• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月21日

FK8を試乗

FK8を試乗 本日夕方、シビックの点検にディーラーに行くと、FK8シビックタイプRが停まっていました。
入店してすると、担当の方が点検の手続きより早く「乗ってみませんか?」とのこと。

点検の手続きを済ませ、アイスコーヒーを一気飲みして、営業担当の方といざ試乗!
以下、その感想です。


FD2よりも明らかにアイポイントが低い。
シートが赤いのは驚きませんが、シートベルトまで赤いのにはちょっとビックリ。
若干混雑している公道で隙を見て、一瞬ですが全開。カタログによると320PSとのことで、1速では普通にホイールスピン。
まあ当然ですが、かなり速いですね。

そして今の車って、メーターそのものが液晶なんですね。スピードメーターはもちろん、タコメーターも針まで液晶表示。表示モードを変更すると、タコメーターが消えて各種情報が表示されます。(覚えている範囲で、燃費計・航続距離計・ブーストメーター・ストップウォッチ・Gセンサー・アクセル開度とブレーキ踏力表示)

コンフォート・スポーツ・+Rモードを変更すると乗り味が変わる。+Rモードでは、シフトダウンすると自動でブリッピングしてくれました。

あれこれいじりながら、40分ほど試乗させてもらいました。

まとめるとはすごい車です。
速いし乗りやすい。

でも、タイヤは20インチだし、ちょっと踏んだらすぐホイールスピンするから、タイヤ代が嵩むでしょう。
あの車高じゃ冬道を走ったら、数年ごとにバンパー交換かな。
車両本体価格は¥4,500,360もするし。(¥360に意味はあるんだろうか?)

庶民の普段乗りとして維持するのはかなり厳しいかなと思いました。

帰ってから、WEBサイトを見ると、「まもなく販売終了となります。」とのこと。
それはそれでなんか寂しい気もするなぁ。
ブログ一覧
Posted at 2019/09/21 22:45:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

クロスビー
なにわのツッチーさん

この記事へのコメント

2019年9月22日 11:25
こんにちは
現行シビックも街中で見かける率が高くなってきましたね。

タイプRなのにすげーデザインだなという印象ですね。
液晶表示のメーターってバック照明とか切れたら何も見れなくなってしまうんでないか?という田舎者の感想です。
ヨーロッパ車で多く採用されてるイメージでしたが、国産車でも増えてきましたね。
昔のデジタルメーターが恋しくなってしまいます。
コメントへの返答
2019年9月22日 11:32
ご無沙汰しております!

いやー、メーターに限らずあらゆるデバイスが電子制御で、不具合起きないのかと心配になります。

何かあって自分でエンジンルーム開けても手出しできない状況ですね。

アクセルが電子制御になったときのように、そのうち慣れるんでしょうね。

プロフィール

「みん友さんのアドバイスのおかけで無事直りました✨」
何シテル?   02/06 20:38
北海道札幌市在住の2児の父。 車は、ブルーイッシュブラックパールのジムニー10型ランドベンチャー(JB23)。 バイクは、シルバーのホンダVFR800A...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラゲッジラック 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 16:39:37
24-25_SnowSeason-part_35 [開田高原マイアスキー場/KAIDA KOGEN MIA SKI RESORT] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 05:49:40
クラッチストッパーを自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 21:16:28

愛車一覧

スズキ ジムニー じむにーさん (スズキ ジムニー)
2010年以降、大雪の日が増えた(?)り、自宅周辺の道路の日当たりが悪く、冬の路面状況が ...
ホンダ VFR800 ホンダ VFR800
VFR800(RC46-2) 国内仕様ABS 所有期間:2013年7月20日~ 走行距離 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぽこわおん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードからの乗り換え
ホンダ フリード ホンダ フリード
妻の車 家族での外出するときはこの車 走行距離 105998km

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation