• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年03月11日

折れた?割れた?

折れた?割れた? これは先日のテール完成時の出来事だったのですが、テープLEDを仕込んでいた際に、貼り直そうと丁寧に剥がしました。

しかし、見事にポキッと折れました(泣

もう1本は、パキッと割れました(大泣

寒かったので、貼る際にはドライヤーで暖めてから貼ったのですが、

貼り直しの時は冷え切っていました。

そのせいでしょうか???

もったいないので、春になって暖かくなってから、

修理して取り付けようと思います。



また、昨日のバッテリーターミナルゆるゆるの件、

0.4mm厚の無酸素銅板を見つけてしまったので、

さっそくターミナル部に巻いてみました。

これでしばらく様子見と思いましたが、

このままでもいい感じです。





青tomboさん、良いアイディアありがとうございました♪

お礼に余りの銅板をお送り致します(爆
ブログ一覧 | いじり | 日記
Posted at 2009/03/11 21:03:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2009年3月11日 21:22
ターミナル、上手い具合に出来たんですね~!

銅板ゲットだぜ!( ̄ー ̄)b(ポケモン風)ww
コメントへの返答
2009年3月12日 0:17
幸せGetだよぉ~!
(フレッシュ・プリキュア風)(爆

しっかりと固定されましたし、オーディオファンなら誰もが知ってる無酸素銅なので、これでOKとします♪

銅板いります???(笑
2009年3月11日 21:34
|∀-) ボクモ ヤッテミヨウ・・・
コメントへの返答
2009年3月12日 0:20
ユルユルは不具合の原因になりかねないので、対処することをお勧めします。

応急処置であれば、アルミホイルでも可能です。 ただ、配線:銅、ターミナル:鉛・亜鉛より、電導率が低くなってしまいますので、応急処置にとどめておいた方が良いかも。
2009年3月11日 22:29
私は先日、リアゲート内張りの爪、一ヵ所昇天させちゃいました…

やっぱり気温低いと、樹脂やらプラやら、脆くなりますよね(^^;
コメントへの返答
2009年3月12日 0:22
あらあら。

気温が低いと、そうなってしまうんですねぇ。

リアゲートの取っ手の部分は、バカになってしまって新品に取り替えました。何度も外したからなんですけど(汗
2009年3月11日 22:37
自分もアイラインのエロ化で経験しました。

寒いと両面テープの貼り付きが弱いことを・・・
FRP???の塗装にクラックが入り易いことを・・・

今日は寒かった~、早く暖かくなって欲しいものですね・・・(^^
コメントへの返答
2009年3月12日 0:23
皆さん、似たような経験をお持ちで....

今日は、また雪で真っ白になりましたよ。強風のためあまり積もっていませんが。 春はまだですかねぇ~?
2009年3月11日 23:55
そちらはそんなに寒いんですね~
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

凍ったバナナと同じ?(^_^;)
コメントへの返答
2009年3月12日 0:25
また急に冷え込んで、外は吹雪です。

← おぉ~っ!なつかしぃ~!!!

Mobil1でしたっけ???
2009年3月12日 12:07
自分は電波暗室で銅箔テープを使いまくる仕事してましたが、こういう場合はどうするのが接触抵抗一番低くなるのでしょうか?
自分は大電流を扱う仕事ではなかったので、その辺の知識は無いです(>_<)
コメントへの返答
2009年3月13日 0:01
私も電波暗室でパートのおばちゃんと猥談しながら作業していたことを思い出しました(笑

私も大電流を扱う仕事ではありませんが、基本的には材質・導電率を合わせることが良いようです。ただ、配線材は銅で、ターミナルは亜鉛...すでに電導率が違うのですが???
2009年3月13日 4:00
テープLEDも割れる寒さ・・・(爆^^;
コメントへの返答
2009年3月13日 21:28
冗談抜きで、そうだったのかも!?

現在、室内では結構柔らかくなってます(笑

プロフィール

何とか復活!....できるか!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
.
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
今でも好きな車です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
所詮ワゴンの300ps仕様(?) 本当に300psあるかは別にして.... ENGIN ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation