• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月30日

全国都道府県の・・・・・(注)けっして暇人ではありません

全国都道府県の・・・・・(注)けっして暇人ではありません いよいよ忘年会シーズンですが、あまりお誘いがないてこびっちです。

さて、ちょろちょろと集めていたネタが完成しましたので、アップをしようかと思います。

グループのスレでは全国オフなんていう妄想も始まっておりますが、いつも妄想で逝ってしまう私は全国規模で妄想をしてみました。

というわけで、

全国の都道府県道207号線   の旅です。


タイトルにもありますが、けっして暇人というわけではありませんよ。あしからず・・・
嫁に暇人だね~と言われ続けながら作りましたが・・・


特徴的な物を簡単にまとめてみようと思います。

①駅前タイプ

駅前から主要道路に繋がるタイプです。駅へのアクセス道路ですね。特徴としては、短いということです。数百メーターがいいところですね。

群馬県、千葉県、兵庫県、香川県、島根県、岩手県、福島県、おそらく広島県、おそらく福岡県です。

代表例です。
島根県道207号線
島根県道207号線 posted by (C)てこびっち

ここで、207で県道207号を走っちゃおう!なんて、オフ会をやった日には、5秒で終了です!さらに、並べて停めた日には20台も集まれば、県道207号線をジャックできるでしょう!勇者よ、現れろ!


②なが~~~~~いタイプ

3桁の県道ですから、数百㍍~数㌔㍍がいいところですが10kmを超えるであろう凄く長いのも存在してます。

新潟14㌔㍍、石川15㌔㍍、福井15㌔㍍、高知23㌔㍍、宮崎25㌔㍍です。

さて、誰かさんの出身地宮崎県です。

宮崎県道207号線
宮崎県道207号線 posted by (C)てこびっち

果たして、椎茸ちゃんはこの距離を制覇できるのでしょうか?


③離島タイプ

言葉の通り、県の離島にあるタイプです。どなかたかぁ~制覇たのんます。

意外にも東京都、そして、Pさんの住む沖縄県です。

沖縄県道207号線
沖縄県道207号線 posted by (C)てこびっち

さて、なに島でしょう?Pさん、写真お願いいたします!もちろん鮫肌色の207と共に!


④2県共有207号線

全国で唯一2県にまたがり、かつ207号線という珍しい県道です。

栃木県-茨城県です。

栃木-茨城県道207号線
栃木-茨城県道207号線 posted by (C)てこびっち

茨城県側の方が長いので、メインは茨城県の県道になるのでしょうかね。


⑤残念

県道207号線が存在しない県です。

ここでは、207号線を走っちゃおう!オフは開催されないことでしょう・・・・

あえて都道府県名は伏せようと思います。




それでは、全国の都道府県道207号線をお楽しみください!
(MACと携帯の方は見れないと思いますが、すみません)






最後に、しつこいようですが、

けっして暇だったわけではないですよ・・・・きっと・・・・


ブログ一覧 | 207号線の旅 | 日記
Posted at 2008/11/30 22:06:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

プロジェクト207号線 From [ 207Life ] 2008年12月1日 21:30
てこびっちさんのブログのオモロ^^企画是非進めましょう!! 京都は何とかなりそうです。 明るいうちは交通量多く狭いんで撮影ポイントがあるのか? ってとこですが…家は近いですから。。よいポイント ...
全国の県道207号線を攻めろ! き~び ... From [ 鮫肌色のライオン ] 2008年12月1日 22:35
207乗りのてこびっちさんより、「全国の県道207号線の写真を、愛車と一緒に撮影して来いゴルァ~(はぁと)」というナイスな企画</s
ブログ人気記事

次男とツーリング。
ベイサさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2008年11月30日 23:17
いやいや、
相変わらず、すばらしい着眼点です。

因みに、私の実家は国道208、209の沿線付近です。

国道207は何処を走ってたっけな~。
コメントへの返答
2008年12月1日 20:59
こんばんは~

国道は佐賀、長崎を走っていますね~

是非県道を制覇してくだい!
2008年11月30日 23:32
こんばんは~。

ページを開くとケンドーコバヤシが出てきて大爆笑!!
ナイスセンスです!!

とりあえず、青森の207号線が嫁の実家から近い感じなのでそのうち制覇したいです。

う、うう~ マカーなボクには最後の動画が見れません…orz
コメントへの返答
2008年12月1日 21:00
気づいてくれた人がここに一人!

感謝です。ケンドーを一番のネタにしたつもりでしたがあまり食いつきは良くないみたいです(笑)

最後は、47都道府県分をスライドショーにしただけなので、フォト蔵で送るのとなんら変わらないので、気にしないでください。
2008年12月1日 7:08
いい天気なにしようかな~の答えはこれでしたね。

ひょっとして暇でした?(笑

田舎はずばり延岡です。

いつか必ずや制覇することでしょう~
コメントへの返答
2008年12月1日 21:01
暇じゃないですよ~

暇じゃないですよ~

暇でしたよ~

2008年12月1日 7:20
うわ!
ケータイなんで写真見れてないけど207号線なんてあんのね!

今晩調べて見ますわ!
離島なら難しいけど行けたら写真取りに行きますね(笑)
コメントへの返答
2008年12月1日 21:01
ふふふ

ありますよ~

沖縄にも!

是非、写真を!
2008年12月1日 13:16
こんにちは!

面白そうですね。僕も調べてみたんですが、なんと!実家のある某○○山県にもあった207号線!!
ってかココ207号線と気づかずにすでにほぼ制覇してましたけど(爆笑)
ま、改めて走ってきます。(道以外に何も無いですが・・・)
コメントへの返答
2008年12月1日 21:03
こんばんは~

某和歌○県が実家でしたか!

次回は、県道207号線の標識とともに写真撮影をしてブログアップお願いいたしますっ!
2008年12月1日 16:50
トラバさせていただきました・・・・二度 orz (ダメじゃん)でした(笑)
コメントへの返答
2008年12月1日 21:03
くくく

残念でした!

標識みたいですねぇ~~~

石垣島のっ!
2008年12月1日 19:36
山口県は206も208もあるのに、207だけ欠番です(T_T)

市道に格下げらしいです。
コメントへの返答
2008年12月1日 21:04
意外にそういうところおおいんですよね~

なぜか207番だけ欠番・・・・

8年後には多分全国の208号線企画をやるかもしれません(笑)
2008年12月1日 21:31
あ!祝復帰!!

撮影できるか判らないけど…
走ってきます。

あ…まだ207が帰ってこない;;
コメントへの返答
2008年12月1日 21:46
はい。復帰しました。

標識あるといいですね~

フェスティバでもいいですよ~

アンマッチ具合が意外に?
2008年12月1日 21:41
ドモ、大阪です・・・

。・゚・(ノД`)・゚・。

他府県への遠征は反則ですか!?w
コメントへの返答
2008年12月1日 21:48
こんばんは~

いつも美味しそうで、楽しいブログを拝見させていただいおりました。


ありだと思います!(エロ詩吟)
2008年12月1日 23:47
ナイス発想ですっ!
なんか盛り上がる予感…すでに沖縄と京都が参加表明してますが(W

埼玉県の207号は秩父にありますね~~~。
近くは通ったことがあります。

P207別館埼玉支部で…プチオフしようかな~~~、と思う今日このごろです!
コメントへの返答
2008年12月3日 0:44
いよいよ、さいまたさいまたオフですか?

僕もさいたま出身なので加えていただけるとうれぴーです。

埼玉県道207号線は短いです…
2008年12月2日 1:01
てこびっちさん、こんばんは、マル運です。

神奈川にもあるのかな~って考えて検索したら、ありました\(^o^)/
「神奈川県道207号森戸海岸線(かながわけんどう207ごうもりとかいがんせん)は、神奈川県逗子市桜山「渚橋」から神奈川県三浦郡葉山町「御用邸」 間を通る県道である。」

そして、なんっと、プジョー207で、県道207号を走られているブログを上げている方が(@_@;)  ↓

http://acaciagecko.blog48.fc2.com/blog-entry-112.html

みんカラに登録されている方ですかね???
コメントへの返答
2008年12月3日 0:47
こんばんはー

携帯からでかつ酔っぱらいなのでなんとも言えませんが、まる運さんには、ちがう207業を制覇いただきたいです。

鉄道の世界にはそういうのないんですか?

プロフィール

「みんな生きてるかぁ?」
何シテル?   09/27 14:02
一年前にチーム「メタボ」に入会し、数ヶ月前に頑張って脱退に成功しましたが、再び入会しそうな勢いです。次回は『リバウンド王』の称号がいただけるかもしれません・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いいなプリンワールド 
カテゴリ:食事系
2009/01/14 23:45:11
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLクラス 29 (メルセデス・ベンツ CLクラス)
肉好きです。
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
初めてのオープンカーです。気持ちいいですね~ 嫁の車ですが今はメインで活躍してます。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
今の207に乗る前の車です。6年ほど乗りましたが、楽しい車でした。207を購入するため手 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
Zを諸事情により手放しなした後に、会社の先輩に譲ってもらった車です。セリカXXだったので ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation