• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月08日

1月期アニメの感想 その3

1月期アニメの感想 その3 残り3作品の感想です。




まずは幼女戦記

始まる前は絵柄がなんかガキデカっぽくてあんまりすきじゃなかったんですが・・・これまた始まってみたら戦闘シーンが動く動くw

そして2話になると一転現実世界の話へ・・・なんのこっちゃ?と見てると幼女の本来の正体が描かれたエピソードだったんですねw

まぁ途中までは「幼女」という特徴をうまく生かして話も面白く進んでたけど後半はそんなに幼女という特徴もあんまり出番はなかったですかね。

一応、続きはありそうな終わり方があったので好評ならば・・ね。

それとED主題歌「Los! Los! Los!」

かねてから自分がよく訪れるホームセンターでアニソンが店内BGMでよく流れるんだけどさすがにこの曲が流れたときは「ひどい(褒め言葉)」と思ったわw



次は「小林さんちのメイドラゴン」

全編とおして安定して面白かったですw
細かいところはさすが京アニクオリティッてなところあったしねw

ただ4人目のキャラが出てくるの遅すぎたし出てきても存在が薄かったねw



最後は「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

去年10月から放送開始された2期

1期では終盤 なんだかんだと敵に致命的な描写はあったものの結局は生きてたのが多かったのでこの作品も今のご時世のように生ぬるいのかなぁと思ったが・・・・・

グシオンに登場するアキヒロと幾度となく戦地を共にするたびに次第に惹かれていく「ラフタ cv:日笠陽子」

ムチムチしててGOOD♪

だが41話 アキヒロと初めてバーで酒を共にするも筋肉バカな昭広はそんなラフタの気持ちも気づくこともなく別れることに・・・そしてその後・・・・

主人公が所属する鉄華団をよく思わない別の輩の手によってラフタは・・・・・


ここから雲行きが怪しくなっていく本編

「マクギリス cv:櫻井孝宏」は伝説と称する「ガンダムバエル」を手にして当初からギャラルホルンの根幹から作り直そうと賛同する若い将兵と共にクーデターを起こす。
それを手助けする形で一緒に共にする鉄華団。

まぁ・・・・個人的に「マクギリス」はラスボスだと信じて疑わなかった自分だからw ここからラスタルを葬ってどうやって鉄華団に手のひらを返すのかと思ったんだけど・・・・・

あれ? その1 

鉄華団お得意の船を盾にして相手を撃ち落とす戦法を取りつつ・・・ガンダムフラウロス(流星号)は大破しながらもシノが放つスーパーギャラクシーキャノンが・・・・

敵総大将のラスタルが乗船する艦船に向けて放たれるもジュリエッタの攻撃により軌道はそれ・・・・・外れてしまう!

外れてしまったシノは悔しさのあまり敵艦に突っこむも・・・・・武器もなにもないフラウロスは敵からしたら単なる的・・・・・敵艦隊の集中砲火を受けシノは志半ばに命を散らしてしまう。

この戦闘シーンで「いけ!当たれ!速く撃て!」と年甲斐もなく身を乗り出してしまったおいらw
外れたときはまさに「・・・・へ?」と思ったわw


あれれ? その2

これにより戦力の大半を失った「マクギリス」と「鉄華団」は火星へと向かうもすでにラスタルの手によってマクギリスは軍に属していた時のすべての権限は剥奪・・・それと同時に鉄華団も指名手配されてしまい資金凍結・・・・


おい?ここからどうやって巻き返すのさ?


が話はもう鉄華団というものを捨てて地球で別の人間として生き延びていく道を選んだ主人公達。

地球に入る蒔苗の爺さんに話を取り付けあとはどう逃げるか?

がその途中 オルガが突如現れた「殺し屋」の凶弾に倒れてしまう。


あれれれ? その3

そしてすべてを失ったマクギリスはラスタルを葬ろうとバエル単機で特攻!

がそこにはかつての親友だった「ガエリオ」のガンダムキマリスヴィタールと対峙


激闘の末 敗北を察知したマクギリス


最後の力を振り絞り ラスタルのいる艦橋へと向かうも・・そこにはガエリオが!

死を目前にしたマクギリスの本音を聴いたガエリオは涙をするも・・・・
ついに「マクギリス」は息を引き取ってしまう。


あれれれれ?  その4

上にも書いたけどラスボスと思ってた「マクギリス」が最終話前にリタイヤ!!


そして時を同じくしてラスタルの軍隊に包囲された鉄華団は他のメンバーを逃がすのに時間を稼ぐべく三日月とアキヒロ

倒しても倒しても湧いてくる敵に次第に追い込まれていく二人・・・さらに軌道上からはダインスレイブ
を撃ち込まれ二人は瀕死の状態に・・・・



トドメを刺そうとアキヒロのグシオンに向かう「イオク cv:島崎信長」

がその名前が聴こえたときアキヒロは最後の力を振り絞り・・・イオクを・・・

幾度となく死にそうで死ななかったイオクがここでようやく逝ってくれたw

がそれと同時にアキヒロは・・・



そして三日月はオルガのいる場所へ・・・・



ガンダムシリーズで主人公が死んだのって初?

逆襲のシャアは生死不明だしなぁ。


一連の出来事は生き残ったものの都合のいいような解釈で片づけられ・・・・・

マクギリスの目指していたものがラスタルによって果たされることに・・・・

ラスタルが最後暗殺されねぇかなぁと思ってたけど・・・それはなくその代わり「ノブリス」が「ライド」の手によって暗殺 少しだけだけど「オルガ」が報われたかな?



ガエリオとジュリエッタ この2人 いいねぇ♪


そしてアトラがデカくなっっとる!!ww


そしてそこには三日月の子「アカツキ」が・・・う~んまさにミカとアトラの間の子だなw

未亡人なんだよなぁ(ゲス顔w


なんだかんだと賛否両論あったみたいだけど個人的にはよかったです♪


まとまりのない感想だけど長くなっちまったw


さて次は春アニメの感想でも書かないとなぁ♪w

ブログ一覧 | アニメ | 日記
Posted at 2017/04/08 23:29:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ばっどがーる視聴 この園児7人のキャスト 普通にメインヒロイン級が揃いすぎ強すぎww 堀江由衣、鬼頭明里、内田真礼、早見沙織、佐倉綾音、上坂すみれ、雨宮天 (順不同」
何シテル?   08/02 22:17
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation