• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月23日

講師同乗走行動画UP(も。ファクPrsents コペンサーキットエクスペリエンス)

講師同乗走行動画UP(も。ファクPrsents コペンサーキットエクスペリエンス) 「も。ファクPrsents コペンサーキットエクスペリエンス」での目玉企画の一つが講師陣が参加者のコペンを運転してコース走行するその助手席に同乗出来るというもの。

つまり、『もし自分の車をもし速いドライバーが運転したら?』の”もし”を叶えてくれます。そのテクニックの違いは自分の車だからこそ判る事だし、自分の車の秘められた性能を知ることが出来る滅多にないチャンスです。


今回の講師は、も。ファク代表もりもっちゃん、現役レーシングドライバーにしてレーシングスクール講師のホウシュウさん、そしてゲスト講師としてビート使いとして有名なMC平田氏の3名。

参加者はそれぞれ自分が同乗したい講師を指名しますが、今回私はKCCM(関西コペンサーキットミーティング)の塾長と塾生としても2年前から今回のドライビングレッスンの実現を一緒に夢見て来たホウシュウ塾長に同乗をお願いしました。

その目から鱗、いや魚が落ちる驚愕の体験映像がコチラ↓


いやー、足回りと冷却系にだけ手を入れたノーマルコペンがこんなに速いなんて!
なんでこんなにステア捌きが速いのにスムーズなの?
自分のコペンでこんなコーナリングが出来るんだ!?

そのヒントは映像中でホウシュウさんが話してます・・・コース上で・・・運転しながら・・・こっちみて(爆

やっぱ、ワインディングロードとサーキットコースは、似て非なるもの、別物ですね。
ストリートでの走り方はコース走行では裏目にでることが多い。←私は今ココ(苦笑

その一方コース走行の経験は、ストリートを安全に楽しむ事に役立てることが出来ます。
私が遅いコペンでチューンドや195勢に混じって走行会に参加する目的はそこにあります。

マイコペを運転したホウシュウさんの感想は、「クルマのバランスが最高でした。ドライでもバランスされた限界で走ればかなりパフォーマンスは高いです。」とお褒めの言葉を頂戴し、パワーに走るのではなくシャシー性能を磨いてきた自分の方向性が正しかった事を確認できて嬉しかったです。

今度からは車のパフォーマンスに見合ったドライビングが出来るように精進しまっす。(^^;;;
ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2012/06/23 02:13:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2012年6月23日 5:59
サーキット+ストリートを両立せたコストパフォーマンス最高のコペンでした!
コメントへの返答
2012年6月24日 20:50
当日はお疲れサマでした。

同じコペンと言えどもあんだけ素性や性能が違う車をとっかえひっかえ運転しても瞬く間にコントロール出来るのは凄いです!

客観的な意見が聞けて良かったです。(^^
2012年6月23日 7:04
本当に目から魚が落ちるほどですよね。

実際、乗り易そうに乗ってますね。
コメントへの返答
2012年6月24日 20:54
もうね、目から魚がザーザーと・・・(爆

やっぱパワーが無い分、破綻しないんでしょうけど、自分では恐くて試せなかった領域に可能性があるのが判りました。(^^

プロフィール

「やってる、やってる!!!byジミー大西 」
何シテル?   04/06 19:43
週末、晴れた日の早朝にオープンで散歩を楽しんでます。B級グルメと温泉が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 15:25:31
弾イーティング・鰻倶楽部からのCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:20:54
ステアリング交換・・・19558㌔時・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 00:49:34

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2ndAnv.の生産終了後にMTの新車を全国中探し廻り、唯一奇跡的に残ってたのがこの赤。 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation