• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紀州男児の愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2009年12月24日

車内イルミ化 その壱

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
完成写真から。
フラッシュサーキットを使って青と赤でフラッシュします。
電源は助手席側のリアワイパーのヒューズから。
2
3チップのテープLEDを付けます。
青30cm×2本 赤15cm×2本 計4本 使いました。
テープLEDの配線を延長します。
3
取り付け位置は ロッドホルダーに付けました。
横棒の一番前と一番後ろです。
写真では分かりにくいですね。
前は赤のLEDを後ろは青のLEDを両端に付けました。
4
配線をCピラーの中を通します。
5
配線をステップの中に通します。
6
アースは エーモンのアース用端子に付けました。
7
テープLEDの2本のプラスの配線は フラッシュサーキットTYPE-Bの黄色と白色の配線に付けます。 
フラッシュサーキットの取り付け位置はココにしました。 あと、整流ダイオードも付けます。
8
スイッチも付けました。
右側です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HDMI L型変換コネクター取り付け

難易度:

ハッチバック収納庫

難易度: ★★

コンソールボックス取り付け

難易度:

HDMIケーブル、延長ケーブル、分配器取り付け

難易度:

「ケーブルボックス」を使ってスッキリさせてみた(๑→ܫ←)b

難易度:

カーフィルム施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あまりinしてませんが17年目もよろしくお願いします🙇‍♀️」
何シテル?   03/29 10:47
はじめまして!!! 紀州男児と言います☆ NOAH Si ZRR70Wに乗ってます。(2008.4.20納車) ド素人のオイラですが皆さん、よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BUTURE BUTURE ジャンプスターター エアコンプレッサー搭載 2500Aピーク電流 20000mAh 車用エンジンスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 12:52:16
バッテリーから電源を… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 17:40:42
SHINOBI..JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/06 13:37:21
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
ノアSi から ヤリスクロス HV Z に 乗り換えです
トヨタ ノア トヨタ ノア
ぼちぼち弄っていきたいと思います。 皆さん、情報交換お願いしま~す!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation