2011年11月13日
「TIGER&BUNNY HEROAWARDS 2011(NIGHT)」に行ってきた。
本日は「神奈川県民ホール 大ホール」にて行われた「TIGER&BUNNY HEROAWARDS 2011(NIGHT)」に行ってきました。
夕方には横浜みなとみらいにはついてたのですが・・・途中でSABやら寄り道してたので・・到着は5時前・・ちょうど(DAY)の部が終わったようで・・ゾロゾロと人が出てくる。
まぁ・・やっぱりというか「女性率」が高いですねw
普段おいらが参戦してるイベントで見掛ける女性の気持ちが少しわかる気がしますww
別にそれがどうしたといえばそれで終わりなんですけどねw
まだ早いので・・とりあえず横浜中華街へ
食事を済ませ・・再び会場へ
すでに入場列が長蛇の列になってるので並ぶ・・普段は開場から開演まで1時間あるけど・・このイベントは30分しかないのでねw
入場して・・物販でパンフレットを買おうと・・リストを見ると・・・・・・・・SOLD OUT だとぉ!!!!!!
↓イベントパンフ

いつも参加してるイベントではグッズは売切れるけど・・・パンフは絶対余ってるか・・キャパ以上を用意してるという感覚でいたので・・これはショック・・・orz
そうこうしてると既に開演の告知が流れてるので・・座席へ
定時に始まり・・・最初は「斉藤さん」の開演中での諸注意事項
ここからは・・ライブビューイングなどで公開されてるのでざーっとレポを書きます。
後期OPテーマ担当アーティスト「NOVELS」による「ミッシングリンク」
終わると各出演者が登壇
各出演者による名セリフ1位を決める
やはり印象深いのはバ―ナビーの終盤での名言 虎徹さんに食べてもらうためにチャーハンを練習してるんですからね!!!
このチャーハンにしろ・・なにしろイベントを通して黄色い声援が半端ないこと半端ない事ww
出演者から最初の方で・・・平田さんから「男子はいる~?」って聞かれたから・・・思い切ってアピールしましたwww
1Fを見た限りマジで男性少ないwww
そして前期EDアーティスト「藍坊主」による「星のすみか」
再び後編として残りの出演者の名言1位を決める
虎徹によるタイガーの「ワイルドに吠えるぜ!!」はかっこいいねぇ♪
そしてライブビューイングとの連携コーナー
この後も今までの物語の歴史をダイジェストで振り返ったりします。
これが終わると
後期EDアーティスト「珠紀」による「マインドゲーム」
後編のダイジェストにそしてHEROAWARDSの発表
でも発表しようと思ったら・・・会場に爆弾があるとのことで・・中断。
そこで・・・なんとワイルドタイガーとバ―ナビーのヒーロースーツを着た人が登場!!!!!!
かっけぇ!!!!!!!!!!
そしてちゃんとその振りにちゃんと声を合わせる「平田さん」「森田さん」もさすが声優さんですよね♪
そして最後は爆弾も無事解除されて
前期OPアーティスト「UNISON SQUARE GARDEN」による「オリオンをなぞる」
ここで・・・今回・・他の仕事の都合で欠席だった「ファイヤーエンブレム」の「津田健太郎」さんがサプライズ登壇!!
来年には2部構成による劇場版制作も決定!!!!
最後は会場のみんな・・全国のライブビューイングにお礼のコメントをして大歓声のうちに幕を閉じました♪
いやぁ・・・・なにしろ初めから最後まで笑いっぱなしで・・・・最高のイベントでしたね♪
こりゃ今年のライブ・・BEST3に入るはw
ブログ一覧 |
LIVE&EVENT参戦レポ 11y | 日記
Posted at
2011/11/13 23:36:02
タグ
今、あなたにおすすめ