• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月15日

BCLっぽいなにか。

BCLっぽいなにか。 ども、そろそろクルマネタも上げたいな~ とか思ってるマサですこんばんは。

画像のラジオ(右)見て反応する人います…かね?自分は全盛期にいなかった人間なのでよくわかりませんがw
まぁ、歳の話はいいとしてこれらは「毎週土曜深夜0時、田村ゆかりのいたずら黒うさぎ」の聴取に活躍してます。←宣伝

以前はカーラジオで毎週文化放送(JOQR)を聴取してたのですが、※送信出力100Kw+送信所からの距離130kmという絶妙な立地に住んでいるため、夜間フェージングが酷く雑音の中からモールスを拾う通信士さながらでした。今思えば、周波数選択度など色々詰めが甘いので当然ですが…
※このような立地だと、直接送信所から届く電波「地表波」と上空の電離層で反射して届く「上空波」が干渉して打ち消しあってしまうことがあります。 この現象は主に夜間に発生しますが、何故夜間なのかは「電離層 D層」で検索すると…


雑音まみれの電波と戯れていたところ、半年くらい前に親父がどこからか右のラジオICF-1100を持ってきて使用していました。試しにQRを受信したところ感度のよさに思わず借りパク(マテ 親父は基本ローカル局しか受信せず、それほど感度は重要でないとの事で他のラジオを使ってますw

その後しばらく使っていましたが、どうにもやっぱり夜間のフェージングが酷い。自作ループアンテナなど作ってみましたがあまり変わらず(というかそもそもフェージングとは何なのかわかっていなかった…)

そんな折、ループアンテナの製作参考にしていたHPに高感度ラジオの情報がありまして…それが左のラジオICF-EX5MK2。 色々悩みましたが買って正解でした、機能等の説明は割愛しますが聴きやすさは段違いだと思います。
技術の進歩はすごいな~とか思いましたが、実は25年前からあったんですねこの商品。型番の「MK2」から察するにモデルチェンジがあったみたいですが、最近のようです。 細かい違いがあるのは当然ですが、基本構造・デザインが長年にわたって保たれるのは、今の時代からすればすごいな事だなとか感じたり… 前出のICF-1100も調べてみれば40年近く前に発売されたもので、しかも完動品なんて結構貴重なもの使ってるんだなぁ、とか…

あまり思ってませんけどねw

とりあえず、現在の周波数帯が廃止されるまでは大事に使っていこうと思っています。←これは本当


あ、そうそう
↓先日書いた閃ブレの製作方法などちょっとまとめておきました、リンクからどうぞ。
番外・閃ブレード製作
ブログ一覧 | 普通の趣味 | 趣味
Posted at 2010/09/15 00:45:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

気分転換😃
よっさん63さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

紙遊苑
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2010年9月15日 1:17
私は、「いたずら黒うさぎ」ニコニコで聴いてます。(笑)
コメントへの返答
2010年9月16日 21:07
あまりおおっぴらに言わないほうが(^_^;)
権利者に申し立てられて消されちゃいますよ!w
2010年9月15日 18:56
北海道に居た時は、文化放送を聴くのが困難でした。
でも 実家にあったナショナルのクーガー7だと、案外聞けたり。

実家では、今でも現役らしいです。
コメントへの返答
2010年9月16日 21:18
北海道からだとざっと見ても850kmはありますからね…一般的なラジオだとちょっと力不足?

クーガー7現役なんですね~
って、BCL全盛期世代じゃないので知識だけですが、やっぱり「趣味のためのラジオ」は海外局聴取も視野に入れてるだけあって優秀ですね。

プロフィール

「久しぶりにみんカラ開いた(笑)」
何シテル?   10/14 23:41
本日も当ページを閲覧いただきありがとうございます。 (。・_・)_且~~ <粗茶ですがドゾ~  好きなもの欄に色々と書きましたが、まぁ、そー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:Social Network Service
2010/04/29 02:10:33
 
田村 ゆかり 
カテゴリ:voice actress
2009/08/29 01:52:05
 

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
お百姓さんなので必須ともいえるアイテム 以前もアクティ(HA7)だったので今回も(笑) ...
ヤマハ YZF-R15 いちごたん (ヤマハ YZF-R15)
二輪免許取得後初のバイク 力があるかって言われるとそこまで無いけど、回して楽しい 色々い ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
インテRの消耗品が高いので、その代替選手として起用。 降雪地域なので、一応4WD。滑っ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
いわゆる96スペックというものです 就職して、初めての大きな買い物ですね(一括) 納車日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation