今回で2回目のアイドラーズ4耐
去年は過去参照w
去年と違うのは自分走ったんですよね。
マル耐で、どりさん・山さんからの何気ない言い方でサラリと突然のオファー
後日、辰Pでメットがレプリカバイク用だった自分はメットをどりさんから譲り受け、ハンズポストを山さんが外してサラリとくれて装備品は大体おkになり、そのままシャス君にてRyoさん乗ってもらい1周走り・・・6速・・・大丈夫だなと高をくくり本番を迎えました。
で結果は、申し訳ありませんw 完全左手迷子
ヒールトゥ・・・足の筋が固くて空振り回転なんて合わせられないから、気持ちがイッパイイッパイ視界は50φ。。。。あんなに広々とした道路を中々のセーフティドライブで巡航。
流石に素人が辰Pで1周流させて頂いただけであのステージを上手く走れる事はなくあっさり終了。
思い出せば
出番前、第一走者のとるたんさんの通常有料サイトでしか聞けないようなアドバイスを聞いてこれは!!!
俺いけるぞ!!!結構良い結果出しちゃうんじゃない!とコーヒーや味噌汁でマッタリ出番までいた自信過剰の自分が恥ずかしい。
更に意外と俺がベスト出したりしてと吹いていたのにも。。。
レース状態は
山さんはいつも慌てないから淡々としたいつもの走行。
平bさんは魂のこもった熱い走りでいつもの激走。
本業パン屋さんのとるたんさんに至ってはギヤの位置も当日聞いていたのに、、、
ヘルメットもまだ新品のビニール付いていたのに、、、、ベストラップw
OPSC凄い人達だらけ!日々精進!!
1台での耐久素晴らしい世界でしたよ。やってる感が半端無い。
Ryoさんの気遣いは素晴らしく、テントや給油、あの寒さで味噌汁・・・最高でした。
同じピットにASARENさまが居ましたが、凄い人数、結束を見ました。
嫁がおでん頂いたり、タイム見てもらったり・・・優しく楽しく、ここ良いチームだなぁと。
帰る車中は耐久の感動に浸り、今日の一日を思い出していました。
正に今年最高の車遊びでしたよ。
※帰りの話題
山さんロド買うって凄いよね。俺もレース用の軽自動車欲しいね。却下の話しw
とるたんさんはイタリア人とのハーフなのか?俺もそう思ってたの話し
俺は痩せたがとるたんさん見るとまだまだだな!と言われた話し。
Ryoさんふくらんだのか?
Ryoさん手馴れてる感が凄い!
ASAREN軍団優しいよね。
ASARENのタイムスケジュール分単位がスタート遅れてイキナリ変わってたw
平bさん熱いよね(笑)兎に角熱いよねw
俺のサーキット装備ってどりさんじゃん!メットの名前もまだどりさんだしw
どりさん走れない⇒通常Jさんだけどアレだからw⇒俺に来たんだぜ!の話し。
更にコースアウト40万の話しw
最後の〆は結果耐久って楽しいよね。
以上のような話題で帰りの車中盛り上がりましたw
今回この様な機会を与えてくれた やまさん、どりさん、ありがとうございました。
OPSC、ASAREN、出会った方々ありがとうございました。
俺は精神的に一皮剥けましたよw精神的にw
Posted at 2014/12/17 17:25:42 | |
トラックバック(0) | 日記