• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺエスけ&カプたんのブログ一覧

2019年01月16日 イイね!

本年も宜しくお願いいたします!!

遅くなりましたが、皆様今年も宜しくお願い申し上げます。
皆様にとって良い1年であります様に♪



(猪年仕様のポン太監督です♪)

話変わりまして先日仕事終わって夜遅くに自宅に戻ると、
大学時代の同期の友人から大きな封筒が届いてました。

何だろう?と思い開けてみると、中にはメガーヌ2RSの当時物のカタログが!!





僕が去年メガーヌに乗り換えたという話をしてたので送ってくれたらしいです♪
しかもウチのと同じPh2の物を送ってくれてました。




中見ると、同じマカハグレーの5ドアの見開きページまであってテンションUP!





実は今まで自分の乗ってきたクルマのカタログを持っていた事が無かったので、
かなり嬉しかったです♪

友よホンマにありがとう!!
Posted at 2019/01/17 02:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月17日 イイね!

仏車、乗ります!

6月以来ぶりのブログですが、猛暑も通り過ぎようやく涼しくなってきたかなという昨今、
皆様いかがお過ごしでしょうか?


5月にお別れしたクリオ2RS。

居なくなってから4か月が経とうとしてた頃、僕は仏車に乗りたくてたまらん
禁断症状が出ておりました(笑)



そのタイミングで従兄から連絡があり・・・


「〇〇〇(従兄の友人さん)がクルマ手放すって言ってるんやけど、要るか?」











我慢できずに買ってしまいました(笑)
(わずか4か月足らずしか我慢出来ませんでした(笑))

というわけで、所用もあったので急遽実家に帰省し、昨日クルマを引き取って来ました。

改めまして、メガーヌとの仏車生活が始まりますので、皆さまどうか宜しくお願い致します♪
Posted at 2018/09/17 17:59:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | メガーヌ2 | クルマ
2018年06月01日 イイね!

ありがとうございました!!



皆さま、大変ご無沙汰しております。
いかがお過ごしでしょうか?

車のパーツレビュー等ではちょこちょこ現れておりましたが、
約1年ぶりのブログのエントリーとなります(;^_^A

久方ぶりのブログエントリーなのですが、皆様にご報告がございます。


クリオを手放しました。
先日、大阪に帰省した際にお別れしてきました。


自業自得でもあるのですが、諸事情により以前の様に乗る事がままならず、
またメンテナンスもこのままの状況では追っつかない事、ウチでは僕しか運転
出来ない事・・・等いろいろな事が重なり、どうせなら頻繁に乗ってくれて、
可愛がってくれる人の元に嫁いだ方が良いと思い、今回手放す事になりました。


あの子を通じてお会いさせて頂いたり、ご一緒させて頂いたりとお世話になった方が
たくさんいらっしゃいました。本当に有難うございました!


嫁ぎ先は、前車のサクソ同様、大阪の悪友の元に行きましたので
幸い、会おうと思えばすぐに会えるので良かったです。

ただ、悪友は以前に関東まで買いに来たサクソも事故ってしまいましたので(-_-;)
今度ばかりは念押しで事故るなよと言っております(笑)


ダウンサイジングターボがはやりの昨今、この子はコンパクトな車体に
少し大きめで自然吸気の高回転までビンビンに回るエンジン積んでますので
痛快で楽しい走り、でも人も荷物も積めて長距離もOKな万能プレーヤーという所が
とても気に入ってました。
こんなクルマはもう出てこないと思います。

またしばらくフランス車が居ない生活が続きますが、身の回りが落ち着いたら
復活したいと思ってます。

フランス車、知ってしまうとやめられない中毒性がありますので、
手元に居ない生活は考えられません(笑)

その際は、また皆さまどうか宜しくお願い致します。


ちなみに「〇婚」したとかじゃないです(笑)

Posted at 2018/06/01 16:23:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | clio | クルマ
2017年05月30日 イイね!

久々のサーキットです!!




先日、帰省したタイミングに合わせて、従兄のお誘いで鈴鹿サーキット南コースを走ってきました♪

いちおう、筑波の会員のハズにも拘わらず、一昨年の年末にTOYOSさんとご一緒した以来
一回も走りに行ってないというあまりにもな状態(-_-;)でしたので、
リハビリを兼ねて行って参りました!

画像は初めて一緒に写真を撮った、従兄のルーテシア3 RSです♪
(ちなみにうちの子の前オーナーは従兄です(笑))



AM6:00に名阪国道、伊賀SAに待ち合わせをし、その後出発。
7時前くらいに現地に到着しました。(早すぎ)




今回も、チーム監督のポン太が同伴です。
画像はコースを見下ろし、何かを考えてる(ハズ)の監督(笑)





ピットにて、うちの2RSと従兄の3RSの2ショット。

画像は無いのですが、当日、他のピットには従兄3RSと全く同じ色で
同じOPホイールを履いてるクルマの方が居ました(笑)
あとメガーヌ3RSの方もいらっしゃいました。

何だここルノー率の高さは!?(笑)



走行チケットです。
鈴鹿さんは代金の支払いがカード決済できるのが便利でした♪



当日のベストタイムです。
一応、事前に目標を1分5秒台と決めていたので、辛うじて達成しました(笑)

しかしながら、久々のサーキットだったので色々準備を忘れてしまい、
自分のLAPSHOTを神奈川に置いてけぼりにしてしまい(汗)、現場でお金払ってお借りしました。

サーキット来たのにタイム測らないなんて、クリープのな(以下ry



今回、「鈴鹿行くよー」と伝えたら、わざわざ現場に来てくれた
大学時代の後輩、テンヤワンヤ君♪

その彼のサーキット専用車のDC5インテグラです。
前に一度同乗させてもらった事ありますが、

「僕とは住んでる世界が違う」

と知った15の夜でした(笑)。



今回、初めて走った鈴鹿の南コース。

複合コーナーの多いこのコースのコツとして
「先のコーナーの事を考えながら走る」
というアドバイスを受けていましたが、

いざ実践するとなかなか上手くいかず、難しいコースだなぁと実感。
でも非常にやり(走り)がいのある面白いコースでした。

久々のサーキットは非常に楽しかったです!
また走らないとと思いつつ、冒頭にも書きましたが、
筑波のライセンス持っているにも関わらず、

「去年はライセンスの更新をしただけ」

という散々な事になってますので(汗)、本当にぼちぼち走らないとですね!!
何とか状況を打破したいと思います。
Posted at 2017/05/30 16:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年03月19日 イイね!

HA36Sアルトワークス 1/43スケールミニカー 発売です!


突発的にお送りしております、ぺエスけが気になったミニカーの新製品情報です。


今回はHA36S 現行アルトワークスのミニカーです♪


発売メーカーは、ガンプラなどそっち方面で有名な老舗模型雑誌「ホビージャパン」さんが
展開するミニカーブランド【MARK43】です。

ミニカーブランドとしては比較的新しいのですが、商品化されるミニカーの
プロポーション、造りは価格を考えると非常に良いクオリティで、

また、今までの車種チョイスも

「20ソアラ・F31レパード・BA5プレリュード・80系マークII」をはじめとした、


「バブリー世代の皆さんホイホイ」(笑)


なチョイスをはじめとして、開発者の方が明らかに
「ホンダ車好き」なのがみえみえな車種のリリース、
そして新旧問わずさまざまな日本車のミニカーを展開をしているおすすめブランドです。

メーカーサイト











PM4360WW パールホワイト




PM4360WS スチールシルバーメタリック



PM4360WR ピュアレッド



PM4360WK ブルーイッシュブラックパール Ⅲ

各 税抜き9200円


今回はとりあえずワークスの発表ですが、このメーカーさんの今までの商品展開を考えると
いずれは「ターボRS」も出るんじゃないかと妄想してます(笑)

来月上旬位まで予約受けてるみたいですので、実車オーナーさんは是非ゲットしましょう!



ちなみに、うちの奥様 カプたんは、毎朝通勤路で一緒になるワークスに付いていけないらしく

「新型ワークスめっちゃ速い!欲しいわぁ~」
と申しており(汗)


しかし去年増車したばかりですので、本音を申しますと・・・


「買う前にもっと早よ言ってよ!」
です(涙)
(ホントはものすごく欲しかったのになぁ・・・)
Posted at 2017/03/19 03:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

「本年も宜しくお願いいたします♪ http://cvw.jp/b/376067/42417995/
何シテル?   01/17 02:09
夫婦揃って乗り物好き。現在、我が家の車輪総数は40以上となり、 カウントするのがめんどくさくなってきました(笑) 嫁のカプたんがオーナードライバー、旦那...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
車中泊が出来たり、バイクを2台積めて長距離を快適に走れるクルマが欲しくなり、 当初国産ミ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプたんのメインマシンです。 メインマシンですが、あまり乗っていないので年に1.2回は必 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
どんな気候でも出動できるクルマをと思っていたらコレになりました(その2) カプたんの通勤 ...
スバル サンバー スバル サンバー
以前よりバイクや荷物がつめて、どんな天候でも出動できるクルマが一台欲しかったのですが、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation