2013年04月07日
「琴浦さんSPイベント ESP研究会 特別課外活動」に行ってきた。
前のブログの続きです。
本日は「ニッショーホール」で開催された「琴浦さんSPイベント ESP研究会特別課外活動」に行ってきました。
秋葉原を離脱・・・地下鉄に乗り虎の門駅に到着・・・徒歩5分ほどのところにその会場がありました。

風も強いので早速会場内へ・・・・・・
ロビーでは物販などで盛り上がってましたね♪
一番は琴浦さんのガチャガチャが盛況のようです。
中にはくじが入ってて一番いいのは原作者のサイン入り色紙とのことです。
とりあえず自分はそのまま所定の席へ
自分は中段のど真ん中あたり・・勾配がかかってるので見やすい位置でしたね♪
そして開演までしばらく瞑想ww
開演5分ぐらい前に・・・・バックステージから金元寿子さんと福島潤さんによる挨拶が流れる
うわぁ・・・会場にいっぱい人がいるよ~・・・挨拶しなきゃ!!
「ハジメマシテワタシ コトウラハルカ デス」と劇中同様の緊張した片言で話す
そんなんじゃだめだよと真鍋役の福島さんも挨拶すると・・・福島さんも「ミナサンハジメマシテ マナベヨシヒサ・・・・」と笑いを誘う
そして「こんにちわ」などの挨拶を観客とのコール&レスポンスをして・・・・開演へ
開演すると・・・御船百合子役の花澤香菜さんの声で「この会場にはエスパーがいるらしいのよ~♪」のくだりに・・・・・ステージに大きなバッグが一つ・・・するとゴソゴソ動き出すじゃないですか!!!!
なんとファスナーが開いたらそこから「エスパー伊東」が登場!!!!!
会場大爆笑!!!!!!
バッグから自力で出てきて 手にしたテニスラケットを使い体を通すという持ちネタを披露www
何年前かアニサマのFlipsideの時に出たけど・・・まさかここでまたお目にかかるとはwww
掴みはばっちしw
エスパー伊東が舞台袖へ捌けると・・・OP主題歌がスクリーンに流れる
OP主題歌が終わると舞台袖から主演の琴浦春香役の金元寿子さんとなぜかここで自転車のサドルを持って真鍋義久役の福島潤さんが登壇
自転車のサドルを使い自分の股に挟んだりして一芸しようとするんだけど・・・・なにをしたいのかうまく表現できないでいると・・隣にいる金元さんに対してエロスな妄想を聞こうとするにも・・ドン引きされるw
今回はこの2人が司会進行を務めることに・・・・・
そしてさっそくそれ以外の出演者を呼ぶことに
御船百合子 役 花澤香菜さん・・・・・・安定のカナちゃんコール
室戸大智 役 下野紘さん・・・・・・・何もしてないのになぜか笑いが起こる下野さんwwww
ここで福島さんが自前のサドルを下野さんに渡すと投げ捨てられるwwww
森谷ひより 役 久保ユリカさん・・・・ラブライブで人気出たからね♪ でもここで花陽コールはダメだろw
琴浦久美子 役 井上喜久子さん・・・・・お約束の「琴浦久美子役の井上喜久子・・17歳です。」 観客「おいおい!」
ステージに揃うと福島さんが突然 「イベント開催を祝してここで下野さんが即興ソングを披露していただきます!!・・・・・それと短めにね」
下野さんが即興ソングを披露・・・・・それを傍で見てた井上喜久子さんが「私もイベントの時に即興の歌を唄ったりするんですよ~。」と入り込んできてたので・・・・・流れで井上喜久子さんもここで即興ソングを披露
もう何しろ福島さんが終始テンション高くて・・・会話中でもチャチャ入れてくるもんだから話がすすまねェwww けど面白いから全然OK
ようやく用意された椅子に腰かける
ここで琴浦さんと同じ琴浦つながりで・・・鳥取県にある琴浦町の方から電報
それを読み上げる福島さん
メッセージの中には・・・・琴浦町の観光名所の説明に「モリッ!!モリッ!!」を取り入れたり「備蓄倉庫」・・・びちくそうこ・・・ビ~チク倉庫・・・・・または「ビチクソうこ」などを電報メッセージに取り入れて会場の笑いを誘ってましたww
それが終わり次のコーナー
トークテーマ 各出演者の印象に残ったシーン
金元寿子さん・・・・・・琴浦春香の自宅マンションに初めてみんなが来たとき・・・「森谷ひより cv:久保ユリカ」が自分だけいないESP研の集合写真を見て・・・御船部長が集合写真取り直しましょうか?と言ったシーン
福島潤さん・・・・・・・はじめてのカラオケで琴浦春香の音痴を披露したシーン・・・・・本編とおしても一番琴浦春香がテンション高かったんじゃないかなぁということで選んだとのこと。
あとこのカラオケのシーンでは一切絵がなくアドリブで録ってたとのこと・・・でもあとで本編みたらちゃんとそれに合わせて絵ができてたことに感動したという。
次は花澤香菜さん・・・・・・紹介しようとすると・・隣の福島さんが自分をめっちゃ見てる!!!ということでトークが中断w・・・・下野さんにつままれてステージ真ん中最先端で体育座りさせられるwww
ここで気が利いたスタッフがサドルを持って出てくるw
すかさずそれに座る福島さんに会場は爆笑
席に戻っても福島さんの視線が気になってあれなので・・・席替え
左から 金元 福島 花澤 下野 久保 井上 だったのが
左から 金元 福島 井上 下野 久保 花澤 に席替え
でもここで福島さんが井上さんに「これから禁断の愛を育みます」という台詞に即座に席替え
結局は 金元 福島 下野 井上 久保 花澤 という順に落ち着く
ここでようやく再開
花澤香菜さんが選んだシーン・・・・・・・海へ行く電車の中 室戸に自身の巨乳を見せびらかすシーン
あらぶったこのシーンはアドリブだそうです。 真鍋役の福島さんがかなりアドリブいれて楽しんでたから自分もいつかやろうと機会をうかがってたらしいですw
下野紘さん・・・・・・・海辺での花火シーン 蛇花火を見て「この蛇花火だけは譲れない」というシーン
唯一ここだけ室戸が一番男らしかったと下野さんが選んだとのこと。
久保ユリカさん・・・・・・琴浦を迎えに屋敷内を探す真鍋達・・・・背後には琴浦が最後は御船部長に取り押さえられて室戸に網をかぶせられるシーン
井上喜久子さん・・・・・・最終話 寝ながらあの1話の分かれるシーンの真相を知った時のシーン
次は生アフレコシャッフルコーナー
担当する役をシャッフルして生アフレコするコーナーです。
ここでシャッフルで役が決まると・・・台本に井上さんだけ自前ペンを持ってる。
ここで井上さんが「私クラスになると台本にマーカーつけたりするんですぅ・・・」としてやったりな表情
さすがやねw
1回目は ハルカ―ランドへ向かう途中の病院での出来事
琴浦春香 井上喜久子
真鍋義久 下野紘
御船百合子 久保ユリカ
室戸大智 金元寿子
森谷ひより 花澤香菜
スペシャル 福島潤 ・・・・・・妄想の外人 お~YES!! ←洋ポルですわw
2回目は 海水浴を楽しむシーン
琴浦春香 下野紘
真鍋義久 久保ユリカ
御船百合子 金元寿子
室戸大智 福島潤
森谷ひより 井上喜久子
スペシャル 花澤香菜・・・・・・・琴浦善三 ハルカのおじいちゃん
この感じでアドリブも交えてかなりカオスな感じでアフレココーナーでした♪
次はWEBラジオでの人気コーナー 俺のエロス道 コーナー 視聴者からの募集したエロスを紹介する
自分の手をしびれさせて・・・・・感覚のなくなったところで自分の胸を揉むwwwww
あら不思議・・・自分で触ってるのに他人に触られてる感覚がしてなんかエロスwwww
女性陣 ドン引きww
もうひとつテーマあったけど忘れたw
ほんと福島さん面白すぎるwww 花澤さんが「あの~福島さんの口のまわり涎だらけなんですけど・・・・」のツッコミに・・・・タオルを持ってきたスタッフに拭いてもらったり・・・・下野さんにも拭いてもらったりと・・まぁ面白かったですw
そして最後はライブパート
もちろんOP主題歌「そんなこと裏のまた裏話でしょ?」を歌ってる中島愛さん登場
会場総立ち・・・・大盛り上がり・・・・・コシコシ ヨシヨシ デモデモ が一体感パネェwwwww
個人的に、これで1月の武道館での「リスアニ!LIVE」のリベンジがようやく果たせましたw
歌い終わると金元寿子さんが出てきて・・・中島さんと少しトーク
中島さんがいなくなると・・・・・金元寿子さんによる「つるぺた」
金元さんからの「一緒に唄って~!!」の「つ~るぺた~」が思いのほかみんな声出してくれたから大成功ですねww
唄い終わると福島さんが出てきて・・・・・エンディング「希望の花」のくだりを説明・・・・
千菅春香さんが「希望の花」を熱唱 後ろのスクリーンには名シーンが流れるのが癒されますね~♪
そして歌い終わると出演者が全員出てきて・・・最後の挨拶
福島さんが「元来僕そんなに騒ぐ方じゃないんですけど・・・・」というと中島さんと花澤さんが・・・口をそろえて「別のイベントで一緒した時とは全然違ったよね~♪」ww
去年8月のZEPP TOKYO「アクエリオンEVOL」のイベントの時だろうなww
そして全員の挨拶が終わり・・・出演者がこれで舞台袖は消える・・・・これで終演と思いきや・・・・・・すぐさま福島さん下野さんが飛び出てきて
福島&下野「あとエンディング曲が1曲残ってるだろ~!!!!!!」
金元さん、花澤さん、久保さんも出てきて・・・5人で「ESP研のテーマ曲」キターーーー―――――――――!!!!!!!
さすがにちょっと冒頭のはCD音源被せてる感はあったけど・・・モリッあがったわ~wwww
これでほんとの終演
最後は舞台裏から金元さんと福島さんによる・・・・最後の挨拶と・・今回のイベントの記念に物販買って行ってね~♪の告知で終わりましたwww
最後は観客の一人が音頭を取って三・三・七拍子をして本公演を締めくくりました♪
いやぁ・・・・2時間にしては中身がほんと濃くてすごくおもしろいイベントでしたね♪
帰りに琴浦さんラバーストラップを買って帰路につきました。
ブログ一覧 |
LIVE&EVENT参戦レポ 13y | 日記
Posted at
2013/04/07 23:39:51
タグ
今、あなたにおすすめ