• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボステのブログ一覧

2010年12月30日 イイね!

ありがとうございました。

今年一年を振り返って…

色々あった年でした(・∀・)ニヤニヤ



1月  「RF ステップワゴンクラブ 」 への入隊。

3月 クラブでのオフ初参加

7月 第三子の誕生

8月 初デジイチ購入

11月 夢でもあった念願のマイホーム購入

12月 今年5回目のブログwww



ステップは

4月 メーターを後期用のに変更

3月 マフラーを加工する

5月 スパーダウイング移植

9月 サイドステップ加工完成 やっとフルエアロになったw

11月 加工したマフラーがうるさくノーマルに戻そうを思うも捨ててしまった為
    る~さんにノーマルマフラーを譲ってもらう。

12月 フォグのHIDをヘッドの10000ケルビンに合わせようとバーナーを購入したが
    8000ケルビン的な色味だったorz




やっぱり大きかったのは第三子誕生とマイホーム購入ですね。
中古ですが広いし一戸建て夢だったので^^;
今住んでる所よりかはだいぶ離れますが
仕事には自転車で行ける距離になります。

来年の幼稚園卒園と同時に引越しします。



引越しやらなんやかんやで来年からは忙しくなりそうですが
今年一年お世話になりました
来年もみなさんオフラインでもオンラインでも
よろしくお願いします。

よいお年をお迎えください。
Posted at 2010/12/30 23:55:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月05日 イイね!

デジイチ買ったよ~

デジイチ買ったよ~こんばんは~。
みなさん暑い日が続きますね。

タイトルの通りデジイチ逝きましたましたw

ステップもまだまだ中途半端な車ですが、





コンデジよりいい画質の写真を撮りたくて…

子どもの成長を撮りたくて…

子どもの笑っている瞬間を撮りたくて…

子どものはしゃいでいる姿を撮りたくて…

└|∵|┐.comのみなさん達に触発され…

先月産まれた子どもの写真を日々綴りたくて…

産まれた子どもの祝いでデジイチを購入しようと…

思ったら嫁に怒られ…

とりあえず小遣いではぜんぜん足りないので…

嫁ローンで…

買いましたw





月々5000円のローンで小遣いから減らされて行くシステムです。

無利息無金利でイイらしいΣ(゚∀゚*)


今ではちょっと型遅れの機種ですが

CANON EOS Kiss X2

カメラのキタムラで購入。



買おうか悩んでいた時に色々る~さんに相談に乗ってもらい

手取り足取り教えてもらいました。

1日1時間程の長電話wを2回w

長電話したのなんて嫁と付き合っていた時以来でしたヾ(;´▽`A``



んな訳であとアレも買ってこれも買ってゴニョゴニョ…
 
嫁ローンが増えていく…


はっΣ(*゚Д`;)

その前に勉強勉強w
使いこなせるのかオレ?!
Posted at 2010/08/05 20:50:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月03日 イイね!

産まれた~(*´▽`*)ノ゛

みなさんゴブサタです^^;
(毎回ブログを書くとゴブサタって書いてるような…w)


昨日3人目の子が無事産まれました。
女の子がいいなぁと思っていたのですが
(実は産まれてくるまでわからなかった)

男の子でした。

まぁ無事産まれてきてくれたのでよかったよかった。

母子ともに健康です。



7月2日12時22分
3424g
49、5cm


子供男3人…。
俺も入れれば男4人w
嫁女一人。

嫁の肩身が狭くなるなwww


一ヶ月ほど実家でお世話になって8月になれば家に帰ろうかと計画しております。


どっちに似ているのかw
あまりじっくりとは見ていないのでどちらと言えませんが
うちの親父曰く「お前の産まれた時にそっくりや」だそうです(爆)


「女の子できるまで行こう」と言われるのかどうかドキドキしているエボステですw

それではまた(´ε`*)
Posted at 2010/07/03 09:36:30 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月19日 イイね!

フォグレスから開放!でもまだ開放できない…

フォグレスから開放!でもまだ開放できない…今日は嫁の定期健診だったので仕事を休み(有給消化とも言うw)
少し弄ろうかと思いましたがこの雨で断念しました。

7月には3児のパパです A´ε`;)゚・゚



オトンさんのバンパー変更に伴いスパーダフォグを譲ってもらいまして
やっとフォグレスから解き放たれる時がやってきました(大袈裟やなぁw)
フォグカバーはもう塗装済みwww




で。


HIDキットも一緒に譲ってもらった訳でありますが、
配線方法がナンボ睨めっこしてもわかりません。


まずはリレー
赤はヒューズが付いているのでバッテリーと言う事はわかるのですが、
一番右の2つに分かれている線。の白はどこに?バラストのIN?
右から2つ目の白から黒になっている線はどこへ?


そしてスイッチ
これはどこに繋げたらいいのかまったくわかりません…。
黒線はアースってのはだいたいわかるのですが…
なんじゃこりゃ状態ですw

次にバラスト
これはOUTのソケットからHIDバルブに接続するのは形状からしてわかったのですが
INはどこにつないだらいいのですか?

ん~謎だらけだwww


HELP ME !!!


何故だかわかりませんが掲示板に置いてある画像を
添付しようとすると何度やっても弾かれてしましますΣ(゚∀゚*)
なのでかなり見難いですがご了承ください。
Posted at 2010/05/19 16:33:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月13日 イイね!

まだまだ止まらない後期移植w

まだまだ止まらない後期移植wみなさんお久しゅうございます。
かなりのゴブサタです(^^;)

え~っと、タイトルの通り後期化が着々と進んでおります。
まず後期メーター。

スパーダを目指しているので
スパーダのを狙っていたのですが
後期のがたまたまオクで流れていて
たまたま落としちゃいましたwww

走行も差があまり離れていなくて4300ほど。

いいですね!オプティトロンメーター 。←はトヨタだけか…。
ホンダは独自の名称を使ってないので自発光メーターになるのかな。

常に目に付く所なので「弄った」感がたっぷり出ていますw

シートベルト付けていないとピーピー鳴るし、
バックライトの光量調節もできるし、ちょっぴり高級化になったような気がしますw
(もちろん光は常時MAX!スモール時もMAXw)

後期メーターやスパーダメーターの移植はみなさんけっこうされているみたいですが
今更感がたっぷりと出ていますが、そこはあえてそっとしといてくださいw


すぐさま誰かに自慢したくなり、嫁に「メーター変えてん!」と自慢気に言うと
「あっそ」
みたいな返事が返ってきましたヾ(;´▽`A``


て言うのは置いといて。

あとは気温を取り付けるのと、イモビをどこに繋げようか悩み中。
端子は555さんに頼みました(*・∀・)






それと2月になるのですがギャルソンリアバンパー装着。
(これは先月のオフでご存知の方はご存知…)

ギャルソンのマフラーカッターも取り付けましたぁ。


何故だか画像添付出来ない (つД`)

詳しくは整備手帳とパーツレビューを見てください。





んな感じで暖かくなってきましたね。
桜は散り始めてますが…。








近況報告。

7月に3人目が生まれますw

Posted at 2010/04/13 20:49:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「かなり久々にログインしてみますた。
みなさんお元気でお過ごしですか?
私はまだまだ元気なステップを乗っております^^;」
何シテル?   05/18 20:01
ステップワゴンRF-3前期をスパーダ化して乗っています。 フロント スパーダヘッドライト・グリル・バンパー移植。  リア  スパーダテール・ギャルソンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
デジイチを楽しむ為に作ったページ。 みなさん「その他 その他」で写真を撮ってるのを載せ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
少ない小遣いでこつこつ理想のステップワゴンを造っています。 リア・フロント共にスパーダ ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
エボⅢバンパー、サイドステップ、ポン付けしていました。 足回りはRS★Rダウンサス。 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation