• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月23日

カプチーノ 22年目の大メンテ



以前に車検受ける際のメンテをしてるとき、エアコンのコンプレッサーからオイルが漏れてる
のが発覚した我が家のカプチーノ。
エアコンを試すと、案の定全然効いていない状態でした(涙)


修理の為、今回は大阪にある田中オートサービスさんでエアコンの修理(レトロフィット)を
して貰うことになりました。


大阪着いて、お店にクルマを預かって貰って色々カプチーノのチェックをして貰ったところ、
エアコン意外の悪い所が出てくること事出てくる事(涙)

嫁のカプたんもこのクルマは一生乗るつもりですので、せっかくの機会ですからいろいろ
メンテナンスをして頂く事になりました♪

カプチーノは僕が大阪に帰る都合もあり、約1ヶ月預かって貰うことになりました。




※画像はお店の最寄駅のトイレです。「ようおこし」が大阪らしい(笑)





※画像は今回交換した部品の皆さん(一部)




1ヶ月後、嫁さんと二人で来阪しお店に伺ってカプチーノを引き上げに行きました。
乗ったら別物でものすごく乗り易くなってました!!



カプたん曰く「マイルド。」(笑)


実際、振動激減、エアコンめちゃ効き、クラッチ繋がりやすいetc・・・
ものすごく良くなってました♪

ココには画像ありませんが、長く乗り続けるために、ボディ下回りの防錆処理もやってもらって
想像してた以上にめちゃキレイになってました♪


(詳しい作業内容はこちらです!)



また、いろいろサービスして頂いて、アライメントまで取って貰ってホンマにお世話になりました。
田中さん、本当に有難うございました!!



今回、ものすごく実感したのは指摘して貰った症状は気づいていた件もあったのですが、
それが悪い事と判断できなかった事です。

自分でメンテナンスするのはもちろん良い事と思いますが、機会があればプロの方に見て貰い
判断を貰うことはとても大切なことだなぁと思いました。


今回のメンテナンスをして貰うまで、ここ数年全然乗ってなかったカプチーノ。
ちなみに、前回の車検から今年の車検までの走行距離150Km(笑)
せっかくの良い機会ですので、もっと乗って調子を保たないと・・・

カプたん様、お願いですからもっと
      カプチーノに乗ってやって下さい
(笑)
ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2014/08/23 10:51:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

雨色の残像
きリぎリすさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2014年8月23日 12:22
いいですね。素晴らしい。
うちも、エアコン効かなくなって、数年(笑
その他諸々、なおしたいなあ。
コメントへの返答
2014年8月24日 10:23
ありがとうございます!
最初はエアコンだけの予定だったんですが、いざ見てもらうと22歳のクルマですから、人間と同じで色々出てきました(笑)
でも、メンテやってもらってスゴく乗りやすくなりました♪

調子良くなると、次もやりたくなるもので、機会あれば足回りのブッシュ絡みをやりたいなぁと企んでます!

プロフィール

「本年も宜しくお願いいたします♪ http://cvw.jp/b/376067/42417995/
何シテル?   01/17 02:09
夫婦揃って乗り物好き。現在、我が家の車輪総数は40以上となり、 カウントするのがめんどくさくなってきました(笑) 嫁のカプたんがオーナードライバー、旦那...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
車中泊が出来たり、バイクを2台積めて長距離を快適に走れるクルマが欲しくなり、 当初国産ミ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプたんのメインマシンです。 メインマシンですが、あまり乗っていないので年に1.2回は必 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
どんな気候でも出動できるクルマをと思っていたらコレになりました(その2) カプたんの通勤 ...
スバル サンバー スバル サンバー
以前よりバイクや荷物がつめて、どんな天候でも出動できるクルマが一台欲しかったのですが、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation