• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月02日

「GATE-自衛隊-イタバシ特地 大感謝祭‼」に行ってきた。

「GATE-自衛隊-イタバシ特地 大感謝祭‼」に行ってきた。 本日は「板橋区立文化会館」にて開催された「GATE-自衛隊-イタバシ特地 大感謝祭‼」に行ってきました。

夕方まで待機

そこから我がS206という名の「ハンヴィー」を走らせw

現地到着したのは開場もした16時過ぎ

今回の作戦遂行する場所「イタバシ特地(板橋区文化会館)」に到着w


物販でイベントパンフを購入しようかなぁと思うも・・・・軍資金を下すのを忘れてしまいそのまま入場w

でも結果 売り切れてましたw

※後で「すぎなお氏」から聴取したところw イベントパンフではなく自衛隊による解説付きの資料やアニメ作品の設定資料集だったようですw

でホワイエにはもちろん作品に登場するキャラクターポップが並んでいたのでパチリ





キャストサイン入り看板



しばらくして自分の割り当てられた指定席へ着席。

そして開演

司会進行役はストライク・ザ・ブラッドの時にも司会をした中山Pが迷彩服にキャップを被って登場

そしてキャストが登場

諏訪部順一さん・・・・・・・アニサマとかでのライブでは見たことあるけどイベントでは初めてです。
金元寿子さん・・・・・・・・・先月のストブラ以来ですね♪
東山奈央さん・・・・・・・・・ちっちゃくて可愛いのぉ♪
種田理沙さん・・・・・・・・・ロウリィの衣装を意識したのか赤色のワンピに黒いジャケットでしたね。
安元洋貴さん・・・・・・・・・初めてイベントでは拝見します 俺の中では今は「くまみこ」のナツww
石川界人さん・・・・・・・・・最初から最後まで弄られ役に徹すると同時にハイテンションww


でイベント開始の号令をする前に諏訪部さんが一つ確認したいことがあるというので何かと思ったら・・・・・

客席に背を向けてすぐ振り向いて何を言うのかと思ったら「ズボンのチャック閉め忘れてないか」の確認で爆笑www

キャストの思い出深いシーン

石川界人さん

装甲車の車内で伊丹達と歌ってるシーン 

一部しか本編では使われてないけどちゃんと1コーラス歌ったとのこと。


安元洋貴さん

6話で村人から何者かと尋ねられたときに富田が言った「我々は自衛隊です」

この一言に作品すべてが集約されてるようで心を込めて演じましたとのこと。

でもこのあとイベントの流れ的に真面目すぎたシーンを選んだことに事に後悔する安元さんwww

でも司会の中山Pは「本当にそのシーンはスタッフ全員が力を入れたシーンで思い出深いシーンとして挙げていただいて感謝しております。」とお礼を言われる。 

種田梨沙さん

9話でロウリィが伊丹に迫るシーン


からの・・・敵襲を撃退するシーン

種田さんいわく自分より諏訪部さんの方が喘いでたということで会場爆笑ww

諏訪部さんも役柄的に迫るキャラはよくするけど迫られる役はなかったのでこのシーンは大変役者的に貴重でしたwとのこと


東山奈央さん

炎竜に対してちょっと黒い部分が見れたシーン



これ以外にもいろいろシーンを選んでくる東山さんw すべて紹介するとイベント終わっちゃうので場面カットでの紹介にとどめるw


など他多数


金元寿子さん

栗林が帝国兵に対して無双するシーン


でも金元さんがスタッフに要望したのは「ゾルザル」が栗林にフルボッコされるシーンなのだがVTRではゾルザルをフルボッコされる手前で終了。



諏訪部さん  

6話でロウリィの胸を触ってしまった時と

7話でボーゼスにひっぱたかれて

渾身の「あぁ!!」と声を上げるシーンww


様々な思い入れのシーンを交えつつ大爆笑のトークは続き


次はゲームコーナー


ここから司会の中山Pが鬼教官口調に変わるw


勝利したチームには自衛隊に関する何かをプレゼント

プレゼントが何なのかでキャストの中で盛り上がるw

諏訪部さん 「アパッチほしいなぁ・・・近くの車検場で受けられるかなぁ?」とかでボケるw 


まずは 「目視ミッション」

キャスト全員が舞台の端に立ち その位置から向かいの舞台袖から出てきたワゴンの上に乗せられた「物」がなんなのかを当てるゲーム

1問目 ランタン

パッと見 四角い長方形でランタンには見えないので珍解答続出(トランスフォーマーなど)の中 
安元さんが見事に当てる。

2問目 あひるUSBメモリー

石川さんが当てる 当てることができた理由 「自分持ってますもん宣言」w
諏訪部さんが石川の?となると「このメモリーの中にエロ画像入ってるんじゃねぇの?」と会場の笑いを取るw
必死に否定する石川さんw

3問目 割けるチーズ

登場してすぐに種田梨沙さんが正解  当てることができた理由 「自分持ってます宣言」wwww

早速それを諏訪部さんがチーズを割いて石川さんに食べさせるw
続けて安元さんも食べさせた後に・・諏訪部さんが「これ食べられるんですよね?」とスタッフに確認するところが酷すぎwwww


「伝達ミッション」

出されたテーマを3秒以内にいかに観客にそれだとわからせるコーナー


1問目 戦車   石川 VS 種田

↓このポーズを(手は気をつけのポーズ)カウント3と同時にすかさず後ろに倒れ込みスタイリッシュに石川さんが無表情で決めるもんだから観客が思ってた予想外の行動に大爆笑wwww


同時に種田さんも恥ずかしいジェスチャーポーズで頑張ってたけど全部石川さんに持っていかれたwww


2問目 ヘリコプター  安元 VS 金元

これまた安元さんが前の石川さんと同様に倒れ込んで片手で手を回して「尾翼のローター」をしてこれまた会場大爆笑

これに負けじと金元さんも倒れ込んで真似するもんだからさらに大爆笑ww

金元さんの体を張ったジェスチャーに会場は金元さんに大拍手w

中山Pとキャストが後で金元さんの事務所に怒られるわぁと心配する場面もww


3問目 ゾルザル  諏訪部 VS 東山

前の2問であんだけ会場の笑い取られたらやりづれ~wwwと諏訪部さん

やっぱり二人ともあのシーン

の真似で会場の笑いを取りましたねw

まぁ可愛さもあって東山奈央さんに軍配w


「敵を欺くミッション」

テーブルの上に3箱用意された箱の中に一つだけなにも入ってない箱がある その中に手を入れて相手チームに誰が空箱だと悟られないように演じて当てさせないようにするゲーム


自衛隊チームの中身はブロッコリー  石川さんが空箱  

女性チームは安元さんだと指摘するが不正解


特地3人娘チーム 中身はウィッグ  金元さんが空箱

自衛隊チームは金元さんだと指摘して・・見事正解   

中身確認の際に種田さんが手を入れた箱にウィッグの他にタマネギが入ってたwww

スタッフのミスだそうですwww 


40対30で自衛隊チームの勝利。



勝利した自衛隊チームには自衛隊グッズ リュックサックとその中に入ってるレーションなど

3人はそのままリュックを背負いながら・・次のコーナーへ

自衛隊に関する問題を2択で答える

全員スタートは「幹部候補生」から・・・1問間違えるたびに

「自衛隊コスプレ」

「ただのミリタリー好き」

「1話の銀座で敵に殺されたやつ」

と格が下がっていくw


第1問 タバコの灰皿を陸上自衛隊員の中では何と呼んでる?

A エンカン B タバコボン  正解はA   Bは海上自衛隊での呼称だそうです。

第2問 銃の安全装置に明記されてるロゴは?

A ア・タ・レ  B キ・ケ・ン  正解はA  ア(安全) タ(単発) レ(連発)の頭文字だそうです。

石川さんは「敵にアタレ」という意味を込めてと思ったとのことw

第3問 レプリカのヘルメットを自衛隊では何と呼ぶ?

A 88式軽量樹脂製保護帽(だったかな?)  B うそっぱち

正解はB


ここで最終的のランクは

幹部候補生 (諏訪部さん、安元さん)
自衛隊コスプレ (東山さん、金元さん、種田さん)
ただのミリタリー好き (石川さん)


次のコーナーは

格付けランキング大喜利

前のコーナーの格付けをそのまま用意された椅子に着席する。

ソファから順にランクが下がる度に最後はパイプ椅子になる。

諏訪部さんはこのコーナーでは司会をするので不参加


出題されたテーマにキャストが大喜利する


諏訪部さんの判断で面白かったら格が上がるシステムw


お題1

「富田 cv:安元洋貴」の「ボーゼス cv:内田夕実」の心を射止めたセリフとは?



みんなが回答を考えてる間に司会の諏訪部さんが一例としての答え

「私 公務員です」w 「(収入)安定してます」w



安元さんのプチ寸劇ありの最後に「好きです。」で会場内から冷やかしの「ヒューヒュー」が飛ぶw

石川さん 「僕を操縦してください!!」

諏訪部さんが「どんなシーンなのか再現して見せて」ということで「種田さんがボーゼス役」 富田役に扮する石川さんが さっきの倒れ込むジェスチャーポーズで這いづるもんだから大爆笑w

でも調子に乗りすぎたのか腰を打ちつけたみたいで名誉の負傷www  


お題2

特地3人娘にキャッチコピーをつけるとしたら?


種田さん 「おっ●いあります」

からの流れで安元さんが「(胸が)大きい子 無い子 普通の子」 昔の「欽ドコ」フレーズやんww


金元さん 「ゴスロリ コスプレ しまむら」 しまむらネタは今期のアニメ的にタイムリーすぎて爆笑wwww
 
↑この解答で一気に格上げして金元さんの勝利でコーナー終了



ここで特地3人娘はライブコーナー準備のため舞台から捌ける

残った自衛隊チーム3人による女性キャラクター妄想ランキング

まずは各キャストが好きなキャラクター

石川界人 「ミュイ皇女」

法的に大丈夫だよな?w「突っ込まれる」

それか栗林姉妹


ならどっちがいいと言われたが即答で「姉」と答える石川さん

某アイドルアニメのサイドポニーキャラが好きだからだそうですw



安元 「ヤオは日笠だからいやだなぁww」「あいつ途中から入ってきたけど・・まぁうるさいことw」


「ミモザ cv:平野文」もいいよね「だっちゃ」とか「ダーリン」とか言われてみたいよねw 

「ラムちゃん」言うなw

一緒に旅したいならどの女性キャラクターとかで3人のフリートークで盛り上がりましたw

諏訪部さん レレイなら車運転できるしなぁw


幸薄そうなキャラクターランキング

諏訪部 「※梨沙は・・・・」 ※伊丹の元妻

ボソッと「この前 東京ドームでライブしたから幸薄くないよ」 ←中の人ネタww


バラ騎士団の「パナシュ」は終盤「ヴィフィ―タ cv:田村睦心」の登場で影薄くなったよなw


ライブコーナーでは特地3人娘による歌唱

1期のED主題歌

2期のED主題歌


最後にキャストがステージに並んで一人一人が順番に作品関連の告知


そして最後の挨拶は

観客との掛け声

「状況終了!!」 でイベントは終了しました。

いやぁ・・・ほんと諏訪部さん安元さん石川さんの3人がフリーダム過ぎて笑った笑ったw
それに触発するかのように女性3人も盛り上げようと頑張ってたのもありましたね~w


でイベント終え前日の「マクロスファンクラブイベント」でも一緒に参戦した「すぎなお氏」とも合流完了!

前日に引き続き「すぎなお氏」を新宿駅西口まで送り 帰宅の途へ就きました。

最後に本日のイベントに出演されたキャストです。
左から
(石川界人さん、安元洋貴さん、諏訪部順一さん、金元寿子さん、東山奈央さん、種田梨沙さん)

ブログ一覧 | LIVE&EVENT参戦レポ 16y | 日記
Posted at 2016/05/02 06:34:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

おはようございます!
takeshi.oさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

最高に暑い日
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「盆栽カーパーツをポチった 取り付けたところで100%変わり映えしないものだけどね」
何シテル?   08/06 19:27
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation