ども~♪
前回のブログからかなりサボってしまい、いまさら更新です 笑
ここ最近暑さにだらけ、作業もサボり・・・・。
怪しい箇所もごまかしながら乗ってしまってました 汗
9月後半からいよいよ涼しくなり、今年もシーズンイン♪
今年からは本格的に走り出すので、やっとこ昨日メンテにとりかかりました♪
以前から怪しくオイルが滴っていたトランスファーまわりの作業です。
お店でのいつもの作業です 笑
乗り換えの再にメンバー関係を移植したので、手馴れた作業と思いきや・・・・。
作業怠けてた代償は大きかったですね 汗
体が思うように動かない。
フロントパイプのネジがサビと熱が入った状況で回りにくい。
レイアウト的に作業がしずらい、などなどのおかげで丸一日作業になってしまいました 汗
おかげで程よい筋肉痛です。
見た目は実年齢以上に老けてますが、筋肉痛が翌日来るので若い証拠ですね 笑
お昼までにトランスファーを外しきり様子を見たのですが、トランスファー自体のシールも怪しいですが、ドラシャのインプット側のシールに疲れがたまっているようでした。。

写真真ん中のシール部分ですね。
ここの在庫がないため、取り急ぎ様子見で 笑
エボ一郎君の遺品で残しておいたトランスファーに交換。。
状況次第ではもう一度外す必要があるかもしれません(><)
その作業と同時に、店長さんに前々から提案を受けていて準備をすすめていた作業を実施。
既存Fパイプを切断し間にフランジを挟むという作業。
エボ次郎君、装着のフロントパイプが社外ショップものでアウトレットから一体式なんです 汗
上の画像からもわかるように長い。。
今後の作業性も考え、中間付近にフランジを作成する計画でした。
ちょうどオイルパン下で曲がるのでスペース確保含めこのあたりで切断しフランジ溶接。
さすが店長!角度もバッチリでどこも干渉ないどころか、非常にきれいに収まり大満足です♪
でもって、これもついでに今後のことを考えA/F計をレンタルさせていtだきました。
ちょっと場所が悪いような気がしますが、既存のメクラを使用して取り付け♪
不具合もなく数値を見ていますが、めまぐるしく変化するので目がついていきません 汗
早く慣れなくては・・・・・。
全開中の値、到底見れるほどの余裕はありませんでした 汗
ブログ一覧 |
エボエボ。。 | 日記
Posted at
2010/10/02 11:12:18