• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月30日

どっちの燃費ショー!(燃費がいいのはっ!どっち?)

どっちが燃費省ー!(燃費がいいのはっ!どっち?)

次の中で、走り&燃費で、いいのはどれかしら?

 ①Dレンジ入れっぱなし

 ②シーケンシャルの
   TOPスピードに入れっぱなし

 ③シーケンシャルで
   マニュアル宜しくUP&DOWN


個人的には、③>②≧① かしら?

どーなんでしょうね?

ブログ一覧 | アベンシス | クルマ
Posted at 2008/06/30 23:39:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

【イベント情報】明日から開催8月3 ...
VALENTIさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年7月1日 4:55
私は、加速はシフトD、減速はシフトSがベストだと思います。
後は、アクセル加減が重要と考えます。
コメントへの返答
2008年7月1日 22:01
おぉっ、冷静なコメントありがとうございます。
加速をDレンジで試してみます。
アクセル加減は、ホント、微妙ですよね。踏んでてもそんなに踏んでなくても、加速・巡航は変わらないのに、燃費はガタ落ちってこと、ありますもんね。
2008年7月1日 12:57
減速時シフトダウン多用派のワタシ。「ガソリンよりブレーキパッドの方が高い」…旧い人種ですね(笑

遠回りの通勤ルートに変えて燃費は良くなりましたが、ひと月のガソリン代は変わらず…本末転倒?
コメントへの返答
2008年7月1日 22:05
いや、わかります。そのお考え。私の場合、エンブレが大好きなので、余計です。
通勤ルート変更の件、ガソリン代が変わらないとなると、かかる時間の変化が鍵ですね。時間コスト(kamex~~さん@高そう~)メリットは如何でしょうか?

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/375097/43266212/
何シテル?   09/15 17:15
色々な情報・交流を活かすことが出来れば嬉しいです。 宜しくお願いします! 注:コメント、TBで、販売、その他の誘導など、不適切なものは、当方の判...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマの本屋 高原書店 
カテゴリ:SHOP
2013/03/17 16:51:05
 
BOSCH バッテリー 
カテゴリ:パーツ
2013/03/17 16:47:14
 
AC Delco 
カテゴリ:パーツ
2013/03/17 16:43:46
 

愛車一覧

トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
アベンシスワゴンXi2.0(AZT250W) 人生初のAT車。。。 アクセルワークが難 ...
その他 その他 その他 その他
画像置場

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation