• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月20日

Lサイズの鶏卵って?

公正取引委員会が、表示の適正化に向けて動いている。
「鶏卵の表示に関する公正競争規約(案)」の新規設定の動き。

確かに、卵を買いに行って、S、M、Lなどのサイズがある。
確かいに大きさ違うけど、微妙なのもあるよね。

鶏の餌の種類や、栄養表示がされていたり。
(鶏の固体も体調も異なるから難しいよね)

我々が商品を選択するのに必要な情報表示、決まってなかったのね。

必要な表示基準、用語の基準など、決めていくらしい。

早く規約化されて、消費者が選択しやすいようになることを願います。



以下、規約化目的の抜粋

近年,M,Lなどの規格表示だけの鶏卵以外に,栄養成分,飼養環境等の表示
を付した鶏卵(いわゆるブランド卵)が増加傾向にある状況を踏まえ,一般消費
者の適正な商品選択に資する観点から,必要表示事項,特定事項の表示基準,特
定用語の使用基準,不当表示事項等を定めることにより,鶏卵に係る表示の適正
化を図るもの


ブログ一覧 | 法規制 | グルメ/料理
Posted at 2008/12/20 22:49:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

この記事へのコメント

2008年12月20日 22:58
うん。たしかに。

たまにLサイズのタマゴを買ったのに、中に1個くらい、Mだろう~!ってのが入ってることがある。
コメントへの返答
2008年12月20日 23:33
やっぱり!

トレーに入ったのは未だ見た目に判りやすいけど、篭盛みたいに袋に入ってるパッケージだと、えっ、って時ありますよね(-_-)

実際に基準決め運用するのは大変だと思われる。飼育中の餌や薬とか・・・
誰がチェックするのか知ら?
2008年12月20日 23:24
いつも悩みながらも間を取ってMにしちゃいますね~(-"-;A
なんでも普通がいいかなって・・・Mが普通って勝手に決めてるし(笑)

ですね!!私みたいな迷える消費者にちゃんと分かるようにしてほしいです。
コメントへの返答
2008年12月20日 23:33
私は大きさ見比べて、Lのが割安かな?という判断でLです。

勝手に業者が決めれるのなら恐ろしいですね。

公聴会が開かれる段階で、表示規約案も出来ているので、7割がた出来てる感じですね。

でも、運用の徹底が大変でしょうねぇ。
協議会に加盟しないアウトサイダー対策とかも。
2008年12月20日 23:43
Lサイズが割安だと勝手に思い込んでました。
表示基準も曖昧なもんだったんですね。
コメントへの返答
2008年12月20日 23:56
まさに、そこが、消費者が保護されていないところですね。

真因は、わからんけりゃやってしまえというつくり手の論理ですね。
ココが麻痺すると、もうだめですね。
2008年12月21日 22:51
アレルギーなど、食品は情報公開の流れですね。

しかし、食品偽装おおすぎです。中国産を日本産って・・・(X_X)
コメントへの返答
2008年12月21日 23:03
おっしゃるとおり、消費者保護の流れですね~

それでけ、今迄(ばれちゃったら)騙されているということです。

ようやく行政も産業べったりでなく、消費者保護が、産業発展→国益・国力・競争力に繋がることが理解できた(?)

国も社会も会社も本人も、体が資本ですよね!

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/375097/43266212/
何シテル?   09/15 17:15
色々な情報・交流を活かすことが出来れば嬉しいです。 宜しくお願いします! 注:コメント、TBで、販売、その他の誘導など、不適切なものは、当方の判...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマの本屋 高原書店 
カテゴリ:SHOP
2013/03/17 16:51:05
 
BOSCH バッテリー 
カテゴリ:パーツ
2013/03/17 16:47:14
 
AC Delco 
カテゴリ:パーツ
2013/03/17 16:43:46
 

愛車一覧

トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
アベンシスワゴンXi2.0(AZT250W) 人生初のAT車。。。 アクセルワークが難 ...
その他 その他 その他 その他
画像置場

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation