• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月06日

【大丈夫だ】仙台まで牡蠣を求めて【問題ない】

人間、一度くらい好きなものを好きなだけ食べてみたいと言う願望はあると思うんですよ

自分にもそれはありまして
で、「牡蠣」を食べたいなと思いまして
仙台の松島にかき小屋という食べ放題のお店があるのを知って
でも1人で行くのは寂しいからそれとなく会った人とかに「牡蠣好き?」って言ってみたりして
(ダメな人も多いしね)
一度は決まりかけた予定が流れたにもかかわらず、日程変えて再予約までしてね

そんな訳で週末関東からツッシーさん・教授・ももさん・銀色君を道連れにして
さらに現地でリグさんとSeriourさんまで巻き込んで牡蠣食べに行ってきました!


では少ないですが写真と共にエルシャダイ的なダイジェストで(ナニ


11/4(土)
関東勢を各所で拾いながら日付が変わる前後で高速へ
・初めての定員MAX状態での高速走行だが大丈夫か?
→(カタログスペックでは乗れる事になっているから)大丈夫だ、問題ない
・初めての東北道だが大丈夫か?
→(東名と中央の経験から)大丈夫だ、問題ない
・段差でタイヤがリアのインナーフェンダーに干渉しまくりだが大丈夫か?
大丈夫だ、問題ない・・・ハズ

道中はツッシーさんと教授が延々ラジオ番組の様に会話するので飽きる事無く仙台まで
仙台に降り立って周りが仙台とか岩手ナンバーばかりで(当たり前)フロンターレのアウェー戦もこんな感じなのかとか考えたりしながらリグさん家へ(テンション高くて既に思考がおかしい)

深夜、人も車も街頭も無い場所を走りながらリグさん家はコッチで合ってるのか・迷っているのか分からなかったので「大丈夫だ、問題ない」と言い続けなんとか無事到着w

四時頃に家主とSeriourさんをそれとなく叩き起し進入(仕方無いとは言え鬼である)
趣旨の分からない手土産を渡した後、就寝
誰かと誰かが布団の中でここには書けない様な展開になったとかならなかったとか


11/5(日)
寒くて目が覚める
ドラゴンボールとか見ながらのそのそ準備

マーチとインプワゴンで目的のかき小屋へ、道中の松島の海岸沿いとか綺麗でしたよ

お店は開店前から順番待ちの人で溢れてました
自分達は予約なのでスルっと席につけたけどアレは予約しないとその日が1日潰れちゃうなぁ

でメインの牡蠣ですが1米四方ぐらいの鉄板に

スコップでゴシャー(何ぞコレ)


蓋をして蒸し焼きにして

完成
ワイルド過ぎるw

牡蠣の殻の開け方とか店員さんに教えてもらいながら食べるんですけど
ツッシーさん慣れるの早えぇw
スキル習得倍率の高さからツッシーさんの食に関する飽くなき探究心を垣間見ました

その後は各々牡蠣とか牡蠣御飯とか牡蠣汁を食して終了


ご馳走様でした(この缶は自分とツッシーさんが開けた分)

しばらく満腹になったお腹を休めるため海を眺めたりした後、ネタのついでに仙台のらしんばんへ




どうしてこうなったw
いや、ヤバイです仙台
秋葉や八王子ではもうお目にかかる事はもう無いだろうと思われる品々が普通に置いてあるよ
しかも高値じゃないのにビックリです
お財布と相談して写真のブツをガラスケースから救出しときました(左のヤツ)

そして買い物を済ませた後仙台のお2人と別れ帰路につきました
別れ際、フル定員の車を見てリグさんが苦笑い→笑顔で「大丈夫だ、問題ない」→ガリガリガリ→ww

帰りの高速は流石に疲れが見え始めたので休憩のスパンを増やしながらのんびりゆっくり
久喜で降りて夕食とドライブの清算を行い銀色君を送る途中
「ヘッドライト消えてね?」
「そうすか?」
銀色君宅で確認
まさかのロービーム両方終了のお知らせ/( ^o^ )\
そして指摘されるまで気がつかなかった自分乙

ハイビームとAPラリーフォグではどちらも(前走車・対向車が)危険な為大宮のドンキまでバルブ買いに寄る
店内で一番いいH7バルブを頼む!→二種類しかねぇw
ちゃっちゃと購入してちゃっちゃと取り替えて点灯
とりあえず点いたから大丈夫だ、問題ないと皆で納得した後今度こそ八王子の面々を送り届けて自分も帰宅


この様に週末動いてました
こういうご当地の美味しい物を食べに週末誰かの車でワイワイ行って、お土産とか買って風景見たりしてっていうドライブを最近久しくしていなかった様な気がします
やっぱ楽しいのですよ

まぁ最後に同人ショップが絡むのはしょうがない
むしろ問題ないw

今回寝床を提供してくれたり道案内してくれたリグさんには本当に感謝をしております
当日迎撃してくれたSeriourさん、行き当たりばったりなドライブに付き合ってくれた関東四人の方ありがとうございました

また仙台に行きますね(*´ω`)
もう定員フル乗車高速移動はしたくないですがw


それではまた~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/06 23:25:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年12月6日 23:42
お疲れ様~

行きと帰りは、ほとんど教授と話してたかも(笑)
よくもあんなに話題があったなと思うよ。

あれだけカキ食べたけど、嫌にはならないね。
塩分で舌がやばかったけど。
日程を変更しても行ったかいがありました。

そして エルシャダイのあの台詞に元気付けられたよね(笑)
コメントへの返答
2010年12月8日 20:16
お付き合い頂きありがとうございました~

車中はホント退屈せずに済みました
ネタが尽きなかったですよねw

当日はかなりの塩分を摂取したんだと思います
予定が中々定まらなかった今回の旅ですがそう言って貰えると嬉しいですよ

あのセリフは全ての事象を受け入れてくれたw
2010年12月6日 23:53
一番良い牡蠣を頼む↓
今回もダメだったよ、あいつは海鮮が食えないからな
俺涙目ww

あれは、今から5時間前だったか?いや、8時間前のことか・・・
まぁ、AKIRAさんにとっては次の休日の事だろう。。。

そんな薄いシートで大丈夫か?-大丈夫だ問題無い。


コメントへの返答
2010年12月8日 20:18
今回は牡蠣だったから今度は別の食材にして一緒に行こう
肉かなw

そしてアレか
それは出来上がったと言う事かね
週末は予定が少しあるから連絡しておくれ
楽しみだよ♪
2010年12月6日 23:56
主催、そしてドライバーとしてお疲れさまでした~。
今回の旅はエルシャダイが無かったらどうなっていたのか分からなかったですよねw

牡蠣もお腹いっぱい食べることが出来たので大満足です。
家に帰ってから親から聞いたのですが
あそこのお店うちらが行く前日にテレビで紹介されていたらしいですよ。

またぜひ行きたいですね。
コメントへの返答
2010年12月8日 20:21
みんなで行けば疲れも感じないから大丈夫だ、問題ない
お疲れ様でした~

紹介とかされてたのか
だからあんなに人いたのかな?
予約も空いている日を取るのが大変だったけど少しでも楽しめたのならお誘いした甲斐があるというもの

ありがとう、また行こう~
2010年12月7日 0:25
みんなして美味しいもの食べに行ってたなんて!!
とはいえ、牡蠣は(食べられるけど)苦手なんですがね(^^;
だからこそ、「美味しい」といわれる牡蠣を食べてみたい(笑)


んでもって、黒槍君のコメに爆笑したw
コメントへの返答
2010年12月8日 20:24
牡蠣を求めて仙台まで行ってきましたよ~
やっぱりこういうのはその地で食べるからこその雰囲気や美味しさがあると思うんです

今度はまた他のネタでseriさんも是非w

黒槍君は常に周りを楽しくしてくれますw
2010年12月7日 7:07
散歩マスターが出撃したw
牡蠣美味いよね、松島は岩ガキだけかと思ってた。
こっちも良い牡蠣が捕れるよ~。県境の岡山にあるカキオコってB級グルメをオススメ。
コメントへの返答
2010年12月8日 20:27
散歩マスター・・・そう言われた時代もありましたね
今は体が付いていきませんw

生牡蠣も食したかったですが今回は食べ放題と言う事で
日本には美味しい料理が沢山あるので、またフラッと行きたいものです
2010年12月7日 12:39
以前某基地に在籍していたのに、牡蠣食べ放題は行って無かったな~

コメントへの返答
2010年12月8日 20:28
千歳・・・は行き過ぎですねw
今度詳しくw
牡蠣美味しかったです
今度はがんさんも~
2010年12月7日 13:02
いろいろと大丈夫だ、問題ないwがあったのね

お疲れ様でした。
いろいろ楽しまさせていただきました
ありがとうw

今度は雪山でも案内するねww
コメントへの返答
2010年12月8日 20:29
道中はこのセリフに助けられまくりでした(精神的にw)

改めて今回は本当にお世話になりました
初めての仙台を満喫しましたよ~

次はボードですね♪

プロフィール

「車の写真をアップデート」
何シテル?   07/06 22:29
丸目インプレッサワゴン乗りです。 NAも頑張れば出来る子だと思うんだ。 お友達とは多少の距離があっても、時間と体力が許す限り会いに行く精神で営業中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

光岡 バディハイブリッド 光岡 バディハイブリッド
ワゴンから乗り換え こちらも永く乗りたいですね 最近車高を少し上げました
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
タンジェリンオレンジパールな丸目ワゴン。 乗り換えに伴い2022/2/25引退 お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation