• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月11日

シーケンシャルウインカーテールを付けました。

シーケンシャルウインカーテールを付けました。 スラマッパギ

先日車検から帰ってきたので先月購入したシーケンシャルウインカータイプのリアテールを取り付けました。




車検の為に取り付けているヴァレンティのジュエルLEDテールを外し



SONARとかいうメーカーらしいです。 

赤と黒の線が3つ穴のうち2つに接続してるのでどちらかを差し替えればいいらしいんですが


箱の中身には説明書はなく

この注意書きの紙切れしか入ってませんでした。

とりあえずは配線加工することなくソケットを差し替えるだけのポン付けでした。

前回のやつは右側テールの建付け悪かったけど今回のは両方とも素直にハマりました♪


自分の車はハイフラが起きませんでした。

リバースにギア入れてもちゃんとピーピーとバック映像もちゃんと出ます

シーケンシャルウインカーがこの製品の特徴なのでこのままでいいかな。

取り付けたはいいけど日中で明るく点灯してるのが見えにくいので
地下駐車場があるところへむかう途中に

40000キロ到達しました。(^O^)/

地下駐車場にIN

ナンバー隠しないので汚いタオルで隠すww

運転してたらわからないので自己満足ですねw


前回のコの字テールライト


個人的にはコの字テールが大きくてこっちの方が好きですね。


今回のはコの字がスタイリッシュというか上の方にあるせいで腰高感なイメージを受けるかなぁ? 



非点灯ならこっちの方が赤い面積がさらに大きくなっていい感じです♪


ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2021/02/11 18:45:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Google Gemini
ターボ2018さん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

前橋サンデーミーティングお邪魔して ...
ポンピンさん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@  2年ぶりのリーグ優勝 次はCS これだけ差をつけながらも下克上があるからなぁ」
何シテル?   09/07 21:40
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation