↑手に持っているものを良く見てください(笑)

見覚えがあるでしょwww
コメントへの返答
2010年7月6日 23:58
ほほ~~にぃやんからの景品だったか!
2010年7月7日 6:10
凄いですね!クラウンでここまでコーナーを
攻めるなんて 感動ものです^^;

動画の最後の方・・・煽っているみたいに
見えるのは私だけでしょうか・・(汗)

表彰台の写真 青いプーマが似合ってます
コメントへの返答
2010年7月7日 7:39
煽ってません…付いていっただけですよ手(チョキ)

クラウンるんるんなかなか良い車ですグッド(上向き矢印)

2010年7月7日 8:00
ポデュウム2位獲得とリコール当選 おめでとうございます。

この日は暑かったでしょう。
ショートコースでも油温が気になったのでは?


リコールもこれだけ回るエンジンで有ればバルブスプリングの交換も不要かな?
コメントへの返答
2010年7月7日 8:26
ありがとうございます!!

富士の麓でもさすがに暑かったです。。

水温が最高127℃まで上がってしまい

ひやひやしました!

バルブスプリングの強度はばっちりですね。。
2010年7月7日 8:00
先日はお疲れ様でしたexclamation×2

動画凄いですexclamation×2

なんかこみ上げてくるものがあります!
(ゲロじゃないですよ冷や汗

表彰台の写真 青いプーマで無回転シュートしたのですねexclamation×2サッカーダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2010年7月7日 8:30
お疲れ様でした~~!

青い豚足では無回転はむりだす~~。。
2010年7月7日 8:57
動画いつ見ても迫力があります(汗)


自分も最近、タバコは普通になってきました(笑)


根性なしです・・・・


コメントへの返答
2010年7月7日 10:27
あおばなさんにも会いたいな~わーい(嬉しい顔)

タバコは少し減りましたよグッド(上向き矢印)3箱から2箱るんるん

お互いに気に掛けながら少しずつ減らしましょうウッシッシ
2010年7月7日 9:43
お疲れ様でした!!

家で動画見てたのと実際では全然ちゃいますねw
黒さんめっちゃ速くてビビッちゃいましたよ!
いぁ~実際に自分の走りを後ろから見ると・・・
ダッセェ~走りでw情けなくなります(/_;)
もっと加重移動させて3コーナーを・・・
だけじゃないですが全然駄目ですねwww
中型ダイソンと呼ばれる様に頑張ります♪

ps 嫁の一言「私だけ行っても私楽しくないやん」
  って言ってるので(^_^;)
  次回も自分がwタイミング合えば嫁も同行で^^;

次回も後ろぴったりくっ付いてプレッシャー
かけまくって下さい(^_-)-☆いい勉強になります!
ではまたよろしくお願いします!(^^)!
コメントへの返答
2010年7月7日 19:06
お疲れ~~!

今回、ロビ君の後ろを走って

色々勉強になりましたよ!

ほんとに!!

ありがとう。

奥様に伝えてください!

心配ご無用!

精一杯接待させていただきますので!

おひとりで!!

2010年7月7日 10:44
おひさです。
僕もFSWはしりたぁ~い!!って思いましたよ。
来週末はFSWに行きますが、今回はチーム監督として行くので、走れません・・・

PS.僕のGSもリコール対象になりました。。。
コメントへの返答
2010年7月7日 19:08
ご無沙汰です!

走るとスカッとしますね!

秋に又走行会ありますので!

是非!

2010年7月7日 10:50
お疲れ様でした!

動画で見ると迫力有りますね!
やっぱり黒クラさんの運転は安定していますね勉強になります!

油温/水温対策で自分も悩んでいます(泣)

また次回を楽しみにしています!

ヨロシクです!
コメントへの返答
2010年7月7日 19:12
お疲れ様です!!

いえいえAWAさんには敵いませんです!!

運転も車も見習う事一杯でした。

これからもクラウンでがんばりましょうww

次回も宜しくお願いします!!

2010年7月7日 15:09
こんにちわ(^^)

先日はお疲れ様でしたm(__)m

初めての富士だったのですが迫力満点でした(>_<)

しかも黒クラさんマジで速かったですよ!
コメントへの返答
2010年7月7日 19:14
ども!!

富士は暑かったね~~。

蒸し豚??になりました!

オイラの場合は速いというより・・・

無謀なだけかと。。。
2010年7月7日 19:34
こんばんは^^
1日ありがとうございます。
最高です。


ままpcは動画が見れないので**
息子くんpcでみましたaa

自分が走行してる変な勘違い状態^^
ドキドキワクワクです。
。。。。。。さんアス、まくるのかまくらないのか??!!
1日の興奮再発^^

黒クラさんの走り!いつも見ても^^ かっこいいです!
アスくんも!!
憧れヤ^^

クラウン!良い車!
身体すべて感じてるんですね。
うちは、、、スタイル、、、やっぱクラウンいい!!、、、そんな感じで
1Wゼロアスに乗った時は。。。いい車だなaaaって体感しましたけど^^

夢のアス オーナーになりたいです!!!!!!!!!

もしかしたら・・・・・・・・
これはお楽しみ^^です。が。

また^^ 出没しますよ^^
懲りずによろしくお願いします。



コメントへの返答
2010年7月8日 8:04
お疲れ様でした!

暑かったね~。

おっさんは暑さには厳しい・・・。。

そろそろクラウンオーナーの

道が近づいたかな?

またお会いしましょう!
2010年7月7日 20:09
お疲れ様でした!

デフ車の動き・・・すごかったです(汗
また、走りもすごかったです(汗

次回も熱い走り、期待しています!
コメントへの返答
2010年7月8日 8:05
お疲れ様~~。

デブ車???失礼な・・・。

若いのだから君に期待してるよ!!
2010年7月7日 22:11
お疲れ様でした!

黒クラさんのドライビングは凄かったです!
また次回宜しくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2010年7月8日 8:08
katutaさんはいつも安定した速さで走ってるよね!

見てて感心してます!

流石ですね、自分の車をしっかりと

乗りこなしています!!



2010年7月7日 22:25
いや~楽しそうですね。

クラウンしかいないスタートグリットが
不思議な感じですね。

次回参加したいです。
コメントへの返答
2010年7月8日 8:11
ども!

楽しいを2回通り越して苦しい・・・。

楽しい企画を催してもらい

楽しい一日でした!!
2010年7月8日 1:36
お疲れ様でした!

午後からの参加でしたが色々と楽しめました♪


次回までには少し進化させます(^-^*)
コメントへの返答
2010年7月8日 8:43
お疲れ~~!

君は必ず毎回進歩しているね!

見習わなくては。

オイラはそろそろ限界が見えました。。。

2010年7月8日 8:59
アルマーニのTシャツ着てる方みたことあります。

黒クラさん準優勝だったんですね!

結構な人数が集まれたみたいでさぞ盛大だったんじゃないですか?

次回ケンガクしにいきます。

お疲れ様でした
コメントへの返答
2010年7月8日 12:26
全身アルマーニ着ていても

似合ってしまう人です!

クラウンカップは楽しかったよ!

青森行きたいですよ~~
2010年7月8日 18:06
お疲れ様でした。

動画で見ると、ホント綺麗な走行&安定感抜群ですね。

僕の場合、無鉄砲に走っているだけなので違いが凄くわかって勉強になります。

今回で2回目の走行会でしたが、自分の進歩はなし

楽しく走るだけでは物足りなくなってきちゃうと、金銭的にヤバイのですが・・・

それにしても、楽しい1日でした。
コメントへの返答
2010年7月9日 7:30
お疲れ様でしたexclamation×2


楽しい1日でした手(チョキ)

サーキット走ると色々と勉強になるね指でOK

お互いに無理せず楽しく走りましょうウッシッシ
2010年7月9日 21:01
昨日までブログ上げてるの知りませんでした(汗)

遅※すんませんです(笑)


クラウンカップでの黒クラさん!カッコ良過ぎでしたww
コメントへの返答
2010年7月10日 8:23
タイヤ交換お手伝いありがとう!

クラウンカップ楽しかったですよ。

楽しい企画に感謝です♪

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん!宜しくお願いします❗」
何シテル?   08/10 10:23
走っている時が落ち着くかな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プチトラブル発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/16 23:14:30
突然ですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 09:23:38
富士スピードウェイ 走行会 2016.08.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 17:37:34

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
30年ぶりのランクル。 乗り心地はトラック(笑) ラダーフレームでここまで 乗り心地が進 ...
レクサス RC F レクサス RC F
ようやく来ました。
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
良い車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation