• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月14日

伯爵に捧ぐ・・・・・

伯爵に捧ぐ・・・・・ またもや、暇じゃないの?と、疑いをかけられている、てこびっちです。


今日は、最近207の世界でプチ有名人になっている、某伯爵に今日のブログをささげようと思ってます。


207乗りの方は、最近、207号線を制覇したり、207号室ばっかり宿泊してみたり、こんなスレで207を見つけては報告したりと楽しんでおります。

しか~し、この伯爵は、なにやら2000とか言う番号の車に乗ってらっしゃいます。さすが伯爵となりますと、我々3桁とは違い4桁の車に乗るわけだったりします。

そんな、伯爵にも、我々庶民の娯楽を楽しんでいただこうと思い、いくつか用意してみました。

2000がつくものシリ~ズ!!!

雑誌や公報の2000号なんてものは腐るほどあるので、特徴的なものをピックアップしました。

①2000 Malibu Road

1992年のアメリカのテレビドラマシリーズです。ちなみに内容はまったくしりません。TUTAYAとか、AMAZONで勝手に探してみてください!
マリブロード2000
マリブロード2000 posted by (C)てこびっち


ん?こんなんじゃつまんないですか?  では次いってみましょ~


②2000ドン硬貨

ベトナム通貨のドンです。現地ではドルの方が人気があるみたいですね。ちなみに日本円ですと、約10円程度です。チロルチョコ一個分ですね。どっかのコイン屋か、インターネットで適当に購入してください。
2000ドン硬貨
2000ドン硬貨 posted by (C)てこびっち


え?外に出かけたい? 仕方ないなぁ~ ではこんなんいかがでしょ?

③マクドナルド2000号店

今日現在何店舗あるかまったく知りませんが、ウィキで見る限りは3000店舗以上あるみたいですね。物凄い店舗数です。そりゃどこにでもあるわけです。そんな伯爵には記念すべき2000号店を紹介したいと思います。場所は、なんと神奈川県横浜市鶴見区に2000号店出店(大黒パーキングエリア店)です!これなら、近くて簡単にいけそうじゃありませんか?でも、今でもあるのかはまったく知りません。
マクドナルド2000号店
マクドナルド2000号店 posted by (C)てこびっち


いかがですが?私のチョイスは? 最高でしょ? え、もう少しリッチに? わかりました。

④CUTS CUTS 2000

伯爵ですからね。さっぱりと伯爵っぽくカットしましょう。ちなみに場所は・・・・・入間市下藤沢484-7・・・・実家の近くジャン!
Cut_Cut2000
Cut_Cut2000 posted by (C)てこびっち

こちらが詳細です♪

さて、髪も綺麗になったことだし、これくらいで満足でしょうかね?
え~~~まだまだ足りない!わかりました~!ではこの辺で一発!

⑤ソウルメトロ2000系

どうですか~!海外ですよ!伯爵。伯爵のご希望にあいましたでしょうか?ここは一発どど~んと海外旅行でも行ってみてください!
seoul2000g
seoul2000g posted by (C)てこびっち


なかなかいいでしょ?でも伯爵らしくもう一発行こうとおもいますよ~


⑥sydney 2000

どうですか?この豪華ぶり!まさしくS2000ですよ!伯爵の財力に物を言わせ是非貸切パーティーでもやりましょう!ちなみに名前の通りシドニーの船ですので、シドニー港からクルーズが始まるみたいです。でも、貸しきって、是非日本に呼んでください!
SYDNEY2000
SYDNEY2000 posted by (C)てこびっち


ははぁ・・・・やっぱり、207号線見たいに車で写真とったり、走ったりしてみたい。ということですかぁ。でも、2000号線なんて聞いたこともありません。でも、この私、伯爵の為に見つけてきました!


⑦2000号線(和訳)

いや~苦労しましたね~2000号線を探すのは~。でも見つけた限りは是非行って写真撮ってきてくださいね!もちろん自分の車で。
2000号線2
2000号線2 posted by (C)てこびっち

場所はどこかって?

アメリカのカンザスシティーの近くっぽいです!(爆)


そんなの自分の車でいけるか~~~という声が聞こえますが・・・・





日本から
日本から posted by (C)てこびっち


ハワイ航路経由でいけるみたいです!

ちなみに、13,998 km – 約 35日 13時間だそうで・・・がんばってください!アメリカには2000号線がいっぱいあります・・・・

ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2009/01/14 23:30:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年1月14日 23:45
ご苦労様です………
さぁ、伯爵さんっ!
↓コメントまってますよ~~。
コメントへの返答
2009年1月15日 23:34
ありがとうございます

↓コメントきました!
2009年1月15日 0:18
おっ乙です…
  おっと。。伯爵さま~ (^0^)/

  伯爵ガンバって!!
  ↓コメントまってますw
コメントへの返答
2009年1月15日 23:35
誤解を与えてはいけませんのではっきりといっておきますが、暇ではありません(爆)

↓いよいよきました!
2009年1月15日 0:19
てこちゃん・・・
  てこちゃん・・・

感激ですっ!!!
\(*T▽T*)/ワーイ♪

やっと見つけてもらった2000号線、自分のクルマで行くくらいなら、渡米してS2000を購入して行ったほうが、早くて安上がりな気がするのは僕だけ?
しかもカンザスシティーって・・・
Do田舎ですぞ!!!

Sydney2000はチョー魅力的です。
が、呼ぶのに幾らかかるんだ???

現実的なのは、マクドナルド2000号店くらいかも・・・
リサーチありがとう!
コメントへの返答
2009年1月15日 23:38
感謝の言葉をいただき感無量でございます。

こんな、虫けらみたいな自分が伯爵のお役に少しでもたてたということだけで、冥土の土産になります。

実はですね、最後に、南○2000号なんてあるんじゃないかと思いまして、ネットの荒波のなかを一生懸命探しましたが、ヒットしませんでした・・・・

僕の腕もまだまだです・・・・orz
2009年1月15日 1:39
2000号線はカリオストロ公国にあるのではなかったのですね・・・。
コメントへの返答
2009年1月15日 23:39
実はカリオストロ公国にもあるんではないかと予測しておりますが、グーグルマップでカリオストロ公国がヒットしませんでした・・・・orz
2009年1月15日 8:14
大黒Pのマックは今でもちゃんとありますよ!先日、お昼を買いました。

カンサスは約3年前に、地図のちょうど西に約120マイル行ったところにあるウィチタって都市に仕事で行きました。郊外に出れば、地平線が見れます…途中の道でガス欠したら、命を落としそうな場所でしたw


ここで、2000ネタを一つ。
昔、銀座線を走り、その後銚子電気鉄道に譲渡された「2000形」という電車もあるらしいです。
コメントへの返答
2009年1月15日 23:41
ここに心優しい人が一人いました!
大黒Pに存在している情報と日本にも2000系の電車があるみたいです!


そのカンサスのウィチタのじゃじゃ馬の乗り心地はいかがでしたか?(意味不明
2009年1月15日 9:39
いやぁ、長大作、お疲れ様です。
2000ってありそうで意外に見つけづらいアイテムだったんですね。
気付かないものばかりで・・・

最近身近であったのは(多分つまらないのでネタとしては落ちですが)
2000円札(飲み会会費で出た)
KNIGHT 2000(オートサロンで)
コメントへの返答
2009年1月15日 23:42
まぁ、まじめに探したわけではないんですが、あまり、2000というネタは確かに多くないですね。

あんまり、いろいろと伯爵に手を差し伸べるとEJVGにも乱入してくるかもしれませんよ~

でも、乱入してきたら、きっと楽しいことは保証いたすぃます!
2009年1月15日 20:27
うひょ~ スゲー大作!!
お疲れさまでした。

ボクも2000号線はカリオストロ公国にあるかと思ってました。(笑

とりあえず、一番近い大黒のマクドの前でS2000と一緒に写真を撮ってきてもらいましょう。
コメントへの返答
2009年1月15日 23:45
写真が多いだけで、たいした文章はありませんので恐縮です。

次回はMakigoさんに捧げるをやってみようかと。エ■ネタオンパレードでいかがですか~?

でも、奥様にたいしたことねぇ~なと一蹴されそうで、それはそれで、感じちゃうかもしれませんハァハァ
2009年1月15日 23:52
2000号室か・・・。

あるかな~・・・?
ニヤリ
コメントへの返答
2009年1月20日 22:36
超亀レスですみません。

2000号室ではありませんが、2000のつく宿に207号室がありそうですよ・・・

ニヤリ

高知県らしいですが・・・未確定情報
2009年1月16日 7:57
>2000系
日本のは「2000形」で、「2000系」はないようです。

明日は宜しくデス(^^ゞ
コメントへの返答
2009年1月20日 22:37
超亀レスですみません。

も、もしかして、鉄関係に詳しかったりするのでしょうか?

先日はお疲れ様でした!

プロフィール

「みんな生きてるかぁ?」
何シテル?   09/27 14:02
一年前にチーム「メタボ」に入会し、数ヶ月前に頑張って脱退に成功しましたが、再び入会しそうな勢いです。次回は『リバウンド王』の称号がいただけるかもしれません・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いいなプリンワールド 
カテゴリ:食事系
2009/01/14 23:45:11
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLクラス 29 (メルセデス・ベンツ CLクラス)
肉好きです。
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
初めてのオープンカーです。気持ちいいですね~ 嫁の車ですが今はメインで活躍してます。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
今の207に乗る前の車です。6年ほど乗りましたが、楽しい車でした。207を購入するため手 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
Zを諸事情により手放しなした後に、会社の先輩に譲ってもらった車です。セリカXXだったので ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation